ゲーム情報

2024/4/24

『Another Crab's Treasure』『Stellar Blade』etc. みなとも「新作ゲーム談議」24年4月18日~5月1日

24年4月18日~5月1日に発売される新作ゲームから、いくつかピックアップして夫婦で語ります。『百英雄伝』『サガ エメラルド ビヨンド』などなど。

ゲームの旅路

2024/4/22

『8番出口』クリア / 『Planet of Lana』開始 【ゲゲ語り】vol.208

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『スプラ3』『維新!極』など。

ゲームレビュー

2024/4/20

8番出口 感想・レビュー byみなと / 話題の「間違い探しループホラー」リアルでちょっと怖い

地下通路を進んで異変を見つけるウォーキングシミュレーター『8番出口』の感想・レビューです。Switch版をクリアしました!

ゲーム情報

2024/4/16

『偽夢』『バニーガーデン』etc. みなとも「新作ゲーム談議」24年4月11日~4月24日

24年4月11日~4月24日に発売される新作ゲームから、いくつかピックアップして夫婦で語ります。『Planet of Lana』『Picross -LogiartGrimoire-』などなど。

ゲームの旅路

2024/4/22

『ユニコーン』クリアレビュー公開 / 忙しくてゲーム進まず 【ゲゲ語り】vol.207

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『ユニコーンオーバーロード』『龍が如く 維新!極』です。

ユニコーンオーバーロード

ゲームレビュー 週刊アトラス

2024/4/14

ユニコーンオーバーロード 感想・レビュー byみなと / 事前に作戦、バトルはオート!超美麗シミュレーションRPG

『ユニコーンオーバーロード』をクリア!シミュレーションRPGに触れたことがない人でも楽しんでプレイできる作品だと思います。

ゲームの旅路

2024/4/8

『古銭プッシャーフレンズ弐』にハマる 【ゲゲ語り】vol.206

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『ユニコーンオーバーロード』『龍が如く維新!極』『古銭プッシャーフレンズ弐』です。

ゲーム情報

2024/4/2

『オラッ掘人 ホレゆけ!ブラジル』『ハココロV』etc. みなとも「新作ゲーム談議」24年3月28日~4月10日

24年3月28日~4月10日に発売される新作ゲームから、いくつかピックアップして夫婦で語ります。『古銭プッシャーフレンズ弐』などなど。

解説・操作方法・攻略

ピクロスS ゲーム内容解説【Nintendo Switch】

2017年10月1日

2017年9月28日に配信開始された、Nintendo Switch用ダウンロードソフト『ピクロスS』。

『ピクロス』という名称は任天堂のゲームにのみ適用されるものらしく、一般的には「イラストロジック」「お絵かきロジック」または「ののぐらむ」とも呼びます。

これまでニンテンドー3DS用に配信されていた『ピクロスe』シリーズの「正統続編」という扱いのようです。
今後『S2』『S3』と、スイッチ用に開発が進むのでしょうか?

今回は、『ピクロスe』シリーズとの違い・新機能・なくなった機能等を解説いたします。

この記事は、ともがお伝えします。

スポンサーリンク

概要

 

 

ゲーム内容

メインメニュー

ピクロス、メガピクロス、チュートリアル、オプションの4つ。
ピクロス、メガピクロスの問題数はこちら「問題数の内訳一覧

 

オプション

▼アシスト機能説明

  • ヒントルーレット
    パズル開始前にランダムでタテヨコ一列の正解を開放する機能
  • ナビゲーション機能
    確定列を知らせる・・・パズル中に現在の塗れるマスがある列を青くして、誘導するヒント機能
    矛盾列を知らせる・・・パズル中に間違っているマスの列を赤くして、知らせてくれるヒント機能
  • 間違いの自動修正
    間違ったマスを塗った時に自動で修正する機能

 

