ゲームレビュー

2023/9/20

OU 感想・レビュー byみなと / だれかとなにかのあいだに紡がれる、唯一無二の世界

芸術的で哲学的なアドベンチャー『OU』の感想・レビューです。あなたはこの世界を、どう見ますか?

ウルトラマン

2023/9/18

ウルトラマンブレーザー感想【ウル語り】第1話~第10話

「ゲーマー夫婦の『ウルトラマンをまったりと語ろうよ』」。『ウルトラマンブレーザー』の感想を夫婦対談しました。1話ずつ随時更新していきます!

ゲームの旅路

2023/9/18

『トロンボーン チャンプ』開始 【ゲゲ語り】vol.178

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『スプラ3』『Trombone Champ』『Sea of Stars』です。

Nintendo Direct 2023.9.14

ゲーム情報 特別企画

2023/9/15

マリオシリーズ盛りだくさん / シレン新作発表 みなとも対談【ニンテンドーダイレクト 2023.9.14】~私たちが感じたこと~

14日23時に放送された「ニンテンドーダイレクト 2023.9.14」を夫婦で視聴。気になったタイトルについて語ります!全タイトルも一覧にしました。

ゲーム情報

2023/9/12

『Eternights』『薔薇と椿』etc. みなとも「新作ゲーム談議」23年9月7日~9月20日

23年9月7日~9月20日に発売される新作ゲームから、いくつかピックアップして夫婦で語ります。『Lies of P』『スーパーボンバーマン R 2』『異空の塔編』などなど。

ゲームの旅路

2023/9/11

『スプラ3』1周年フェス! / 『OU』クリア 【ゲゲ語り】vol.177

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『スプラ3』『物の形』『OU』『Sea of Stars』です。

零ゼロ ~月蝕の仮面つきはみのかめん~

ゲームレビュー

2023/9/7

零 ~月蝕の仮面~ 感想・レビュー byみなと / カメラで心霊と忌まわしき過去を捕らえる美少女ホラー

『零』初プレイ!恐怖と美女の親和性が高く、練られた設定も魅力。リマスター版『零 ~月蝕の仮面~』の感想・レビュー・評価です。

ゲームの旅路

2023/9/4

新作インディーを3本プレイ / 『スプラ3』は新シーズン 【ゲゲ語り】vol.176

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『Sea of Stars』『月蝕の仮面』『OU』など。

解説・操作方法・攻略

Dead Cells(デッドセル)大型DLC「The Bad Seed」 内容まとめ

2020年2月13日

『Dead Cells』「The Bad Seed」

中毒性抜群の「ローグヴァニア」。
Dead Cells(デッドセル)』の有料 DLC が配信されました。

The Bad Seed」。
バージョンは1.7となります。

以前と変化した部分も多く見受けられました。
しかし、しばらくぶりにプレイするので、どのバージョンで追加された要素か分からない部分も含めて、わかる範囲で紹介します。

新鮮な気持ちでプレイされたい場合は、この記事は読まないでください。

Switch版をプレイしました!
この記事は、みなとがお伝えします。

スポンサーリンク

概要

追加DLC「The Bad Seed」概要

配信日 【Switch版】 2020年2月11日
【PS4版】 2020年2月12日
通常価格(税込) 各機種 550円

 

 

追加DLC「The Bad Seed」内容まとめ

  • 古びた樹木園
  • 追放されし者の沼地
  • ネスト

の3エリアが追加されました。

 

古びた樹木園

『Dead Cells』「The Bad Seed」

「古びた樹木園」は「牢獄」から繋がっています。
ルーンを使わないと行けない場所なので、最序盤では訪れることはできないと思われます。

 

新たに上記のギミックが登場します。
踏んだら、ジャンプ。で飛びましょう。

 

『Dead Cells』「The Bad Seed」

「古びた樹木園」は、スタート地点から左右へ広がったエリアで、どちら側でも先に進むことができます。
めずらしく、スタート地点もワープ先の対象になります。

 

