ゲーム情報

2024/4/16

『偽夢』『バニーガーデン』etc. みなとも「新作ゲーム談議」24年4月11日~4月24日

24年4月11日~4月24日に発売される新作ゲームから、いくつかピックアップして夫婦で語ります。『Planet of Lana』『Picross -LogiartGrimoire-』などなど。

ゲームの旅路

2024/4/15

『ユニコーン』クリアレビュー公開 / 忙しくてゲーム進まず 【ゲゲ語り】vol.207

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『ユニコーンオーバーロード』『龍が如く 維新!極』です。

ユニコーンオーバーロード

ゲームレビュー 週刊アトラス

2024/4/14

ユニコーンオーバーロード 感想・レビュー byみなと / 事前に作戦、バトルはオート!超美麗シミュレーションRPG

『ユニコーンオーバーロード』をクリア!シミュレーションRPGに触れたことがない人でも楽しんでプレイできる作品だと思います。

ゲームの旅路

2024/4/8

『古銭プッシャーフレンズ弐』にハマる 【ゲゲ語り】vol.206

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『ユニコーンオーバーロード』『龍が如く維新!極』『古銭プッシャーフレンズ弐』です。

ゲーム情報

2024/4/2

『オラッ掘人 ホレゆけ!ブラジル』『ハココロV』etc. みなとも「新作ゲーム談議」24年3月28日~4月10日

24年3月28日~4月10日に発売される新作ゲームから、いくつかピックアップして夫婦で語ります。『古銭プッシャーフレンズ弐』などなど。

ゲームの旅路

2024/4/1

『維新!』はアナザーライフ開始 / 『ステラーブレイド』体験版をプレイ 【ゲゲ語り】vol.205

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『ユニコーンオーバーロード』『龍が如く 維新!極』『ステラーブレイド体験版』です。

ゲーム情報

2024/3/28

【毎月更新】2024年の「フリープレイ」まとめ【PS Plus】

2024年に配信のPS+「フリープレイ」タイトルを紹介します。毎月更新し資料記事にしていきます。

ゲームの旅路

2024/3/25

スプラフェスで良曲登場 / 『維新』は博打三昧 【ゲゲ語り】vol.204

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『スプラ3』『ユニコーンオーバーロード』『龍が如く 維新!極』です。

解説・操作方法・攻略

無人島脱出ゲーム ゲーム内容まとめ【とびだせ どうぶつの森 amiibo+(アミーボプラス)】

2016年11月21日

とびだせ どうぶつの森 amiibo+(アミーボプラス)内ゲーム「無人島脱出ゲーム」

大型アップデートにより『とびだせ どうぶつの森』が『とびだせ どうぶつの森 amiibo+』になりました。

そのゲーム内でできるようになった、WiiUゲーム「無人島脱出ゲーム」のゲーム内容をまとめました。

 

画像は全て、ハード本体のスクリーンショット機能で撮影したものです。

この記事は、ともがお伝えします。
なお、この記事は16年11月21日に公開したものを19年5月13日にリライト(再編集)しました。

スポンサーリンク

ゲーム内で「WiiU」の家具を獲得する

獲得方法・その1 キャンピングカー

オートキャンプ場のキャンピングカーにて、住民の誰かが持っている「WiiU」の家具をチケットと交換します。

 

 

獲得方法・その2 フォーチュンクッキー

まめつぶ商店にて、 ゲームコイン 2枚を使って、フォーチュンクッキーを購入します。
それを食べ、中から出てきたおみくじと交換します。

51番「WiiU白」、52番が「WiiU黒」の家具です。

R・パーカーズにいるカイゾーに頼んで、白でも黒でも好きな方にリメイクできます。
ちなみに私は「Newニンテンドー3DS」も、「NFC リーダー/ライター」も持っていないので、ひたすらフォーチュンクッキーを食べていました。

 

 

「無人島脱出ゲーム」のプレイの仕方

家具としてのWiiUを、家の部屋に置きます。

そして、WiiUの前でAボタンを押すとプレイができます。

ちなみに、その家の住人以外がやってきてプレイしようとしても、できません。
プレイする人の家に家具を置く必要があります。

 

 

