Switch『マリオカート8デラックス』をレビューします!
1992年にスーパーファミコン用として発売された『スーパーマリオカート』。
家庭用ゲーム機 としては、長寿タイトルです。
今作は8作目にWiiUソフトとして発売された『マリオカート8』のバージョンアップ版。
レースだけでなく、バトルモードもあり、深く長く遊べるゲームです。
スポンサーリンク
目次
概要
ゲーム内容
ゲーム内容はこちらの記事でまとめています
-
マリオカート8デラックス ゲーム内容・解説
Nintendo Switch用ソフト『マリオカート8デラックス』と、「Joy-Conハンドル」を解説。WiiU『マリオカート8』からの変更点や、操作方法も解説します。
良い点
こだわりが見えるコース
まだ全てのコースをプレイはしていませんが、コースはかなりいいです。
演出も、コースデザインも好きです。
意外にミニゲームが楽しい
レースそっちのけで、バトルのミニゲームばかり。
種類も5種類と多く、かなりの時間遊べます。
釣り上げが早い
高い場所から落ちると、ジュゲムに助けてもらいますが、これの釣り上げが早い。
これはうれしいです。
アシスト機能が充実
アクセルを押さなくても進んだり、コースアウトしなくて済んだり。
と、初心者でも子どもでも、誰でも遊べるように配慮されているのが、素晴らしいと感じました。
最初から全開放
コースもキャラクターも、最初からほぼ全て使えるので、好きなように遊べて良かったです。
『ゼルダの伝説』や『スプラトゥーン』などのコラボキャラ・コラボコースで遊べるのもうれしかったです。
不満点
取扱説明書がない
紙の説明書も、電子説明書もありません。
あるのは、メインメニュー画面から選択できる「ヘルプ」のみ。
不親切だと感じました。
気になった点
スリープ状態からの復帰
横持ちでプレイ中に、HOME画面に入ってからスリープにしてしまうと、スリープを解除した際、縦持ちに切り替わってしまいます。
この仕様で何度も混乱しました。
対処法としては、HOME画面ではなく、ゲーム画面でスリープにすること。
また、HOME画面になってしまった場合は、もう一度HOMEボタンを押して、ゲーム画面に切り替えてからスリープしましょう。
Miiについて(移動方法)
WiiUやNew3DS(NFC リーダー/ライターがある3DS)から、Nintendo Switchへ、Miiのアバターを移動したい場合、amiiboを使う方法しかありません。
その方法はこちらの記事で書いていますので、ご参考にしてください。
→ ニンテンドースイッチは、こんな感じ!「Miiについて」
おすそわけプレイでの、SLボタンとSRボタンが押しにくい
ストラップを装着し、2人プレイをしていたのですが、SLとSRが押しにくかったです。
SLはアイテムを使用する際に使い、SRはドリフトを使用する際に使うので、かなり頻繁に使用するボタンです。
と思い、「Joy-Conハンドル」を購入しました。
やはり「Joy-Conハンドル」の方がSLボタンとSRボタンが大きいので、押しやすく、使いやすいです。
おすそわけプレイで「押しにくさ」を感じたならば、ストレスになる前に「Joy-Conハンドル」の購入を勧めます。
プレイ状況
ソフトウェア | パッケージ版 |
プレイ時間 | 不明 |
シリーズのプレイ状況(とも) ※記事作成時 |
スーパーマリオカート(SFC) マリオカートDS(DS) マリオカートWii(Wii) |
総評
『マリオカート』シリーズは、ひさしぶりの購入ですが、いい買い物をしたと思っています。
サポートがあるので子ども達も、気軽に遊んでいます。
全キャラ・全コースが最初から開放されているのもイイですね。
とにかく、これからプレイする人のために、アドバイスを。
おすそわけプレイをする場合は、Joy-Conハンドルの使用がオススメです!
もちろん、無くてもプレイできますが、あった方が快適ですよ。
レビュー
総合評価 | |
シナリオ | ----- |
操作性 | |
システム | |
キャラクター | |
ビジュアル | |
音楽 |