ゲーム情報

2024/9/29

【毎月更新】2024年の「フリープレイ」まとめ【PS Plus】

2024年に配信のPS+「フリープレイ」タイトルを紹介します。毎月更新し資料記事にしていきます。

特別企画

2024/4/29

【重要】ブログの今後について / ゲーマー夫婦みなとも

「ゲーマー夫婦 みなとも」は、開設8周年になる前に重大な決断をおこないました。

ゲーム情報

2024/4/24

『Another Crab's Treasure』『Stellar Blade』etc. みなとも「新作ゲーム談議」24年4月18日~5月1日

24年4月18日~5月1日に発売される新作ゲームから、いくつかピックアップして夫婦で語ります。『百英雄伝』『サガ エメラルド ビヨンド』などなど。

ゲームの旅路

2024/4/22

『8番出口』クリア / 『Planet of Lana』開始 【ゲゲ語り】vol.208

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『スプラ3』『維新!極』など。

ゲームレビュー

2024/4/20

8番出口 感想・レビュー byみなと / 話題の「間違い探しループホラー」リアルでちょっと怖い

地下通路を進んで異変を見つけるウォーキングシミュレーター『8番出口』の感想・レビューです。Switch版をクリアしました!

ゲーム情報

2024/4/16

『偽夢』『バニーガーデン』etc. みなとも「新作ゲーム談議」24年4月11日~4月24日

24年4月11日~4月24日に発売される新作ゲームから、いくつかピックアップして夫婦で語ります。『Planet of Lana』『Picross -LogiartGrimoire-』などなど。

ゲームの旅路

2024/4/22

『ユニコーン』クリアレビュー公開 / 忙しくてゲーム進まず 【ゲゲ語り】vol.207

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『ユニコーンオーバーロード』『龍が如く 維新!極』です。

ユニコーンオーバーロード

ゲームレビュー 週刊アトラス

2024/4/14

ユニコーンオーバーロード 感想・レビュー byみなと / 事前に作戦、バトルはオート!超美麗シミュレーションRPG

『ユニコーンオーバーロード』をクリア!シミュレーションRPGに触れたことがない人でも楽しんでプレイできる作品だと思います。

ゲームレビュー

大乱闘スマッシュブラザーズX 感想・レビュー byみなと

2016年8月19日

今回のレビューは『大乱闘スマッシュブラザーズX』。

存在も、評判も知っていたスマブラシリーズ。
が、やったことはなかった。

Wii版の今作が出るとき、Wii本体と同時購入しました。

大乱闘スマッシュブラザーズ(以下「スマブラ」)は任天堂の人気キャラが一堂に会する、お祭り的対戦ゲーム。
その参戦キャラは、新作が出る度に話題になる、大注目かつ最重要なポイント。

個人的には、リュカ、メタナイト、デデデ大王の参戦が購入の決め手でした。

ちなみに、ネット対戦はほとんどせず、専ら家族と大乱闘するか、一人用モードで遊んでいました。

スポンサーリンク

概要

発売日 2008年1月31日
発売元 任天堂
開発元 ソラ(HAL研究所、ゲームアーツ他)
ハード Wii
ジャンル 対戦型アクション
CERO A(全年齢対象)
公式サイト 大乱闘スマッシュブラザーズX
画像の出典 画像は全て上記サイトより引用
権利表記 ©2008 Nintendo / HAL laboratory, Inc.

 

 

良い点

参戦キャラ

上述した通り、好きなキャラが使えるっていうのは、この手のゲームではとても大事なこと。

また、それぞれのキャラの魅力が生きる作りで、原作が気になったのも、ちらほら。
アシストキャラや、ゲーム内でのフィギュアやシールで取り上げられているキャラも豊富で、任天堂のキャラクター作りの上手さがわかる。

大乱闘スマッシュブラザーズX

 

シンプルなゲーム性

ダメージを与えて、ぶっ飛ばす。
わかりやすく、誰でも遊べて、競技性も高い。
運の要素もあり、練習すれば勝率も上がるが、漁夫の利もねらえる。

パーティーゲームとしても、対戦ゲームとしても、とても楽しい素敵なシステムだと感じた。
終点みたいなガチな大乱闘より、いろんな ギミック のある大乱闘の方が好き。

大乱闘スマッシュブラザーズX

大乱闘スマッシュブラザーズX

 

