解説・操作方法・攻略 週刊アトラス

2023/6/4

世界樹の迷宮Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ HD REMASTER / Switchで何が変わったのか【週刊アトラス】

HDリマスター版での新要素は?タッチ操作はどんな感じ?などなど『世界樹の迷宮123HD』について紹介します。

ゲーム情報

2023/6/1

【毎月更新】2023年の「フリープレイ」まとめ【PS Plus】

2023年に配信のPS+「フリープレイ」タイトルを紹介します。毎月更新し資料記事にしていきます。

ゲーム情報

2023/5/31

『世界樹』生放送で豪華プレゼントが公開 / PS新作ぞくぞく みなとも Game News Pick Up 23年5月24日~30日

23年5月24日~30日のゲーム情報で、気になるものをピックアップ!PSストアで大型セール、6月2日から。など。

ゲーム情報

2023/5/30

『LOOP8』『世界樹の迷宮HD』etc. みなとも「新作ゲーム談議」23年5月25日~6月7日

23年5月25日~6月7日に発売される新作ゲームから、いくつかピックアップして夫婦で語ります。『Protdroid DeLTA』などなど。

ゲームの旅路

2023/5/28

『ゼルダ』しかしていない 【ゲゲ語り】vol.162

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』のみ。

ゲーム情報

2023/5/24

『エルデン』新グッズ登場 / 『P5R』がオンラインくじに みなとも Game News Pick Up 23年5月17日~23日

23年5月17日~23日のゲーム情報で、気になるものをピックアップ!小島秀夫監督の半生が映画化。など。

ゲーム情報

2023/5/29

『After Us』『AWAY』etc. みなとも「新作ゲーム談議」23年5月18日~5月31日

23年5月18日~5月31日に発売される新作ゲームから、いくつかピックアップして夫婦で語ります。『俺の有休恋物語』などなど。

ゲームの旅路

2023/5/21

『アフターイメージ』クリア / 『ゼルダ』は寄り道しまくり 【ゲゲ語り】vol.161

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『スプラ3』『アフターイメージ』『ゼルダ』です。

ゲームの旅路

ゲーマー夫婦の「ゲームをまったりと語ろうよ」vol.6

2020年6月1日

はじめに

私たちは、今プレイしているゲームについて、夫婦で報告しあうのがほぼ日課となっています。

それを「ほぼそのまま、記事にしてしまおう。」というのがこの企画「ゲーマー夫婦の『ゲームをまったりと語ろうよ』」。
略して「ゲゲ語り」。

  • どこまでいった?
  • どんなところが楽しい?
  • 何か発見があった?

こんな感じに、「今、私たちが攻略中のゲーム」について夫婦で語りあいます。
なお、不定期更新になります。

注意

この記事はネタバレを含んだ対談記事になります。
未プレイの方、プレイ中の方はお気を付けください。

前回はこちら

vol.5
ゲーマー夫婦の「ゲームをまったりと語ろうよ」vol.5

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!ネタバレありの対談記事です。今回は『あつ森』『龍が如く7』『カルドセプトリボルト』『Celeste』『グノーシア』『P5R』です。

スポンサーリンク

プレイ中のゲームを語る

今回(20年6月1日時点)扱うゲームは、

  • Switch『あつまれ どうぶつの森』
  • 3DS『カルドセプト リボルト』
  • VITA『グノーシア』
  • PS4『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』
  • Switch『WHAT THE GOLF?』
  • Switch『Xenoblade Definitive Edition』

です。

 

Switch『あつまれ どうぶつの森』

プレイヤー:みなととも

『あつ森』は今日から6月。
またグッと獲れる生き物が増えるみたいだね。

ね~。虫も魚もがんばんなきゃなー。
あれ?そういえば、6月にパニーの島で結婚記念写真撮るキャンペーン始まるよね。

おー、ジューンブライドね。
『とび森』のキャラだったリサとカイゾーが再登場するんだよね。

そうそう。
リストラ組だと思ってたから、また会えることになってうれしいわ。

うんうん。
こんな感じにアップデートでちょいちょい復活するのかもしれないね。

そうだねぇ。
まぁ、今度のアップデートにも期待してます。

『どうぶつの森』関連記事はこちら

3DS『カルドセプト リボルト』 

プレイヤー:みなと

実はね、ストーリークエスト完了したんだよ。
ついにクリアしました!

おおお!長かったねぇ。
どうだった?

最終的には全てちゃんと解決する大団円で、良かったよ。
さらにチャレンジクエストみたいのも大量にプレイできるから、やっぱりボリュームは相当だね。

そうなんだぁ。すごいボリュームだね。
じゃあもう少しプレイするのかな。

まぁ『ゼノブレ』優先だけど、もう少しチャレンジ系をプレイしてみようかな。
せっかく強力なデッキもできたことだしね。

VITA『グノーシア』

プレイヤー:とも

さて、『グノーシア』はどんな感じ?
どこまで行ったっけ?

レベルは86。
ちょっとしかプレイできていないけれど、少しずつ進んでる感じかな。
もう、トライ&エラーだよ。

そうだね。
ここんところは別のゲームをしてたし、そろそろ再開かな?

うん。そろそろ再開しようかなとは思ってる。
まぁ思ってるだけで、再開できてないんだけどね。

ほいな。
自分のペースですれば良いさぁ~。

ほーい。

『グノーシア』関連記事はこちら

PS4『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』 

プレイヤー:みなと

『P5R』は少し進んだよ。
えーと、祐介の加入まで行った。
やっぱり覚醒シーンは熱いね!

