ゲーム情報

2023/3/27

『カナ・クエスト』『DREDGE』etc. みなとも「新作ゲーム談議」23年3月23日~4月5日

23年3月23日~4月5日に発売される新作ゲームから、いくつかピックアップして夫婦で語ります。『ミスト探偵』『ghostpia』などなど。

ゲームの旅路

2023/3/27

『Storyteller』に感心 / 『ホグワーツ』は本編以外が順調 【ゲゲ語り】vol.153

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『スプラ3』『ホグワーツ』『オメガラビリンスライフ』『Storyteller』です。

ゲームレビュー

2023/3/25

Storyteller(ストーリーテラー) 感想・レビュー byみなと / パーツを配置して解く、お手軽物語作り体験パズル

コマに背景と人物を配置してお題に沿った物語を構築するパズル『Storyteller』の感想・評価・レビューです。物語に「死」はつきもの。

ゲーム情報

2023/3/22

『メガテン』をネタにした漫才が登場 / 『ライザ』アニメ化 みなとも Game News Pick Up 23年3月15日~21日

23年3月15日~21日のゲーム情報で、気になるものをピックアップ!PS+のゲームカタログが更新。『Ghostwire: Tokyo』や『いたずらガチョウ』が遊べる。など。

星のカービィWiiデラックス

ゲームレビュー

2023/3/21

星のカービィ Wii デラックス 感想・レビュー byとも / マホロアファンを量産するボリュームたっぷりの良作リメイク

『星のカービィ WiiDX』の感想・評価・レビューです。追加エピソードや新要素もあり、オリジナル版プレイ済みの人でも全力で楽しめます。

ゲーム情報

2023/3/21

『Storyteller』『ライザのアトリエ3』etc. みなとも「新作ゲーム談議」23年3月16日~3月29日

23年3月16日~3月29日に発売される新作ゲームから、いくつかピックアップして夫婦で語ります。『少年探偵団と丘の上の奇妙なカラクリ屋敷』などなど。

ゲームの旅路

2023/3/27

『オメガラビリンスライフ』佳境? 【ゲゲ語り】vol.152

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『スプラ3』『ホグワーツ』『オメガラビリンスライフ』です。

ゲーム情報

2023/3/15

レベルファイブ新作発表会が放送 / 『カービィ』マグネットセットが発売 みなとも Game News Pick Up 23年3月8日~14日

23年3月8日~14日のゲーム情報で、気になるものをピックアップ!『レイトン』新作の声優や『ファンタジーライフ』新作のシステムが公開。『メグとばけもの』公式グッズが発売決定。など。

解説・操作方法・攻略

ジョーカー参戦!使ってみた!【スマブラSP ver.3.0】

2019年4月19日

スマブラSP ジョーカー

19年4月18日。
Nintendo Switch『大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL』に『ペルソナ5(P5)』の主人公・ジョーカーが参戦しました!

有料 DLC です。

私たち夫婦は、大のアトラスファン。
『ペルソナ5』も大好きで、ジョーカーの参戦発表は狂喜乱舞いたしました。

大体の概要は↓の公式動画を観てもらえば一発なので、詳細は省きます。

 

早速使ってみましたので、感想をお伝えします。

この記事は、みなとがお伝えします。

スポンサーリンク

ワザ表

スマブラSP ジョーカー

ジョーカーはペルソナ・アルセーヌを召喚しているか、していないかで、ワザが変わります。
「エイハ」「テトラカーン」といった、いわゆる「アトラス語」とも言える名称が使われているのが、うれしいところ。

時間経過で溜まる「反逆ゲージ」をMAXにすると、アルセーヌを自動的に召喚します。
「反逆ゲージ」は、「反逆ガード」をしているときに攻撃を受けると、大きく溜まります。

スマブラSP ジョーカー

「反逆ガード」中。
カッコいい!

 

最後の切りふだ

スマブラSP ジョーカー

最後の切りふだ「総攻撃」の発動で、怪盗団のメンバーが登場するのもステキ。

モルガナ・スカル・パンサーのパターンと、フォックス・クイーン・ノワールのパターンが用意されています。
ナビもセリフで参加!

 

アピール

スマブラSP ジョーカー

アピールではモルガナが登場します。
どのアピールでも登場しますよ。

『P5』を知らない人も、モルガナの可愛さで興味を持ってくれるとうれしい。

 

 

楽曲

ジョーカーを購入すると、楽曲も追加されます。

『ペルソナ3』『ペルソナ4』『ペルソナ5』から、11曲も追加!
以下はそのリストです。(はアレンジャー)

ペルソナ5 Last Surprise  
Beneath the Mask ACE(工藤ともり/CHiCO) 
Wake Up,Get Up,Get Out There  
Rivers In the Desert  
Our Beginning  
ペルソナ4 Reach Out To The Truth  
I'll Fece Myself 山内祐介 
Time To Make History  
ペルソナ3 Mass Destruction  
全ての人の魂の戦い  
共通 全ての人の魂の詩 北谷光浩 

その他『スマブラSP』の全曲リストはこちらです。

全曲リスト
『スマブラSP』サウンド全曲一覧 / アレンジ担当逆引きリスト ・ 新アレンジリストあり

『大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL』のコレクション内で聴けるミュージックは約1000曲。「アレンジ編集担当の一覧があったら便利だな。」ふと思い立ち、「シリーズごと」「アレンジ編集担当ごと」「新アレンジ」の一覧を作成しました。全曲コンプリートしています。追加楽曲もすべて追記しました。

アレンジ楽曲もかなりカッコよくて満足です!