▼パズル中の操作

  • カーソルの移動速度
     
  • カーソルのループ方式
    画面端で一旦止まる・・・ボタンを押し続けていても、マスの端で一旦止まる。もう一度押すと、反対側の端からカーソルが出てくる。
    常にループする・・・ボタンを押し続けている際、マスの端に行くと、反対側の端からカーソルが出てくる。
    ループしない・・・ボタンを押し続けている際、マスの端に行っても、それ以上は進まない。

 

初期のオプション設定の画像です

初期のオプション設定の画像です

 

チュートリアル

ピクロス、メガピクロスの解き方はもちろん、基本的な機能についても書かれています。
説明書ですね。

 

ノーアシスト問題

ページ毎の最後の問題(一番右下)は、ノーアシスト問題です。
全てのアシスト機能が使えなくなります。
自力で解きましょう。

なお「ミスをチェックする」機能は使用できます。

 

操作方法

▼問題中の操作方法

  • ポーズメニュー +ボタンまたは-ボタン
  • 塗り 右ボタン
  • × 下ボタン
  • マーク 上ボタン
    マークとは、つまりは仮塗りのこと。未確定のマスに目印を付けられる。

 

▼問題選択画面の操作方法

  • 決定 右ボタン
  • 戻る 下ボタン
  • ページ送り LRボタン
  • コントローラ設定 +ボタンまたは-ボタン
  • 記録の削除 上ボタン
    問題ごとに記録の消去ができる

 

ポーズメニュー

問題中に+ボタンまたは-ボタンを押すと、ポーズメニューが出てきます。

  • 中断する
    各問題毎に中断することができます。中断した場合、その途中から再開できます。
     
  • ギブアップする
    その名の通り、ギブアップする場合や最初からやり直す場合に選択します。
     
  • チュートリアルを見る
  • オプションを変更する
  • ミスをチェックする
    盤面上で間違っている箇所があれば表示する機能。
    1つの問題につき、1度しか使えません。

使用するとこんな感じ。間違っている箇所に「!」マークが付きます。

 

  • コントローラ設定を変更する
    使用できるコントローラーは画像の通り。
    途中でコントローラーを持ち変えたい場合に使用する。
    もちろん、途中で2Pプレイも可能。

 

オールノーアシストクリア条件

まずはこちらの画像を。

ノーアシストで解いた問題には、右下に「☆ノーアシスト」が表記されます。
そして、ページごとの全ての問題をノーアシストでクリアすると、左上にメダルが付きます。

 

↓こちらの画像では、アシスト機能を使ったため、右下にはなんの表記もされていません。
そして、左上にはメダルは付いていますが、上記のメダルよりも劣った感じ。

つまりアシスト機能を使ってクリアした問題が1問でもあると、こちらの劣ったメダルが付きます。

ちなみに、この問題、悔しいのでやり直ししました。

 

なお、アシスト機能は上記で紹介した「ヒントルーレット」「ナビゲーション機能」「間違いの自動修正」の3つ。
そして、もう1つ。
気づきにくいのが「ミスをチェックする」機能。

この「ミスをチェックする」機能は、ノーアシスト問題でも使用できるのに、これを使うと、アシスト機能を使ったことになってしまいます。
とても便利な機能ですが、完璧を目指すなら使用しないようにしましょう。

なお全ての問題をノーアシストでクリアすると、メニュー画面にメダルが付きます。

 

 

プレイモード

TVモード、テーブルモード、携帯モードの3種類。

 

 

対応言語

日本語、英語、スペイン語、フランス語、ドイツ語、イタリア語の6種類。

変更する場合は、Nintendo Switch本体の「設定」→「本体」→「言語」でおこないます。

 

 

問題と問題数の内訳一覧

各問題はこんな大きさ。
なお、問題の一部は塗りつぶしています。

5×5

10×10

15×15

20×15

 

5×5 10×10 15×15 20×15 合計
ピクロス 3問 57問 75問 15問 150問
メガピクロス 3問 57問 75問 15問 150問

なおピクロスとメガピクロスの絵は、順番は違いますが同じだと思われます。

 

