ゲーム情報

2024/6/27

【毎月更新】2024年の「フリープレイ」まとめ【PS Plus】

2024年に配信のPS+「フリープレイ」タイトルを紹介します。毎月更新し資料記事にしていきます。

特別企画

2024/4/29

【重要】ブログの今後について / ゲーマー夫婦みなとも

「ゲーマー夫婦 みなとも」は、開設8周年になる前に重大な決断をおこないました。

ゲーム情報

2024/4/24

『Another Crab's Treasure』『Stellar Blade』etc. みなとも「新作ゲーム談議」24年4月18日~5月1日

24年4月18日~5月1日に発売される新作ゲームから、いくつかピックアップして夫婦で語ります。『百英雄伝』『サガ エメラルド ビヨンド』などなど。

ゲームの旅路

2024/4/22

『8番出口』クリア / 『Planet of Lana』開始 【ゲゲ語り】vol.208

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『スプラ3』『維新!極』など。

ゲームレビュー

2024/4/20

8番出口 感想・レビュー byみなと / 話題の「間違い探しループホラー」リアルでちょっと怖い

地下通路を進んで異変を見つけるウォーキングシミュレーター『8番出口』の感想・レビューです。Switch版をクリアしました!

ゲーム情報

2024/4/16

『偽夢』『バニーガーデン』etc. みなとも「新作ゲーム談議」24年4月11日~4月24日

24年4月11日~4月24日に発売される新作ゲームから、いくつかピックアップして夫婦で語ります。『Planet of Lana』『Picross -LogiartGrimoire-』などなど。

ゲームの旅路

2024/4/22

『ユニコーン』クリアレビュー公開 / 忙しくてゲーム進まず 【ゲゲ語り】vol.207

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『ユニコーンオーバーロード』『龍が如く 維新!極』です。

ユニコーンオーバーロード

ゲームレビュー 週刊アトラス

2024/4/14

ユニコーンオーバーロード 感想・レビュー byみなと / 事前に作戦、バトルはオート!超美麗シミュレーションRPG

『ユニコーンオーバーロード』をクリア!シミュレーションRPGに触れたことがない人でも楽しんでプレイできる作品だと思います。

ゲームレビュー

GRIS 感想・レビュー byみなと / 色を取り戻す、あまりにも美しい色彩の作品

2019年6月9日

GRIS タイトル

今回レビューするのは、Nintendo Switch『GRIS』。

スペインの インディーズ スタジオが手掛ける、2Dアクションパズルアドベンチャーです。

「GRIS」はスペイン語で「灰色」。

読み方は「グリス」かな?
「グリース」の方が近いかな?

色を取り戻す、あまりにも美しい作品。
感想・レビューいってみます。

スポンサーリンク

概要

 

 

ゲーム内容

舞台は、失意の少女「Gris」の精神世界。

6つの章で分かれた世界を、少しずつ能力を増やしながら攻略します。

GRIS 光の粒

道中で光の点に触れると、光を回収します。
先に進むには、光の点が一定数必要です。

能力や仕掛けを駆使して、攻略します。

アクション要素がありますが、戦闘要素はありません。
ゲームオーバーもありません。

自動セーブです。

 

思い出

GRIS 収集要素

道中では、収集要素である「思い出」という光も隠されています。

クリアに必須ではありません。

GRIS 達成度

章ごとの「思い出」の収集状況は、↑のように表示されます。

 

挑戦

GRIS トロフィー

進行度や行動によって実績が解除されます。
今作では「挑戦」という名前で、「+ボタン」のメニュー→「Yボタン」で確認できます。

 

クリア後

GRIS クリア後要素

クリア後に「付録」として、

  • 章選択
  • 画廊
  • 音楽

が追加されます。

取り逃した「思い出」や「挑戦」は、章選択で取りに行けます。

 

 

良い点

ものすごく美しい

とにかく、本当にもう美しい。

↑の動画も鳥肌ものです。

水彩画タッチで描かれた世界も、オブジェクトの造形も、光や水の表現も、とにかく美しい。

GRIS 水の世界

GRIS 美しい月

ブルーの表現が、特にお気に入りです!

