ゲームレビュー

2023/3/25

Storyteller(ストーリーテラー) 感想・レビュー byみなと / パーツを配置して解く、お手軽物語作り体験パズル

コマに背景と人物を配置してお題に沿った物語を構築するパズル『Storyteller』の感想・評価・レビューです。物語に「死」はつきもの。

ゲーム情報

2023/3/22

『メガテン』をネタにした漫才が登場 / 『ライザ』アニメ化 みなとも Game News Pick Up 23年3月15日~21日

23年3月15日~21日のゲーム情報で、気になるものをピックアップ!PS+のゲームカタログが更新。『Ghostwire: Tokyo』や『いたずらガチョウ』が遊べる。など。

星のカービィWiiデラックス

ゲームレビュー

2023/3/21

星のカービィ Wii デラックス 感想・レビュー byとも / マホロアファンを量産するボリュームたっぷりの良作リメイク

『星のカービィ WiiDX』の感想・評価・レビューです。追加エピソードや新要素もあり、オリジナル版プレイ済みの人でも全力で楽しめます。

ゲーム情報

2023/3/21

『Storyteller』『ライザのアトリエ3』etc. みなとも「新作ゲーム談議」23年3月16日~3月29日

23年3月16日~3月29日に発売される新作ゲームから、いくつかピックアップして夫婦で語ります。『少年探偵団と丘の上の奇妙なカラクリ屋敷』などなど。

ゲームの旅路

2023/3/19

『オメガラビリンスライフ』佳境? 【ゲゲ語り】vol.152

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『スプラ3』『ホグワーツ』『オメガラビリンスライフ』です。

ゲーム情報

2023/3/15

レベルファイブ新作発表会が放送 / 『カービィ』マグネットセットが発売 みなとも Game News Pick Up 23年3月8日~14日

23年3月8日~14日のゲーム情報で、気になるものをピックアップ!『レイトン』新作の声優や『ファンタジーライフ』新作のシステムが公開。『メグとばけもの』公式グッズが発売決定。など。

ゲーム情報

2023/3/14

『ベヨネッタ オリジンズ』『激走!便座レース』etc. みなとも「新作ゲーム談議」23年3月9日~3月22日

23年3月9日~3月22日に発売される新作ゲームから、いくつかピックアップして夫婦で語ります。『シクスターゲート』『パラノマサイト』などなど。

ゲームの旅路

2023/3/13

『マホロアエピローグ』クリア / 『メグとばけもの』クリア 【ゲゲ語り】vol.151

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『ホグワーツ・レガシー』『カービィWiiDX』『オメガラビリンスライフ』など。

ゲームの旅路

『ロックマン11』開始 / 『鼠ちゃん』は残念 ゲーマー夫婦の「ゲームをまったりと語ろうよ」vol.53

2021年4月26日

はじめに

私たちは、今プレイしているゲームについて、夫婦で報告しあうのがほぼ日課となっています。

それを「ほぼそのまま、記事にしてしまおう。」というのがこの企画「ゲーマー夫婦の『ゲームをまったりと語ろうよ』」。
略して「ゲゲ語り」。

  • どこまでいった?
  • どんなところが楽しい?
  • 何か発見があった?

こんな感じに、「今、私たちが攻略中のゲーム」について夫婦で語りあいます。
なお、不定期更新になります。

注意

この記事はネタバレを含んだ対談記事になります。
未プレイの方、プレイ中の方はお気を付けください。

 

前回はこちら

vol.52
『トリコ』『レインパレード』『Maquette』クリア ゲーマー夫婦の「ゲームをまったりと語ろうよ」vol.52

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!ネタバレありの対談記事です。今回は『レインパレード』『Maquette』『Gradiently』など。

スポンサーリンク

プレイ中のゲームを語る

今回(21年4月26日時点)扱うゲームは、

  • Switch『DEAD OR SCHOOL』
  • Switch『Gradiently 勾配』
  • PS4『ロックマン11 運命の歯車!!』
  • Switch『鼠ちゃんの百科事典』

です。

 

Switch『DEAD OR SCHOOL』

プレイヤー:みなと

『デッドオアスクール』は、いよいよラストエリア。
ってとこかな。
今週中にはクリアすると思うなぁ。
おお!いよいよだね。
ラストは感動する感じ?
んー、まだ何とも言えないけど多分そう。
要所要所でいいシーンがあるから、ラストも盛り上がる感じはするなぁ。
へー。どんなラストにしろ、最後まで楽しめるといいねぇ。