いやぁ、覚醒シーンは感動するよねぇ。
何度見ても飽きないし。

祐介の加入までってことは・・・ちょっとはロイヤルの要素プレイできたかな?

んーと・・・とりあえずメメントスのジョゼが少し。
あと、カウンセリングの先生が登場。
あーそうそう、コープイベント後に電話がかかってくるのは新要素だよね。
あのおかげでポイント稼ぎやすくなったね。

そうなんだよね。
会話でポイント稼ぎできなかったとしても、電話でちょっとは挽回できるんだよね。
だから、うまいこと事運んだら、1周目で全員コープMAXにできるんだろうと思うよ。
まぁ、難しいとは思うけど。

おー、それを目指したいところだけど・・・上手くいくかなぁ。
あ!あと、ペルソナの「特性」も新要素だね。
「氷結攻撃コスト半減」とか、けっこう有用なものが多くて選ぶのが難しい!

あーそうだったね。
私、特定の特性ばっかりつけてたから、偏ってた気が・・・。

合体時に悩む要素が増えて、うれしい悲鳴が出ますわ。

レビュー
ペルソナ5 ザ・ロイヤル
ペルソナ5 ザ・ロイヤル 感想・レビュー byとも / P5ファンこそプレイすべき!

クリア&トロコンしました!アトラスの名作RPG『ペルソナ5』がパワーアップ!「マイパレス」で感動!新要素が盛りだくさんでオリジナル版をクリア済みでも大満足の『P5R』です。

Switch『WHAT THE GOLF?』

プレイヤー:とも

ハチャメチャゴルフゲームの『WHAT THE GOLF?』をプレイしたんだよね。

いや~ハマったよぉ。
ハチャメチャぶりもすごく気に入ったし、簡単なものから高難易度のものまであって、止め時がわからなかったなぁ。
そうそう。
なんとかステージ100%クリアしたんだよ。

おー!
やるじゃん。
「こんなん無理」って言ってたステージもいくつかあったのにね。

うん。意地だね、意地。

2人プレイモードもあるよね。
子どもたちもワイワイ楽しんでたし、良い買い物だったね。

うん。買ってよかったよ。

レビュー
WHAT THE GOLF?
WHAT THE GOLF? 感想・レビュー byとも / ゴルフという概念を吹き飛ばすステージの数々

「次はどんな仕掛けが飛び出るのかな?」そんなワクワクが味わえるハチャメチャゴルフゲーム。ところで「ゴルフ」って何だっけ?
大型アップデートにより、再編集しました。

Switch『Xenoblade Definitive Edition』

プレイヤー:みなと

待望のSwitch版『ゼノブレイドDE』を購入!
今回は限定版。
いやぁ、豪華な限定盤で満足ですよ。

サントラもいいし、設定資料集もいいしね。
奮発して買ってよかったね。

横でみなとのプレイをちらりと見たけれど、ものすごく「懐かしい」って思ったよ。

だよね。
さすがに忘れている部分も多いけど、やっぱり懐かしい。
全体的に UI(ユーザーインターフェース)  が一新されていて、見やすくわかりやすくなった気がするよ。

そっかぁ。
あっ、やっぱり本編よりもクエスト進めてるの?

そりゃあもう、クエストが山ほどあって本編進まないっすよ。
やっとコロニー6ってとこっすよ。

ふふふ。
まぁ、好きなようにプレイすればいいさ。

Switch版『ゼノブレイド ディフィニティブエディション』関連記事はこちら

次回はこちら

vol.7
ゲーマー夫婦の「ゲームをまったりと語ろうよ」vol.7

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!ネタバレありの対談記事です。今回は『あつ森』『ゼノブレイドDE』です。

この記事が気に入りましたら「いいね!」してください。励みになります。

当ブログに初めて来た方は、こちらがオススメ!↓

「ゲーマー夫婦 みなとも」の

ゲームレビューリスト

「ゲーマー夫婦 みなとも」のゲームレビュー記事一覧です。検索・ソート機能付きで目的の記事を探しやすい!

★下記のフォローボタンでフォローすると、「ゲーマー夫婦 みなとも」の最新の投稿がTwitterでわかります。

この記事を読んだ人は、こちらの記事も読んでいます


おすすめ記事

ゲームレビュー 1

「ゲーマー夫婦 みなとも」のゲームレビュー記事一覧です。検索・ソート機能付きで目的の記事を探しやすい!

2

ゴールデンウィーク!! 1人でどっぷり、ガッツリはまれるゲームを紹介します。中毒性の高い作品、ボリューム満点の作品、揃っています!

3

長い休み。子どもと一緒になにか楽しみたい、そんな時「テレビゲーム」という選択肢はいかがでしょう?「テレビゲーム」を理解し、子どもとの距離をグッと近づけるため「一緒に遊べるテレビゲームのオススメ」を紹介します。

4

私たち夫婦にとって、特別なメーカーである「アトラス」。アトラスが出しているゲームから、特にオススメしたい作品をご紹介します!

5

値段が安いのに、おもしろい!長時間楽しめる!そんなインディーゲームをご紹介。「コストパフォーマンス」の観点からゲームをおすすめします。

-ゲームの旅路
-,