解説・操作方法・攻略 週刊アトラス

2023/6/4

世界樹の迷宮Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ HD REMASTER / Switchで何が変わったのか【週刊アトラス】

HDリマスター版での新要素は?タッチ操作はどんな感じ?などなど『世界樹の迷宮123HD』について紹介します。

ゲーム情報

2023/6/1

【毎月更新】2023年の「フリープレイ」まとめ【PS Plus】

2023年に配信のPS+「フリープレイ」タイトルを紹介します。毎月更新し資料記事にしていきます。

ゲーム情報

2023/5/31

『世界樹』生放送で豪華プレゼントが公開 / PS新作ぞくぞく みなとも Game News Pick Up 23年5月24日~30日

23年5月24日~30日のゲーム情報で、気になるものをピックアップ!PSストアで大型セール、6月2日から。など。

ゲーム情報

2023/5/30

『LOOP8』『世界樹の迷宮HD』etc. みなとも「新作ゲーム談議」23年5月25日~6月7日

23年5月25日~6月7日に発売される新作ゲームから、いくつかピックアップして夫婦で語ります。『Protdroid DeLTA』などなど。

ゲームの旅路

2023/5/28

『ゼルダ』しかしていない 【ゲゲ語り】vol.162

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』のみ。

ゲーム情報

2023/5/24

『エルデン』新グッズ登場 / 『P5R』がオンラインくじに みなとも Game News Pick Up 23年5月17日~23日

23年5月17日~23日のゲーム情報で、気になるものをピックアップ!小島秀夫監督の半生が映画化。など。

ゲーム情報

2023/5/29

『After Us』『AWAY』etc. みなとも「新作ゲーム談議」23年5月18日~5月31日

23年5月18日~5月31日に発売される新作ゲームから、いくつかピックアップして夫婦で語ります。『俺の有休恋物語』などなど。

ゲームの旅路

2023/5/21

『アフターイメージ』クリア / 『ゼルダ』は寄り道しまくり 【ゲゲ語り】vol.161

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『スプラ3』『アフターイメージ』『ゼルダ』です。

ゲーム情報

『初音ミク Project DIVA MEGA39's』『Florence』etc. ゲーマー夫婦の「新作ゲーム談議」20年2月6日~2月19日

2020年2月11日

はじめに

私たち夫婦は、ゲームの話で盛り上がります。

さまざまなゲーム話の中から「これから発売されるゲームのこと」についてを会話形式でお届けします。

  • 話題のゲーム
  • 私たちが気になっているゲーム
  • みんなが噂しているゲーム

「買う」「買わない」は別として、お互いが思うところを語っていきますよ。

前回取り上げなかった作品、そして、今後発売される作品をとりあげます。
というわけで今回は、2020年2月6日~2月19日までに発売されるゲームを取り上げます。

なお、セール情報等は記事作成時点のものです。
また、動画は全て公式のものです。

前回はこちら
→ 『グランブルーファンタジー ヴァーサス』『キャットクエスト2』etc. ゲーマー夫婦の「新作ゲーム談議」20年1月30日~2月12日

スポンサーリンク

2月13日(木)発売

初音ミク Project DIVA MEGA39's / Nintendo Switch

 

ボーカロイドの楽曲を101曲プレイできるリズムゲーム『初音ミク Project DIVA MEGA39's』が登場!
ついにSwitchにプロジェクトDIVAか~。
PS4『初音ミク Project DIVA Future Tone』よりは楽曲数は少ないけど、携帯機としても使えるSwitchならではの利点はあるね。
Joy-Con操作も楽しそう!
初心者でもプレイできるような、安心設計だよね。
101曲中、新規収録楽曲が10曲。
PS4の『Future Tone』持っているから、今回は見送ろうかなって思ってたんだけれど、PV見てるとやりたくなるわ~。
そうなんよね。
やっぱりミクさんはカワイイし、リズムゲームは楽しそう!
モデリングも良い感じだよね。トゥーン調かな。
そうなの、そうなの。
モデリングは『Future Tone』より好きなんだよねぇ。
まぁ、機会があればいずれ・・・かな。
そうだねぇ。
歴代主題歌が初回特典なのがニクいとこだけど。
価格表 Switch
パッケージ版(税込) 【通常版】6,589円
【10thアニバーサリーコレクション】10,989円
ダウンロード版(税込) 【通常版】6,589円

