ゲーム情報

2024/9/29

【毎月更新】2024年の「フリープレイ」まとめ【PS Plus】

2024年に配信のPS+「フリープレイ」タイトルを紹介します。毎月更新し資料記事にしていきます。

特別企画

2024/4/29

【重要】ブログの今後について / ゲーマー夫婦みなとも

「ゲーマー夫婦 みなとも」は、開設8周年になる前に重大な決断をおこないました。

ゲーム情報

2024/4/24

『Another Crab's Treasure』『Stellar Blade』etc. みなとも「新作ゲーム談議」24年4月18日~5月1日

24年4月18日~5月1日に発売される新作ゲームから、いくつかピックアップして夫婦で語ります。『百英雄伝』『サガ エメラルド ビヨンド』などなど。

ゲームの旅路

2024/4/22

『8番出口』クリア / 『Planet of Lana』開始 【ゲゲ語り】vol.208

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『スプラ3』『維新!極』など。

ゲームレビュー

2024/4/20

8番出口 感想・レビュー byみなと / 話題の「間違い探しループホラー」リアルでちょっと怖い

地下通路を進んで異変を見つけるウォーキングシミュレーター『8番出口』の感想・レビューです。Switch版をクリアしました!

ゲーム情報

2024/4/16

『偽夢』『バニーガーデン』etc. みなとも「新作ゲーム談議」24年4月11日~4月24日

24年4月11日~4月24日に発売される新作ゲームから、いくつかピックアップして夫婦で語ります。『Planet of Lana』『Picross -LogiartGrimoire-』などなど。

ゲームの旅路

2024/4/22

『ユニコーン』クリアレビュー公開 / 忙しくてゲーム進まず 【ゲゲ語り】vol.207

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『ユニコーンオーバーロード』『龍が如く 維新!極』です。

ユニコーンオーバーロード

ゲームレビュー 週刊アトラス

2024/4/14

ユニコーンオーバーロード 感想・レビュー byみなと / 事前に作戦、バトルはオート!超美麗シミュレーションRPG

『ユニコーンオーバーロード』をクリア!シミュレーションRPGに触れたことがない人でも楽しんでプレイできる作品だと思います。

コラム

とものゲームレビュー論 ~評価で重視しているところ~

2019年8月12日

はじめに

ゲームをクリアした!
よし、これからレビュー記事を書こう!

そんな時、わたしが重視しているところをお伝えしようと思います。

その前に・・・。
私たち夫婦が、ゲームレビューをする際の評価は以下のようになっています。

レビュー

総合評価
シナリオ
操作性
システム
キャラクター
ビジュアル
音楽

今回は評価をつけるにあたり、どんなことを感じ、どのようなことを思って、★をつけているのかを考えていきたいと思います。
特に「どんな要因で総合評価が上下するのか」という点を重点的に語っていきます。

スポンサーリンク

とものゲームレビュー論

シナリオ」、「操作性」、「システム」、「キャラクター」、「ビジュアル」、「音楽

この6つの中で重要視しているのは、「シナリオ」、「操作性」、「システム」、「キャラクター」の4つ。

1つずつ分析してみます。

「ビジュアル」、「音楽」は総合評価に大きく関わることは少ないです。

 

 

シナリオ ~都合の良さ、作業感~

▼都合の良さ

ファンタジーのお話でも、筋が通っていれば納得できます。

けれど「主人公が納得したから」とか「何だかわからないけど、何とかなった」など、ストーリーに「都合の良さ」を見つけてしまうと、イヤな気持ちになります。

「都合の良さ」があったとしても、それを吹き飛ばしてくれるほどの、「面白さ」があればいいでしょう。
また「その都合の良さが実は伏線」や「後々ちゃんと回収」ならば、いいでしょう。

しかし、それらもなくストーリーが進んでしまったら、私はついていけません。

主人公や仲間の心情を大事に、シナリオを作っていただけるとうれしいです。
ちなみに私は、感動的だったり、考えさせられる内容だったりと「心を揺さぶりにくるシナリオ」が好きです。

 

▼作業感

主にクエストで、作業感を感じることがあります。

作業感を感じてしまうと、ゲームに没頭できずに、現実に戻ってしまい、ダレてきます

作業感や「お使いをさせられている感」を感じさせないように、様々なクエストを用意してほしいです。
先の展開が気になるものや、別の話とつながりのあるクエストなどが希望です。

 

 

操作性 ~カメラやレスポンス~

一番重視しているのが「操作性」です。
1つ1つ解説していきます。

 

▼酔う

私はカメラを「反転」でプレイがしたいので、それができないとなると、「酔い」の原因になったりします。

また、カメラの動きが速すぎたり遅すぎたりするのも、「酔い」の原因に。

反転やカメラの動作をオプションにて変更できれば、問題ないのですが、たまに変更できないゲームがあって困ることがあります。

 

▼もっさり

主人公がもっさり動くタイプのゲームもマイナス。
ゲームの主人公との一体感を楽しみたいので、こちらの操作と同様に動いてほしいです。

要するに、レスポンスのよさを重視します。

 

▼キーコンフィグなし

このボタンで操作したいのにキーコンフィグがない!