ゲーム内容

ゲームの目的は、島から脱出するために「いかだ」を作ること。

3人の住人を選び、島を探索して、限られた日数で「いかだ」に必要な材料を全て見つけます。
食料の確保や野生動物との遭遇、落とし穴の罠などの問題も起こります。

なお、文章はBボタン長押しで、早送りになります。

 

 

ゲーム開始前と種族の特徴

まず住民を3人選ぶことになります。

この時、amiibo(amiiiboカード含む)を使った場合は、 ゲームコイン を消費しませんが、amiiboを使わない場合は1人につき、ゲームコインを2枚消費します。
つまり、まったくamiiboを使わないと、1ゲームにつき6枚の消費に。

1度開始してしまうと、ゲームをやめてもゲームコインは戻ってこないので、注意が必要です。

とびだせ どうぶつの森 amiibo+(アミーボプラス)内ゲーム「無人島脱出ゲーム」

 

住人達の種族(クマとかウサギなど)によって、「特徴」が設定されています。

下記の画像の場合は、ハニーハンター、器用、寝だめ。
種族の特徴一覧(判明分のみ)は最下部に記載しています。

とびだせ どうぶつの森 amiibo+(アミーボプラス)内ゲーム「無人島脱出ゲーム」

その他のマークの意味は以下の通りです。

マーク マークの意味
住人が1度で歩ける歩数
リンゴ 住人が消費する食べ物の数
双眼鏡 住人が見渡せる範囲
住人の好みの食べ物

 

 

1日の流れ

1日の主な活動を画像で見ていきましょう。

3人が順番に行動し、基本的には住人ごとに決まっている歩数分を進むことになります。

とびだせ どうぶつの森 amiibo+(アミーボプラス)内ゲーム「無人島脱出ゲーム」

進んだ先の「?」の場所で道具の材料をゲットしました。

とびだせ どうぶつの森 amiibo+(アミーボプラス)内ゲーム「無人島脱出ゲーム」

なお、アイテムや野生生物は、ランダムではなく固定。
つまり、例え脱出できなかったとしても、いかだの材料の場所を覚えておくと、次のチャレンジ時に大いに役立ちます。

 

無人島にはムカデやヘビ、ハチなどの野生生物がいます。

野生生物にやられると、強制的に行動終了で、翌日もケガでお休みになります。

とびだせ どうぶつの森 amiibo+(アミーボプラス)内ゲーム「無人島脱出ゲーム」

 

おとしあなのタネに、はまったところ。
はまってしまうと、強制的に行動終了です。

とびだせ どうぶつの森 amiibo+(アミーボプラス)内ゲーム「無人島脱出ゲーム」

 

食料を確保しました。

とびだせ どうぶつの森 amiibo+(アミーボプラス)内ゲーム「無人島脱出ゲーム」

見つけた食料がその住人の好みだった場合、取得量が上がります。

とびだせ どうぶつの森 amiibo+(アミーボプラス)内ゲーム「無人島脱出ゲーム」

 

1日の行動が終了し、テントを張って一晩過ごすことに。
基本的にテント内で道具が作れます。

とびだせ どうぶつの森 amiibo+(アミーボプラス)内ゲーム「無人島脱出ゲーム」

とびだせ どうぶつの森 amiibo+(アミーボプラス)内ゲーム「無人島脱出ゲーム」

 

みんなで食料を食べて、1日が終わります。

とびだせ どうぶつの森 amiibo+(アミーボプラス)内ゲーム「無人島脱出ゲーム」

 

 

食料

下記の画像の赤で囲んだ丸が、住民たちが食べる1日分の食料の総数を示しています。

緑で囲んだ丸が、残りの食料のストック数を示しています。

とびだせ どうぶつの森 amiibo+(アミーボプラス)内ゲーム「無人島脱出ゲーム」

 

食料のストックがなくなると警告が。
次の日、食べ物を見つけられなかった場合、ゲームオーバーになります。

とびだせ どうぶつの森 amiibo+(アミーボプラス)内ゲーム「無人島脱出ゲーム」

食料がなくなってゲームオーバーした場合は、 ゲームコイン 3枚で「もっかい遊ぶ」を選択できます。

 

 