 

 

Everything / Nintendo Switch・PS4

 

どんなものにでもなれる哲学系シミュレーター『Everything』がリリースされるよ。
鳥や動物はもちろん、微生物、島、気球。
さらには星や銀河ですら操作できる、広大で不思議なゲーム。
もう広大すぎて、よくわからないよねぇ。
でも、これをプレイしたら自分の価値観が一変しちゃいそうなくらいガツンと来る気がする。
アラン・ワッツっていう哲学者のスピーチが収録されているみたいで、プレイ中、彼の話が流れるみたい。
目的もゴールもないゲームらしいけど、プレイをして何を見出すかはプレイヤー次第って感じかな。
それにしても、動物の移動方法が「転がり」ってどうなん?
あはは。それは確かに思った。
魚や鳥は普通なのにね。
ねー、妙にシュールだけど。
あえてなのかな?
価格表 Switch PS4
ダウンロードソフト(税込) 1,480円 1480円

 

 

Florence / Nintendo Switch

 

ある女性の恋を描く個性的なアドベンチャーゲーム『Florence(フローレンス)』が登場。
優しくて独特なタッチの絵が目を引くね。
スマホ版はとても評価が高いみたいだよ。
キャラクターデザインも素敵だし、ゲーム面もおもしろそう。
一番は「恋を描いている」って点かなぁ。
ドキドキキュンキュンしたい!
ふふふ、実生活ではもうなかなかキュンキュンもできないもんなぁ。
ドキドキはするけどね、主に家計面で!
・・・それは言わないで!
価格表 Switch
ダウンロードソフト(税込) 700円

 

 

2月14日(金)発売

Dreams Universe / PS4

 

いろんなゲームを作れちゃう、クリエイトゲーム『Dreams Universe』が14日に発売。
2Dアクションも、3Dアドベンチャーも、シューティングも作れるみたいだよ。
作曲もできるみたいだねぇ。
これスゴイねぇ。
「こんなゲームが作りたい。けれど環境がない」っていう人にとってはピッタリ。
オンラインで他のプレイヤーにできたゲームをプレイしてもらえるみたいだし。
これをきっかけにして、1本のゲームとして世に出るかもしれない。
夢のある話だよね。
そうだね。
気になるのは、クリエイト部分の難しさかな。
「複雑すぎて訳わかんない!」って作りだったら完成させられないからね。
確かにね。
『マリオメーカー』みたいな単純明快で簡単ならば、作りやすいけれど。
価格表 PS4
パッケージ版(税込) 5,390円
ダウンロード版(税込) 5,390円
created by Rinker
ソニー・インタラクティブエンタテインメント

この記事が気に入りましたら「いいね!」してください。励みになります。

当ブログに初めて来た方は、こちらがオススメ!↓

「ゲーマー夫婦 みなとも」の

ゲームレビューリスト

「ゲーマー夫婦 みなとも」のゲームレビュー記事一覧です。検索・ソート機能付きで目的の記事を探しやすい!

★下記のフォローボタンでフォローすると、「ゲーマー夫婦 みなとも」の最新の投稿がTwitterでわかります。

この記事を読んだ人は、こちらの記事も読んでいます


おすすめ記事

ゲームレビュー 1

「ゲーマー夫婦 みなとも」のゲームレビュー記事一覧です。検索・ソート機能付きで目的の記事を探しやすい!

2

ゴールデンウィーク!! 1人でどっぷり、ガッツリはまれるゲームを紹介します。中毒性の高い作品、ボリューム満点の作品、揃っています!

3

長い休み。子どもと一緒になにか楽しみたい、そんな時「テレビゲーム」という選択肢はいかがでしょう?「テレビゲーム」を理解し、子どもとの距離をグッと近づけるため「一緒に遊べるテレビゲームのオススメ」を紹介します。

4

私たち夫婦にとって、特別なメーカーである「アトラス」。アトラスが出しているゲームから、特にオススメしたい作品をご紹介します!

5

値段が安いのに、おもしろい!長時間楽しめる!そんなインディーゲームをご紹介。「コストパフォーマンス」の観点からゲームをおすすめします。

-ゲーム情報
-,