ゲームレビュー

2024/4/20

8番出口 感想・レビュー byみなと / 話題の「間違い探しループホラー」リアルでちょっと怖い

地下通路を進んで異変を見つけるウォーキングシミュレーター『8番出口』の感想・レビューです。Switch版をクリアしました!

ゲーム情報

2024/4/16

『偽夢』『バニーガーデン』etc. みなとも「新作ゲーム談議」24年4月11日~4月24日

24年4月11日~4月24日に発売される新作ゲームから、いくつかピックアップして夫婦で語ります。『Planet of Lana』『Picross -LogiartGrimoire-』などなど。

ゲームの旅路

2024/4/15

『ユニコーン』クリアレビュー公開 / 忙しくてゲーム進まず 【ゲゲ語り】vol.207

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『ユニコーンオーバーロード』『龍が如く 維新!極』です。

ユニコーンオーバーロード

ゲームレビュー 週刊アトラス

2024/4/14

ユニコーンオーバーロード 感想・レビュー byみなと / 事前に作戦、バトルはオート!超美麗シミュレーションRPG

『ユニコーンオーバーロード』をクリア!シミュレーションRPGに触れたことがない人でも楽しんでプレイできる作品だと思います。

ゲームの旅路

2024/4/8

『古銭プッシャーフレンズ弐』にハマる 【ゲゲ語り】vol.206

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『ユニコーンオーバーロード』『龍が如く維新!極』『古銭プッシャーフレンズ弐』です。

ゲーム情報

2024/4/2

『オラッ掘人 ホレゆけ!ブラジル』『ハココロV』etc. みなとも「新作ゲーム談議」24年3月28日~4月10日

24年3月28日~4月10日に発売される新作ゲームから、いくつかピックアップして夫婦で語ります。『古銭プッシャーフレンズ弐』などなど。

ゲームの旅路

2024/4/1

『維新!』はアナザーライフ開始 / 『ステラーブレイド』体験版をプレイ 【ゲゲ語り】vol.205

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『ユニコーンオーバーロード』『龍が如く 維新!極』『ステラーブレイド体験版』です。

ゲーム情報

2024/3/28

【毎月更新】2024年の「フリープレイ」まとめ【PS Plus】

2024年に配信のPS+「フリープレイ」タイトルを紹介します。毎月更新し資料記事にしていきます。

特別企画

Nintendo Labo(ニンテンドーラボ) バラエティキット 開封・セット内容 紹介

2018年4月20日

はじめに

2018年4月20日。

ニンテンドーが提案する「新しいあそび」。
Nintendo Labo(ニンテンドーラボ)』が発売されました。

わたしたちが買ったのは、5つのあそびがセットになった「バラエティキット」です。

早速、その箱とその中身、セット内容を紹介します。

注意

『ニンテンドーラボ』は、Nintendo Switchを持っていないと遊べません。
購入の際は、注意してください。

この記事は、ともがお伝えします。

スポンサーリンク

概要

 

 

外箱

外箱から見ていきます。

ちなみに側面には、セット内容。
そして、「つくる」対象年齢と組み立て時間の目安が書かれていました。
のちに詳しく説明します。

 

表面

 

裏面

 

外箱サイズ

外箱サイズは、縦約34.7cm×横約45.2cm×高さ約6.5cmです。

かなり大きいです。

 

 

セット内容

開封

さて、開けて行きます。

開けると、「HELLO NINTENDO LABO!」の文字が。
こういうの好きです。

一番上には、Nintendo Switchのソフトが。

「はじめかた」の表記もあります。

「はじめかた」を取ると、

主となる段ボールと部品が出てきました。

 

ダンボールシート

ダンボールシートを取り出してみました。

見てください!こんなに入っています。

合計28枚

1枚1枚は軽いですが、28枚ともなると、そこそこ重く感じます。

それぞれ、どのToy-Conに使うのかが、絵と色でわかりやすくなっています。

またアルファベットでも表記されているので、わかりやすいです。

 

再帰性反射材シート

再帰性?
あまり聞きなれない言葉が使われていますが、反射材シールと同じ。

こちらは3種類が1枚ずつ入っていました。

 

スポンジシートと、ひも(ブルー)

約52cmの青いひもが1本
そして3枚のスポンジシート

スポンジシートの裏はシールになっています。

 

ひも(オレンジ)

約216cmのオレンジのひもが1本

とても長いひもです。
なにに使うんで・・・あっ、釣り糸かな。

 

ハトメセット(グレー、ブルー)

グレーのハトメが1セット
ブルーのハトメが4セット

なお、グレーとブルーでは高さが違います。

 

輪ゴム(小)

同じ大きさの輪ゴム(小)が9個
9個の内3個は予備だそうです。

天然ゴムを使用。

 

輪ゴム(大)

同じ大きさの輪ゴム(大)が4個
4個の内2個は予備だそうです。

こちらも天然ゴムを使用。

 

 

対象年齢

外箱の側面書かれていた、対象年齢。

保護者と一緒に組み立てる場合は6歳~

1人で組み立てる場合は10歳~

と書かれていました。

 

 

組み立て時間の目安(10歳の場合)

こちらも外箱の側面に書かれていました。
表記の通り、記載します。

  • リモコンカー Toy-Con
    10分
  • つり Toy-Con
    90~150分
  • おうち Toy-Con
    120~180分
  • バイク Toy-Con
    90~150分
  • ピアノ Toy-Con
    150~210分
  • Toy-Con ガレージ
    アイデア次第!