道具

探索時に見つけた道具の材料を使って、探索で活躍する道具をテント内で作ることができます。

難易度を中級にすると「ぎんこうせき」が手に入り、上級になると「きんこうせき」が手に入ります。
それぞれを使って、銀バージョンの道具、金バージョンの道具ができあがります。

ただし、銀バージョン、金バージョンの道具は壊れやすいので注意が必要です。

とびだせ どうぶつの森 amiibo+(アミーボプラス)内ゲーム「無人島脱出ゲーム」

ぎんこうせきや、きんこうせきは、ストーンヘンジのマスで獲得できます。
なお、1つのステージにつき1つしか手に入りません。

作成できる道具の解説は以下の通り。

 

1・パチンコ

とびだせ どうぶつの森 amiibo+(アミーボプラス)内ゲーム「無人島脱出ゲーム」

  パチンコ ぎんのパチンコ きんのパチンコ
必要な材料 棒+石ころ 棒+石ころ+ぎんこうせき 棒+石ころ+きんこうせき
用途 野生生物に襲われた時、追い払える確率がアップします。 野生生物との戦いに100%勝つことができます。使用後、自動的に今いるマスから直線上にタマを撃ちます。すると直線上にある、未発見のアイテムや果物、野生生物などのアイコンが出現します。野生生物がいた場合、命中し、やっつけることができます。 基本的には「ぎんのパチンコ」と同じ効果。
しかし、タマを撃つのが直線上だけではなく、3方向に増えます。また雲も晴らしてくれます。

 

2・つりざお

とびだせ どうぶつの森 amiibo+(アミーボプラス)内ゲーム「無人島脱出ゲーム」

  つりざお ぎんのつりざお きんのつりざお
必要な材料 棒+糸 棒+糸+ぎんこうせき 棒+糸+きんこうせき
用途 魚(魚影)のいる水辺のマスで釣りをし、食料をゲットできます。 通常のつりざおとして使えます。 基本的には「ぎんのつりざお」と同じ効果。
しかし、ルーレットの成功確率が上がります。
用途2   Xボタンで、ウキを魚釣りマークやアイテムマーク、「?」の場所へ離れていても投げられます。
ルーレットに成功すると、魚やアイテムが釣れます。

 

3・あみ

とびだせ どうぶつの森 amiibo+(アミーボプラス)内ゲーム「無人島脱出ゲーム」

  あみ ぎんのあみ きんのあみ
必要な材料 棒+布きれ 棒+布きれ+ぎんこうせき 棒+布きれ+きんこうせき
用途 ハチに襲われずにハチミツを入手できる確率がアップします ルーレットなしで、ハチミツが獲得できます。 基本的には「ぎんのあみ」と同じ効果。
しかし、振り回す範囲が大きくなります。
用途2   使用後、自動的にあみを振り回します。
すると、周りの雲を晴らし、隠されたアイテム(果物や材料等)がゲットできます。
また、落とし穴や野生生物の場所も判明します。

 

4・スコップ

とびだせ どうぶつの森 amiibo+(アミーボプラス)内ゲーム「無人島脱出ゲーム」

  スコップ ぎんのスコップ きんのスコップ
必要な材料 棒+石ころ 棒+石ころ+ぎんこうせき 棒+石ころ+きんこうせき
用途 おとしあなのタネがあった場合、それを掘るので、落とし穴に落ちることがありません。 おとしあなのタネと一緒にアイテムもゲットできる。 基本的には「ぎんのスコップ」と同じ効果。
しかし、獲得できるアイテムの数が多いです。
用途2 ゲットしたおとしあなのタネを任意のマスに仕掛けることで、野生生物がいた場合、戦闘を回避できます。
しかし、戦闘を回避できるのは一度だけで、野生生物がいるマスを再び訪れると、野生生物が動けるようになっています。
注意事項 掘り出したその時に選択肢が出て、そこで仕掛ける選択をしないと、タネは失われてしまいます。
仕掛けた場所に野生生物がいなく、住人がそのマスを踏んだ場合、落とし穴にはまってしまうので注意が必要です。
また、仕掛けた場所は明記されないので、覚えておく必要があります。

 

 