ほとんどのゲームは、設定された状況のままプレイしていますが、たまに「変更したい」というゲームがあったりします。

キーコンフィグができない場合は「慣れ」が必要なのでしょうが、慣れるまでに時間がかかり、イライラすることも。

カメラやボタンなどの設定を自由に変えられたり、主人公との一体感を味わえる「操作感」が私にとっては大事です。

 

 

システム ~快適さやわかりやすさ~

「操作性」の次に重要視しているのが、この「システム」です。

  • こうしたらもっと便利なのに
  • こうやったらもっとおもしろいのに
  • マップが見やすかったらいいのに
  • 移動を速くできたらいいのに
  • ワープ機能があったらいいのに
  • イベントがスキップできたらいいのに
  • ロード時間が短かったらいいのに
  • ゲームバランスが変だな
  • 同じ文章を毎回読まなきゃならないのが面倒だな
  • UI(ユーザーインターフェース) がしっかりしていれば

そんなシステムの改良点を発見することがあります。

例えば、よく使う回復薬を2手や3手で使うよりも、1手で使えるようなシステムの方がいいですよね。
不便さをゲーム性に盛り込んでいるならわかりますが、大抵ただ単に不便なだけです。

開発時にプレイする、テストプレイヤーさんは不便を感じなかったのかな?

なんてことを思ったりします。

ゲームとしての楽しみを損なわないためにも、「不便だな」と感じさせないシステムを作ってほしいです。

 

 

キャラクター ~ボイス、人物像~

▼ボイス

基本的に、キンキンと高らかに話す、独特なアニメ声が苦手です。

昔はアニメ声のアニメを観ても平気でした。
しかし、演劇をかじる様になってから、ダメになりました。

そして、それはアニメだけに限らず、ゲームにまで及ぶようになりました。
時に音量をオフにしてプレイすることもありました。

声優さんを個別に音量をオフにできるシステムは、とても良いと思います。

 

また、演技力のないボイスも好きではないです。
せっかくの感動的なシーンでもボイスのせいで台無し」なんてことがありました。

予算の関係で、ギャランティが低い人を採用したいのはわかりますが、演技力が低いのは勘弁です。
また、演技力がないのにも関わらず、話題性だけで起用した芸能人もアウトです。

 

▼人物像

キャラクターの、特に主人公やその仲間の性格や考え方に納得ができないと、評価が下がります。

  • なんでそんなことするの?
  • なんでそんなこと言うの?
  • なんで周りもそれに同調するの?

最終的にきちんとフォローがあったり、解決したり、なにかの伏線だったりするならよいのですが。
そうではない場合、とてもモヤモヤした気分になってしまいます。

 

 

おわりに

私はなにを考えて評価をしているんだろう?

ふと思った疑問を考えた結果、こんな記事ができました。

 

どうやら私は、「不便さ」が嫌いなようです。

「操作性」や「システム」についてはほぼ「不便さ」を訴えているように感じました。
そこの印象が悪いと、総合評価にも少なからず影響します。

 

楽しいゲーム。
せっかくなら、快適に楽しくプレイしたいものです。

created by Rinker
ソニー・インタラクティブエンタテインメント

この記事が気に入りましたら「いいね!」してください。励みになります。

当ブログに初めて来た方は、こちらがオススメ!↓

「ゲーマー夫婦 みなとも」の

ゲームレビューリスト

「ゲーマー夫婦 みなとも」のゲームレビュー記事一覧です。検索・ソート機能付きで目的の記事を探しやすい!

★下記のフォローボタンでフォローすると、「ゲーマー夫婦 みなとも」の最新の投稿がTwitterでわかります。

この記事を読んだ人は、こちらの記事も読んでいます


おすすめ記事

ゲームレビュー 1

「ゲーマー夫婦 みなとも」のゲームレビュー記事一覧です。検索・ソート機能付きで目的の記事を探しやすい!

2

ゴールデンウィーク!! 1人でどっぷり、ガッツリはまれるゲームを紹介します。中毒性の高い作品、ボリューム満点の作品、揃っています!

3

長い休み。子どもと一緒になにか楽しみたい、そんな時「テレビゲーム」という選択肢はいかがでしょう?「テレビゲーム」を理解し、子どもとの距離をグッと近づけるため「一緒に遊べるテレビゲームのオススメ」を紹介します。

4

私たち夫婦にとって、特別なメーカーである「アトラス」。アトラスが出しているゲームから、特にオススメしたい作品をご紹介します!

5

値段が安いのに、おもしろい!長時間楽しめる!そんなインディーゲームをご紹介。「コストパフォーマンス」の観点からゲームをおすすめします。

-コラム
-