「 月別アーカイブ:2016年08月 」 一覧
-
-
流行り神PORTABLE 警視庁怪異事件ファイル レビューbyみなと
主人公は、怪事件に挑む警視庁の刑事。基本的には、テキストと絵で読み進めるタイプの、ノベルゲーム。
-
-
たまごっちのぷちぷちおみせっち ごひーきに ミニゲーム操作方法解説編
2016/08/30 -解説・操作方法・攻略
DS, たまごっちシリーズ, バンダイナムコエンターテインメント『たまごっちのぷちぷちおみせっち ごひーきに』の操作方法をまとめてみました。
-
-
たまごっちのぷちぷちおみせっち ごひーきに レビューbyとも
2016/08/30 -ゲームレビュー
DS, たまごっちシリーズ, ともレビュー, バンダイナムコエンターテインメント社会現象と化した、たまごっち。そのたまごっちのDSゲーム版で、おみせっちシリーズの第2弾。12種類のミニゲームが子どもから大人まで遊べる。
-
-
大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U レビューbyみなと
任天堂が誇るお祭り的対戦ゲーム、スマブラ。メーカーの垣根を越えたキャラも沢山参戦しており、唯一無二のお祭りゲームである。
スポンサーリンク
-
-
映画「龍が如く 劇場版」 レビューbyとも
プレイステーション2のゲームソフト『龍が如く』を実写映画化。監督は三池崇史。主なキャストは、北村一輝、岸谷五郎。
-
-
龍が如く2 HD EDITION レビューbyみなと
セガの極道ゲーム、龍が如く。今作はPS2で出た1と2をハイレゾ化しPS3版にしたもの。グラフィックを始め、様々な改良がくわえられており、トロフィーにも対応した。
-
-
龍が如く1&2 HD EDITION レビューbyとも
PS2用ゲームソフト『龍が如く』と『龍が如く2』を1つに移植し、HD化したソフト。長寿タイトルである「龍が如く」はここから始まる。1と2を同時レビューします。
-
-
DmC Devil May Cry(ディーエムシー デビルメイクライ) レビューbyみなと
シリーズは全くプレイしたことがなく、シリーズでの常識とか先入観とかなんもなし。ある意味純粋なレビューになるかと思います。
-
-
映画「さよなら歌舞伎町」 レビューbyとも
大胆なシーンもありのオムニバスストーリー。R15+ [15歳以上限定]です。監督は廣木隆一。主なキャストは染谷将太、イ・ウンウ、南果歩、松重豊、忍成修吾。
スポンサーリンク
-
-
ロマンシング サ・ガ3 レビューbyみなと
2016/08/23 -ゲームレビュー
SFC, みなとレビュー, サガシリーズ, スクウェアエニックス今作は、俺がRPG好きになるきっかけとなったゲーム。詰みながら、やり直しながら、攻略本をあさりながら、何度も何度もプレイしました。
-
-
朧村正 レビューbyとも
Wii用「朧村正」に追加要素を加えたVITA版。和風の世界観が特徴的で、グラフィックの美しさが断トツ。そして、DLCの『角隠女地獄』に心奪われるのでした。
-
-
朧村正 レビューbyみなと
ヴァニラウェア開発の和風2DアクションRPG。ヴァニラウェアの作品は上質なグラフィックの評判が高く、今作はずっと気になっていました。そして、見事ハマるのでした。
-
-
映画「ラブ&ピース」 レビューbyとも
予告で「感じたことのない感動」と言っていたけれど、それは嘘ではなかった!監督は園子温。主なキャストは長谷川博己、西田敏行、麻生久美子。
-
-
大乱闘スマッシュブラザーズX レビューbyみなと
今回のレビューはスマブラX。存在も、評判も知ってはいたスマブラシリーズ。が、やったことはなかった。Wii版の今作が出るとき、Wii本体と同時購入しました。
-
-
ファンタジーライフLINK! レビューbyとも
王国兵士、傭兵、狩人、魔法使い、採掘師、木こり、釣り人、料理人、鍛冶屋、大工、裁縫師、錬金術師のライフ(職業)を変えながら、ストーリー、クエストをこなしていく。やりこみ要素もありで、飽きさせません。