野生生物のルーレット

野生生物で確認した、ルーレット内容は以下の通り。

ハチ ムカデ、ヘビ、タランチュラ サソリ、毒ヘビ
追い払い、ハチミツゲット 追い払う 追い払う
やられる やられる やられる
追い払えるが、ハチミツを落とす   追い払え、その後も行動ができるが、毒にやられる

 

 

展望台

展望台に上ると周辺が見渡せ、それまで雲がかかってよく見えなかった地形が分かるようになります。

 

 

クリアと脱出失敗

脱出に必要な「いかだ」は丸太3本、帆1枚が必要です。
それら全て見つかった時点で、自動的に脱出となり、クリアになります。

とびだせ どうぶつの森 amiibo+(アミーボプラス)内ゲーム「無人島脱出ゲーム」

期限が切れて、脱出失敗でゲームオーバーした場合は「もっかい遊ぶ」を選択できる。
ただし、 ゲームコイン で呼び出した住人は1人につき、ゲームコイン1枚がかかります。

とびだせ どうぶつの森 amiibo+(アミーボプラス)内ゲーム「無人島脱出ゲーム」

 

 

特徴一覧

種族の特徴一覧(判明分のみ)

当ブログで確認できたもののみ掲載します。

1・ハニーハンター(クマ、コグマ)

ハチミツをとるのが得意で、ハチとの戦いの勝利率が高いです。
行動開始時に、隣接するマスにハチの巣がある場合、行動数を消費せずにそのマスに強制移動します。

また残りの歩数がなくても、ハチの巣に移動してくれます。

道具のあみを持っていると、100%ハチミツを獲得できます。

 

2・器用(サル、タコ、あさみ)

道具を使用すると、性能以上の効果を発揮してくれませう。
探索の代わりに道具を作ることも可能。

探索中は材料の気配に敏感で、なにがどこにあるのか教えてくれることもあります。

 

3・寝だめ(ウサギ、ワニ、コトブキ)

探索の代わりに1日寝て体力を温存することができます。
温存すると、次の日は移動できる歩数が増えます。

 

4・応急処置(ヒツジ、ヤギ)

近くにある薬を匂いで探し当てることができます。

テント内では、薬がなくても食料を使用し治療することができます。
治療に必要な食料の数は、そのキャラのプロフィールに記載されている食料消費量と同数です。

 

5・食いしん坊(ブタ、アリクイ)

食料を見つけると、つまみ食いをしてしまいます。

野生の生物に襲われても、ケガをしません。

 

6・忍び足(アヒル、シカ)

 野生生物の気配に敏感で、運が良ければ、自分の気配を消して移動ができます。

 

7・飛行(トリ) 

翼で空を飛び、山なども自由に越えることができますが、1マスおきにしか降りられません。

展望台に関しては、そのマスに止まれなくても通過すれば効果は得られます。

 

8・つり名人(ネコ)

釣りざおがなくても魚を捕まえることができます。
行動開始時に、隣接するマスに釣り場がある場合、行動数を消費せずにそのマスに強制移動します。
また残りの歩数がなくても、釣り場に移動してくれます。

道具のつりざおを持っていると、100%魚を獲得できます。

 

9・探偵(イヌ、ニワトリ、ケント、しずえ)

匂いに敏感で、隣接するマスに食料や道具の材料などのアイテムがある場合、そのアイテムがなにかわかります。
隣のマスが「?」のままなのは、野生生物かハチ、おとしあなのタネがあるということです。

 

10・水泳(カエル、ペンギン) 

陸地と接する浅瀬の水辺でも移動ができます。
つまり離れ小島や、対岸に海を渡って行けるのです。

ただし、陸地が苦手で、水辺の移動歩数6マスに対して、陸地での移動歩数3マスと、半分になってしまいます。

水辺を移動中に、魚がいた場合、魚は逃げてしまうので注意が必要です。

 

11・一匹狼(オオカミ、トラ、ラコスケ、ししょー)

「いかだ」の材料、食料、ハチミツは取りますが、道具の材料やお薬は見つけても拾ってくれません。
取らなかったアイテムは、判明状態になるのですが、未踏破扱いです。

この種族が最後に止まったマスに、1人でテントを張り、そのマスで一晩を過ごします。
テントの場所が増えるので、捜索範囲が広がるメリットがあります。

道具やお薬に頼らないので、持っていても使用しません。

 