 

3DS版とスイッチ版との違い

3DS『ピクロスe7』とNintendo Switch『ピクロスS』との比較をしていきます。

 

できるようになったこと

  • 「ミスをチェックする」機能の追加
  • 「ナビゲーション機能」の「矛盾列を知らせる」機能の追加
  • BGMの種類が1種類から3種類へ
  • カーソルの移動速度の追加
  • カーソルのループ方式の追加
  • 問題ごとに中断できるようになった
  • 問題ごとに記録の消去ができるようになった
  • 対応言語の追加
  • 2プレイ機能の追加

 

できなくなったこと

  • タッチでの操作ができない
  • 『ピクロスe2』から続いてきた「ミクロス」が廃止
  • タイムが加算される「ペナルティ」の廃止
  • 『ピクロスe6』から続いてきた、アニメのカスタム(塗りアニメーション)が廃止
  • 「ヒント数字オートチェック」のオンオフ機能が廃止。常にオンの状態に。
  • 他の『ピクロス』シリーズのセーブデータがある場合の「プレゼント」がない。

 

その他

  • ノーアシスト問題が減った
  • これまでの『ピクロスe』シリーズより値段が高い

 

 

2Pプレイ

2人で一緒にパズルが解けます。
相談しながら協力して問題を解くのも、塗ったマスの数を競い合うことも可能です。

↓の画像はプレイ中のもの。
青が1Pで、赤が2P。
カーソルの色も青と赤です。
左上に「1P 9」「2P 4」と書かれていますが、それが現在それぞれのプレイヤーが塗っているマスの数です。

ちなみに、お互いのカーソルは重なりません。
相手が塗ったマスを、自分の色で上書きすることも可能です。

↓の画像はパズル完成後のもの。
右下に「青56 赤25」の表記があります。
1Pの青が56マス塗っているということです。

↓の画像はステージ選択画面。
2人でクリアしましたが、2人でクリアしたことは載っていません。

 

 

おわりに

『ピクロスe8』はまだか、まだかと待ち焦がれていた所、まさかのNintendo Switchでの登場でした。

新しく追加された機能、惜しくも廃止された機能、それぞれありますが、新たな試みを評価したいと思います。

 

『ピクロス・イラロジ』関連記事はこちら

この記事が気に入りましたら「いいね!」してください。励みになります。

当ブログに初めて来た方は、こちらがオススメ!↓

「ゲーマー夫婦 みなとも」の

ゲームレビューリスト

「ゲーマー夫婦 みなとも」のゲームレビュー記事一覧です。検索・ソート機能付きで目的の記事を探しやすい!

★下記のフォローボタンでフォローすると、「ゲーマー夫婦 みなとも」の最新の投稿がTwitterでわかります。

この記事を読んだ人は、こちらの記事も読んでいます


おすすめ記事

ゲームレビュー 1

「ゲーマー夫婦 みなとも」のゲームレビュー記事一覧です。検索・ソート機能付きで目的の記事を探しやすい!

2

ゴールデンウィーク!! 1人でどっぷり、ガッツリはまれるゲームを紹介します。中毒性の高い作品、ボリューム満点の作品、揃っています!

3

長い休み。子どもと一緒になにか楽しみたい、そんな時「テレビゲーム」という選択肢はいかがでしょう?「テレビゲーム」を理解し、子どもとの距離をグッと近づけるため「一緒に遊べるテレビゲームのオススメ」を紹介します。

4

私たち夫婦にとって、特別なメーカーである「アトラス」。アトラスが出しているゲームから、特にオススメしたい作品をご紹介します!

5

値段が安いのに、おもしろい!長時間楽しめる!そんなインディーゲームをご紹介。「コストパフォーマンス」の観点からゲームをおすすめします。

-解説・操作方法・攻略
-, , , , ,