 

 

メメントス

スマブラSP ジョーカー

追加されたステージは「メメントス」。

『ペルソナ5』でも印象的な「大衆のパレス」ですね。
背景の街並みや、途中で通過する電車など、気合いの入った演出です。

怪盗団のメンバーも登場します。

流れている曲によって、ステージのベースカラーが変化します。
『P3』の楽曲なら青、『P4』の楽曲なら黄色、『P5』の楽曲なら赤になります。

「全ての人の魂の詩(アレンジ)」は、赤いステージになりました。

 

 

特別なスピリッツボード

スマブラSP ジョーカー

ダウンロード特典として、特別なスピリッツボードに挑戦できました。

『ペルソナ5』のキャラクターたちがスピリッツとして登場します。

このスピリッツボードは特殊で、ラインナップは固定。
バトルで勝利した場合、ルーレットをせずにスピリッツをゲットできます。

各キャラクターはこんな感じにスピリッツ戦になりました。

スピリッツ ファイター 護衛 ギミック
モルガナ ピカチュウ ガオガエン(巨塔持ち) 強風
坂本竜司 キャプテン・ファルコン
(ホームランバット持ち)
Miiファイター(射撃)  
高巻杏 ゼロスーツサムス ピーチ(ファイアフラワー持ち)  
喜多川祐介 クロム デデデ アシストフィギュア(ビンス先生)
新島真 シーク ワリオ(透明)  
佐倉双葉 インクリング(ガール)   アイテム(ギャラガ)
アシストフィギュア(ワイリーカプセル)
奥村春 むらびと デイジー(銃持ち)  
明智吾郎 マルス ピット 左右操作反転
カロリーヌ&ジュスティーヌ アイスクライマー   いきなりダメージ
イゴール ルフレ リドリー×3 自分の蓄積ダメージ300%で開始
時間経過で回復
心の怪盗団 ジョーカー シーク、クロム、ゼロスーツサムス、キャプテン・ファルコン、ピカチュウ いきなり切りふだスタンバイ
アイテム(ジェネシスパーツ)
各キャラクターの特徴を完璧にとらえたスピリッツ戦でした。
スゴイ!
モナがピカチュウなのは、声優さんつながりですね。

 

スマブラSP ジョーカー

LEGENDクラスの「心の怪盗団」は、さすがに強敵でした。

サポートアイテム「護衛弱体化」がオススメです。

 

 

新しいMiiコスチューム

アップデートにより、新しいMiiコスチュームも配信されました。

こちらは各81円(税込)で、『スマブラSP』から「ニンテンドーeショップ」に入ると購入することができます。

キャラクター ぼうし ふく
ペルソナ4主人公
ペルソナ3主人公
モルガナ(ペルソナ5) ×
クマ(ペルソナ4) ×
ナックルズ(ソニック ザ ヘッジホッグ)
テイルス(ソニック ザ ヘッジホッグ)

 

 

おわりに

あらゆる部分が、完璧に『ペルソナ5』を再現していて、大変満足な追加ファイターでした。

『P3』や『P4』の要素も味わえるのは予想外で、本当に泣けるほどうれしかったです。

これは、原作に対する愛がないと作れない!

使用した感じも、遠近柔軟に戦えて、カウンターもあり、ペルソナ召喚での強化も楽しい。

とても使いやすいファイターだと感じました!

スマブラSP ジョーカー

ジョーカー(ファイター・ステージ・楽曲セット)単体購入は、662円(税込)です。
ジョーカーを含む全5ファイターをダウンロードできる、ファイターパスは、2,750円(税込)です。

『スマブラSP』関連記事はこちら

P5レビュー
ペルソナ5 感想・レビュー byみなと / バランス・ストーリー・デザイン全てが高水準の傑作

【無印『ペルソナ5』の感想・レビューです】PS4で進化した、最高のペルソナ。ナンバリング最新作『ペルソナ5』をレビューします。

P5Rレビュー
ペルソナ5 ザ・ロイヤル
ペルソナ5 ザ・ロイヤル 感想・レビュー byとも / P5ファンこそプレイすべき!

クリア&トロコンしました!アトラスの名作RPG『ペルソナ5』がパワーアップ!「マイパレス」で感動!新要素が盛りだくさんでオリジナル版をクリア済みでも大満足の『P5R』です。

この記事が気に入りましたら「いいね!」してください。励みになります。

当ブログに初めて来た方は、こちらがオススメ!↓

「ゲーマー夫婦 みなとも」の

ゲームレビューリスト

「ゲーマー夫婦 みなとも」のゲームレビュー記事一覧です。検索・ソート機能付きで目的の記事を探しやすい!

★下記のフォローボタンでフォローすると、「ゲーマー夫婦 みなとも」の最新の投稿がTwitterでわかります。

この記事を読んだ人は、こちらの記事も読んでいます


おすすめ記事

ゲームレビュー 1

「ゲーマー夫婦 みなとも」のゲームレビュー記事一覧です。検索・ソート機能付きで目的の記事を探しやすい!

2

ゴールデンウィーク!! 1人でどっぷり、ガッツリはまれるゲームを紹介します。中毒性の高い作品、ボリューム満点の作品、揃っています!

3

長い休み。子どもと一緒になにか楽しみたい、そんな時「テレビゲーム」という選択肢はいかがでしょう?「テレビゲーム」を理解し、子どもとの距離をグッと近づけるため「一緒に遊べるテレビゲームのオススメ」を紹介します。

4

私たち夫婦にとって、特別なメーカーである「アトラス」。アトラスが出しているゲームから、特にオススメしたい作品をご紹介します!

5

値段が安いのに、おもしろい!長時間楽しめる!そんなインディーゲームをご紹介。「コストパフォーマンス」の観点からゲームをおすすめします。

-解説・操作方法・攻略
-, , , , ,