12・ハンター(ワシ) 

野生生物に強く、退治した野生生物(ハチ以外)をその場で、お薬1個または食料2個に変えます。
お薬と食料、どちらになるかはランダムです。

 

13・ランナー(ウマ、ダチョウ) 

たくさんのマス(6マス)を移動できます。
ただし、歩いたマス以外の雲は晴らすことができません。

 

14・気まぐれ(コアラ、カンガルー) 

1日1日、探索する(7マス)か、しないか(0マス)をルーレットで決めますが、探索する確率の方が高いです。

また野生生物との戦いに強いです。

 

15・料理人(リス、ハムスター)

その場で、料理をし、食料としてストックできます。

1日の行動の最初に、「探索」または「料理」のどちらかを選ぶことになります。
料理を選んだ場合、増加する食料の個数はランダムで、(おそらく)2~4個分を作ります。

 

16・猪突猛進(ウシ、サイ)

進行する方向を決めたら、その方向にまっすぐ走ります。

その間にゲットした、食料や道具、「いかだ」の材料は自動入手します。
ハチミツもルーレットなしで入手しますが、木にぶつかった勢いで、それ以上は進めなくなります。

野生生物がいた場合は、野生生物にぶつかった勢いで、それ以上は進めなくなりますが、追い払うことはできます。

なお、展望台を通ると、ぶつかった勢いで壊れてしまい、展望台が使えなくなるので注意が必要です。
ちなみに岩は壊せません。

落とし穴は、スコップを持っていても使用せずに落ちます。
抜け出すためのルーレットはなく、そこで1日の行動が終わってしまいます。

 

17・トンネル(ネズミ、リセットさん)

1日の最初に「歩いて探索する」か「トンネルを掘る」かを選択します。

「トンネルを掘る」を選択した場合、移動先のマスを選択します。
移動先のマスを選択後、ルーレットになり、成功すると、そのマスに行けます。

ただし、移動先のマスが遠ければ遠いほど、ルーレットの成功率が下がります。
ルーレットに失敗すると、どこにも行かずに戻ってきてしまうので、注意が必要です。

 

18・怪力(ゴリラ、ゾウ、ライオン、カバ)

岩の隣のマスに着くと、自動的に岩を砕きます。
複数の岩と隣接していれば、まとめて砕くことも可能。

岩を砕いたマスは、踏破することができます。

野生生物には強いのですが、ハチには対してはそこまで強くありません。

 

 

まとめ

いかがでしたか?

少しでも、お役に立てれば幸いです。

『どうぶつの森シリーズ』関連記事はこちら

この記事が気に入りましたら「いいね!」してください。励みになります。

当ブログに初めて来た方は、こちらがオススメ!↓

「ゲーマー夫婦 みなとも」の

ゲームレビューリスト

「ゲーマー夫婦 みなとも」のゲームレビュー記事一覧です。検索・ソート機能付きで目的の記事を探しやすい!

★下記のフォローボタンでフォローすると、「ゲーマー夫婦 みなとも」の最新の投稿がTwitterでわかります。

この記事を読んだ人は、こちらの記事も読んでいます


おすすめ記事

ゲームレビュー 1

「ゲーマー夫婦 みなとも」のゲームレビュー記事一覧です。検索・ソート機能付きで目的の記事を探しやすい!

2

ゴールデンウィーク!! 1人でどっぷり、ガッツリはまれるゲームを紹介します。中毒性の高い作品、ボリューム満点の作品、揃っています!

3

長い休み。子どもと一緒になにか楽しみたい、そんな時「テレビゲーム」という選択肢はいかがでしょう?「テレビゲーム」を理解し、子どもとの距離をグッと近づけるため「一緒に遊べるテレビゲームのオススメ」を紹介します。

4

私たち夫婦にとって、特別なメーカーである「アトラス」。アトラスが出しているゲームから、特にオススメしたい作品をご紹介します!

5

値段が安いのに、おもしろい!長時間楽しめる!そんなインディーゲームをご紹介。「コストパフォーマンス」の観点からゲームをおすすめします。

-解説・操作方法・攻略
-, ,