 

 

Switch『Gradiently 勾配』

プレイヤー:とも

『Gradiently』はどんな感じ?
130問は越えたよ。
なんだか前より「違和感」に気づくようになったよ。
すぐにクリアできる問題も増えてきた。
おぉ、着実に鍛えられてる!
でも眠くなるんだよね、これ。
せめて音楽が何曲かあればいいんだけど・・・。
あー、1曲だけなんだ。
BGM消して、何か別の曲流してやったら?
なるほどー。
でも、それはそれで集中できないかも。

 

 

PS4『ロックマン11 運命の歯車!!』

プレイヤー:みなと

週末に新作ゲームを買う予定だからね、パッとできそうなゲームを間にはさもうと思って・・・。
『ロックマン11』を始めたよ。
それって、パッとできるもんなの?
もう7体倒してるからね、ボス。
まぁ『ロックマン』自体久々だから、難易度低めにしてるんだけど。
おお!もう7体?
低めにしているとは言え、サクサク?
そうだね。
ボスの弱点も何となく傾向がわかるし。
特殊武器によっては、ステージ攻略自体がかなり楽になるところもあるからね。
へー。どれが使いやすいとかある?
いやまぁ、基本のロックバスターが使いやすくはあるんだけど。
強いて言うなら氷の竜巻か、ブロック落とすやつかな。
挙動が素直。

 

 

Switch『鼠ちゃんの百科事典』

プレイヤー:みなととも

新作の『鼠ちゃんの百科事典』。
早速買ってやってみたけど・・・。
開始10分でやることなくなっちゃったね。
エリアも事典も、最初から全部解放されてるからね。
ストーリーもイベントもないし。
絵柄やコンセプトは良いと思うんだけどねぇ。
ねー。とってももったいないよ。
「もっと、こうすればゲームとして、百科事典として成り立つのに!」っていう部分が多いよね。
そうだね。
うちらがゲーマーだからかもしれないけど「ゲームとして楽しめる部分」がないとプレイする気にならないよね。
事典として学習に使おうにも、漢字が難しすぎて子どもにススメづらいし。
そうなんだよ。
子どもにもいいかもって思ったけど、ダメだったわ。
レビュー
鼠ちゃんの百科事典
鼠ちゃんの百科事典 感想・レビュー byとも / ただの散歩!百科事典としてもゲームとしても不備多し

雰囲気にだまされるな!高精度な百科事典でもなければ、楽しい探索ゲームでもありません!

 

次回はこちら

vol.54
『Returnal』は難し楽しい / 『野田ゲー』は思ったより良作! ゲーマー夫婦の「ゲームをまったりと語ろうよ」vol.54

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!ネタバレありの対談記事です。今回はかなりたくさんのゲームをしました。

この記事が気に入りましたら「いいね!」してください。励みになります。

当ブログに初めて来た方は、こちらがオススメ!↓

「ゲーマー夫婦 みなとも」の

ゲームレビューリスト

「ゲーマー夫婦 みなとも」のゲームレビュー記事一覧です。検索・ソート機能付きで目的の記事を探しやすい!

★下記のフォローボタンでフォローすると、「ゲーマー夫婦 みなとも」の最新の投稿がTwitterでわかります。

この記事を読んだ人は、こちらの記事も読んでいます


おすすめ記事

ゲームレビュー 1

「ゲーマー夫婦 みなとも」のゲームレビュー記事一覧です。検索・ソート機能付きで目的の記事を探しやすい!

2

ゴールデンウィーク!! 1人でどっぷり、ガッツリはまれるゲームを紹介します。中毒性の高い作品、ボリューム満点の作品、揃っています!

3

長い休み。子どもと一緒になにか楽しみたい、そんな時「テレビゲーム」という選択肢はいかがでしょう?「テレビゲーム」を理解し、子どもとの距離をグッと近づけるため「一緒に遊べるテレビゲームのオススメ」を紹介します。

4

私たち夫婦にとって、特別なメーカーである「アトラス」。アトラスが出しているゲームから、特にオススメしたい作品をご紹介します!

5

値段が安いのに、おもしろい!長時間楽しめる!そんなインディーゲームをご紹介。「コストパフォーマンス」の観点からゲームをおすすめします。

-ゲームの旅路
-,