『Dead Cells』「The Bad Seed」

キノコのような敵を中心に登場します。
壁を無視した攻撃をする敵も登場するので、注意しましょう。

壁はトゲが多いので、思わぬダメージに繋がることがあります。

 

「古びた樹木園」から、

  • 追放されし者の沼地
  • 塁壁
  • 牢獄の深部

へ繋がります。

 

追放されし者の沼地

『Dead Cells』「The Bad Seed」

「古びた樹木園」からのみ行ける新エリア「追放されし者の沼地」。
非常に広いエリアになります。

 

『Dead Cells』「The Bad Seed」

開始早々、中ボスクラスの敵が登場。
しかも複数回。

その他の敵も不意打ちや遠距離攻撃をしてくるので警戒が必要です。

「追放されし者の沼地」からは、ボスエリアの「ネスト」に繋がります。

 

ネスト

『Dead Cells』「The Bad Seed」

新規追加されたボスエリア・ネストでは、巨大ボス「ママティック」との戦闘になります。

下が水場なので、動きが少し制限されます。
ボスにあまり効果がないスキルもありました。

「ネスト」の次は「高床村」と「墓場」へ繋がります。

 

その他

『Dead Cells』「The Bad Seed」

新エリア追加にともない、新たな敵や武器・スキルも追加されました。

新たな敵に関連のある武器やスキルも追加されています。

また、恒例ですがバランス調整もされているようです。

 

 

ver1.7までに追加された要素

『Dead Cells』「The Bad Seed」

今回プレイして、「ここが追加されたかも」という要素を挙げていきます。
どのタイミングで追加されたのかはわかりませんが、参考にしてください。

  • 武器・スキルの大量追加
  • ボスや敵をモチーフにした武器やスキル
  • 敵の遠距離攻撃が来る時に「!」が表示される(オプションでON/OFF可)
  • 「守護者の安息所」から「玉座の間」へ直接行けるようになった(スクロールを2つ入手できます)

 

 

まとめ

まだまだ追加点がありそうですが、とりあえずわかる範囲でまとめました。

大ボリュームの DLC で、この追加要素でさらに何時間も遊べそうです。
これで550円(税込)は、やはり破格。

新エリアの難易度は高めなので、まずはノーマル難易度で挑戦してみて「どういう感じか」を体感してみましょう。

今作のレビュー記事はこちら
→ Dead Cells(デッドセル) 大型アップデート後 感想・レビュー byみなと

今作のハードモード攻略記事はこちら
→ Dead Cells(デッドセルズ) 攻略のコツ【ハードモード】

この記事が気に入りましたら「いいね!」してください。励みになります。

当ブログに初めて来た方は、こちらがオススメ!↓

「ゲーマー夫婦 みなとも」の

ゲームレビューリスト

「ゲーマー夫婦 みなとも」のゲームレビュー記事一覧です。検索・ソート機能付きで目的の記事を探しやすい!

★下記のフォローボタンでフォローすると、「ゲーマー夫婦 みなとも」の最新の投稿がTwitterでわかります。

この記事を読んだ人は、こちらの記事も読んでいます


おすすめ記事

ゲームレビュー 1

「ゲーマー夫婦 みなとも」のゲームレビュー記事一覧です。検索・ソート機能付きで目的の記事を探しやすい!

2

ゴールデンウィーク!! 1人でどっぷり、ガッツリはまれるゲームを紹介します。中毒性の高い作品、ボリューム満点の作品、揃っています!

3

長い休み。子どもと一緒になにか楽しみたい、そんな時「テレビゲーム」という選択肢はいかがでしょう?「テレビゲーム」を理解し、子どもとの距離をグッと近づけるため「一緒に遊べるテレビゲームのオススメ」を紹介します。

4

私たち夫婦にとって、特別なメーカーである「アトラス」。アトラスが出しているゲームから、特にオススメしたい作品をご紹介します!

5

値段が安いのに、おもしろい!長時間楽しめる!そんなインディーゲームをご紹介。「コストパフォーマンス」の観点からゲームをおすすめします。

-解説・操作方法・攻略
-, , , , ,