 

グッとくる

GRIS 失意

失意のGrisが色を取り戻し、成長するさまは、とても感動的でした。

今作に明確なセリフはありません。
舞台も精神世界で、具体的なメッセージがあるわけではありません。

ですが、その表情や所作にはリアリティがあり、彼女の境遇や結末を、プレイヤーがそれぞれの感性で導き出せるように表現されています。

人によっては自分自身と照らし合わせて、より感動できることと思います。

 

能力が増える楽しさ

攻略していくと、「2段ジャンプ」等の新しい能力を獲得していきます。

それを使って攻略していくので、メトロイドヴァニア 的な楽しみもあります。

特殊な能力もあるので、他にどんな能力を獲得するかは、ぜひ実際のプレイで目の当たりにしてほしいです。

 

シームレス

ほぼ全編において、場面切り替えがないシームレスなゲームです。

オープンワールド・・・とも違いますが、ずっと切り替えがないのは驚きました。

 

 

不満点

基本的には一本道

GRIS 白黒

今作は、基本的には一本道です。
ある程度進行すると、前の場所には戻れない作りです。

取り逃した「思い出」も、クリアして章選択をしないと取りに戻れません。
章選択した場合は、その章で使えた能力しか使えません。

せっかく新しい能力を手に入れても、

この能力があれば、あそこ通れる!

といった部分が薄いのは、もったいないと感じました。

もっと メトロイドヴァニア に寄った作りでも良かったのでは?

 

ムービーのスキップができない

美しいムービーやイベントが随所に差し込まれます。

操作できない時間がちょいちょいありますが、スキップができません。

初見は良いのですが、収集要素を集めているときなどは、スキップしたくなります。

 

 

気になった点

値段の割には、ちょっと物足りない

通常クリアまで、4時間ほど。
このプレイ時間自体は、ちょうどいいと思います。

綺麗なビジュアルは感動的ですし、素敵な作品です。

ただ、収集要素を含めてもそれほど遊べるわけではないです。

今作の通常価格は1,780円。
ほんの少し、割高だと感じました。

 

 

プレイ状況

ソフトウェア ダウンロード
プレイ時間 約5時間

 

 

総評

GRIS 愛らしい

非常に美しく、心奪われるグラフィックが魅力の『GRIS』。

探索要素や収集要素もありますが、とにかくグラフィック!

他の要素なんかオマケです!
グラフィック!この色彩・表現にビビットきたら、買いです!

ただ、ちょっと割高ではあるので、セール等を狙うと良いかもしれません。

レビュー

総合評価
シナリオ
操作性
システム
キャラクター
ビジュアル
音楽

妻からもちょっと言わせてもらいます

他に類を見ない世界観とグラフィックで感動しました。
そして音楽もよく、心地よいゲーム体験ができました。

アクション部分や謎解きでちょっと詰まることはありましたが・・・。

任天堂の公式サイトには「自分自身の世界に囚われた女の子の物語」と書いてありますが、いろんな解釈ができると思いました。

例えば、母と娘の物語。
例えば、母とまだ見ぬ未来の我が子の物語。

など。

自分の好きなように解釈して、楽しめるのもこの作品のだいご味かなと思いました。

ちなみに私は途中から「母と娘の物語」の解釈で見ていました。
ラストは泣けました。

 

オススメ
ABZU
ABZÛ(ABZU / アブズ) 感想・レビュー byみなと / 圧倒的な映像美で魅せる海の旅

息をのむほどの美しい水の世界に泳ぎだそう。PS4『ABZU』の感想・レビューです。開発者は「海のロマン」をわかっている。

この記事が気に入りましたら「いいね!」してください。励みになります。

当ブログに初めて来た方は、こちらがオススメ!↓

「ゲーマー夫婦 みなとも」の

ゲームレビューリスト

「ゲーマー夫婦 みなとも」のゲームレビュー記事一覧です。検索・ソート機能付きで目的の記事を探しやすい!

★下記のフォローボタンでフォローすると、「ゲーマー夫婦 みなとも」の最新の投稿がTwitterでわかります。

この記事を読んだ人は、こちらの記事も読んでいます


おすすめ記事

ゲームレビュー 1

「ゲーマー夫婦 みなとも」のゲームレビュー記事一覧です。検索・ソート機能付きで目的の記事を探しやすい!

2

ゴールデンウィーク!! 1人でどっぷり、ガッツリはまれるゲームを紹介します。中毒性の高い作品、ボリューム満点の作品、揃っています!

3

長い休み。子どもと一緒になにか楽しみたい、そんな時「テレビゲーム」という選択肢はいかがでしょう?「テレビゲーム」を理解し、子どもとの距離をグッと近づけるため「一緒に遊べるテレビゲームのオススメ」を紹介します。

4

私たち夫婦にとって、特別なメーカーである「アトラス」。アトラスが出しているゲームから、特にオススメしたい作品をご紹介します!

5

値段が安いのに、おもしろい!長時間楽しめる!そんなインディーゲームをご紹介。「コストパフォーマンス」の観点からゲームをおすすめします。

-ゲームレビュー
-, , , , , , ,