結構時間がかかるものがありますね。
一番時間がかかりそうなのは「ピアノ Toy-Con」。
150分~210分ということは、2時間30分~3時間30分。
子どもの場合、途中で集中が途切れそうですね。

ちなみにこの時間の目安は、10歳の子どもが作った場合ですので、その通りにはならないと思います。
工作が得意、不得意も関係すると思います。

 

 

段ボールが壊れた。部品を失くした。

子ども、大人関係なく、作っている時や遊んでいる時にダンボールが壊れたり、部品を失くしたりすることがあると思います。
任天堂では、そういった時の対処法として、ダンボールシートだけ購入できたり、部品を購入できるようにしてくれています。

なお、価格は18年4月時点のものです。

■18年4月23日追記
ダンボールシートのPDFデータを無料で配布中です。
詳しくは下記にて。

 

ダンボールキットを買う

マイニンテンドーストアにて、ダンボールキットのみ販売しています。

こちらはダンボールシートや部品、ゲームソフト以外の全てがセットになった商品です。

バラエティキットは3,278円(税込)、
ロボットキット3,828円(税込)です。

下記のリンクから飛べます。

Nintendo Labo Toy-Con 01: Variety Kit(ダンボールキットのみ)

Nintendo Labo Toy-Con 02: Robot Kit(ダンボールキットのみ)

 

個別に買う

個別に買いたい場合は、任天堂公式HPのパーツ販売から購入できます。

ラインナップは以下の通りです。
また各リンクへ飛べます。

▼バラエティキット

 

▼ロボットキット

 

無料で手に入れる / PDFデータ活用術

任天堂公式サイトにて、ダンボールシートのPDFデータを無料で配布中。

PDFデータはこちら
→ https://www.nintendo.co.jp/labo/parts/

これはとてもうれしいですが、ダンボールシートのサイズ(A3より大きい)で印刷するのは、家庭ではなかなか難しいと思います。

そこで、以下の方法を提案します。

  1. 家庭用プリンターで「A4」でプリントアウト(60%でコピー/自動的に60%縮小になっているかと)。
  2. 欲しい部品をハサミ等で切り取る。
  3. 「A3」サイズに対応しているコピー機(コンビニや本屋にある)でその部品を166%に拡大コピー。
    選択する用紙は部品サイズによるが、「B4」か「A3」に。
  4. 拡大コピーしたものを普通のダンボールに貼りつけて、切り抜き。

数ミリのズレは発生すると思いますが、だいたいはこれでいけるはず。

ちなみにPDFデータをダウンロードして、フォトショップで切り取りをしようと試みましたが、エラーになりました。
もしかすると、ロックがかかっていて、編集できないようになっているかもしれません。

 

 

マスキングテープ

Nintendo Laboと同時に発売された、マスキングテープ。

試しに1つ買ってみました。

 

外箱

意外にも小さく、外箱サイズは縦約6.8cm×横約9cm×奥行き約1.7cmです。

マスキングテープは幅15mmで、7mです。

 

このマスキングテープはLABOにも貼れますし、普段使いにも使用できます。
ただ、剥がれやすいので、荷物や手紙の「封」にマスキングテープは適しませんのでご注意を。

 

 

まとめ

さて、気になる「組み立て」ですが、私たちの長女(7)に組み立ててもらうことにしました。

1人で組み立てられる推奨年齢は10歳からですが、工作好きの長女。
1人で組み立てられるのかどうかや、実際にかかった時間などをひとつの参考になるよう、レビューしていきたいと思います。

お楽しみに。

『ニンテンドーラボ』関連記事はこちら

この記事が気に入りましたら「いいね!」してください。励みになります。

当ブログに初めて来た方は、こちらがオススメ!↓

「ゲーマー夫婦 みなとも」の

ゲームレビューリスト

「ゲーマー夫婦 みなとも」のゲームレビュー記事一覧です。検索・ソート機能付きで目的の記事を探しやすい!

★下記のフォローボタンでフォローすると、「ゲーマー夫婦 みなとも」の最新の投稿がTwitterでわかります。

この記事を読んだ人は、こちらの記事も読んでいます


おすすめ記事

ゲームレビュー 1

「ゲーマー夫婦 みなとも」のゲームレビュー記事一覧です。検索・ソート機能付きで目的の記事を探しやすい!

2

ゴールデンウィーク!! 1人でどっぷり、ガッツリはまれるゲームを紹介します。中毒性の高い作品、ボリューム満点の作品、揃っています!

3

長い休み。子どもと一緒になにか楽しみたい、そんな時「テレビゲーム」という選択肢はいかがでしょう?「テレビゲーム」を理解し、子どもとの距離をグッと近づけるため「一緒に遊べるテレビゲームのオススメ」を紹介します。

4

私たち夫婦にとって、特別なメーカーである「アトラス」。アトラスが出しているゲームから、特にオススメしたい作品をご紹介します!

5

値段が安いのに、おもしろい!長時間楽しめる!そんなインディーゲームをご紹介。「コストパフォーマンス」の観点からゲームをおすすめします。

-特別企画
-, , , ,