アドベンチャーモード

賛否両論あるアドベンチャーモード「亜空の使者」。

俺は大好きなんですよ。

このモードだけ 横スクロールアクション で、なかなか硬派な展開で、想像力も使う。

いろんなシリーズから様々な雑魚敵やボスが出てきて、ゼルダやスネーク等、横スクロールアクションとは縁の無さそうなキャラでもプレイできる。
ムービーが多めなのは難点ではあるが、ロボットのくだりは感動した。

大乱闘スマッシュブラザーズX

大乱闘スマッシュブラザーズX

 

音楽

スマブラに関わる様々なキャラクターの、それぞれの音楽を、豪華な作曲家陣が編曲している。
なるけみちこ、増子司、桜庭統、下村陽子等々、それぞれの作風も生かした曲は、大変素晴らしい。

そして、メインテーマは植松伸夫。この曲も壮大で熱くてお気に入り。
当時、サントラCDが出なかったことがとても残念だった。
発売したらゲーム価格より高額になっていたらしいが・・・。

 

 

不満点

コケる

操作キャラが、一定の確率でコケる。
要る?この要素。
自分のミスじゃないし、操作テンポを害する。

 

クリアゲッターのハンマー

プレイして達成した要素に応じて窓が割れ、中のコレクションアイテムをゲットできる、クリアゲッター。
難しい条件に対する救済措置として「ハンマー」がいくつか用意されていて、その「ハンマー」で窓を割れば、条件を無視して中身を得られる・・・はずだった。
実際は、本当に難しい条件の窓は、強化ガラスなのか、割ることができない・・・。
「亜空の使者」に関わる窓は、まぁいいよ。ネタバレ防止でもあるし。

が、「ボスバトルをゲキムズでクリア」は割らせてよ。難しかったよ、ホントに。
プレイ時間の2割くらいは、これに費やした気がする。

そういえば、このクリアゲッター。
手に入るコレクションアイテムは、基本的には初回の1つだけなのだが、いくつか「条件を満たす度に入手」できるものがあって、それを知らずにコレクションをチェックした時、テレサ(幽霊型の敵)のシールばかりが異様に増えてて戦慄したことがある。

 

 

プレイ状況

ソフトウェア パッケージ版
プレイ時間 100時間以上
購入した関連本 大乱闘スマッシュブラザーズX (Nintendo DREAM 任天堂ゲーム攻略本)
シリーズのプレイ状況(みなと 大乱闘スマッシュブラザーズ for 3DS/大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U
クリアゲッター達成状況 コンプリート
クリアゲッターコンプ難易度 非常に難しい

 

 

総評

スマブラを知らない俺に、スマブラの魅力を存分に教えてくれた今作。
世間的にはあまり評価が高くないと聞いて驚きました。
キャラの格差なり、ネット対戦の不便さ、配慮が行き届いてないところが不評の要因らしいが・・・。
全キャラ満遍なく使い、家族でワイワイやってただけの我が家では関係ない話ですな。

今は、Wiiのネット対戦は終了しているし、パーティーゲームとしても十分おもしろい。
スネークを使える貴重なスマブラですし、再評価されてもいいんじゃないでしょうか。

レビュー

総合評価
シナリオ
操作性
システム
キャラクター
ビジュアル
音楽

妻からもちょっと言わせてもらいます

格闘はでたらめボタンで戦っていたので、弱かったです。(落ちたら上がってこられないとか・・・)
でも「亜空の使者」が好きで、ずっとプレイしてました。

あと、好きだったのは、「コインシューター」。
ゲーム内でゲットしたコインを転がして、シューティングしていくんですが、そこでシールやフィギュアを取りまくってました。

アクションが苦手でも、コインシューターやフィギュア鑑賞、音楽鑑賞などで楽しめると思います。

 

『スマブラシリーズ』関連記事はこちら

この記事が気に入りましたら「いいね!」してください。励みになります。

当ブログに初めて来た方は、こちらがオススメ!↓

「ゲーマー夫婦 みなとも」の

ゲームレビューリスト

「ゲーマー夫婦 みなとも」のゲームレビュー記事一覧です。検索・ソート機能付きで目的の記事を探しやすい!

★下記のフォローボタンでフォローすると、「ゲーマー夫婦 みなとも」の最新の投稿がTwitterでわかります。

この記事を読んだ人は、こちらの記事も読んでいます


おすすめ記事

ゲームレビュー 1

「ゲーマー夫婦 みなとも」のゲームレビュー記事一覧です。検索・ソート機能付きで目的の記事を探しやすい!

2

ゴールデンウィーク!! 1人でどっぷり、ガッツリはまれるゲームを紹介します。中毒性の高い作品、ボリューム満点の作品、揃っています!

3

長い休み。子どもと一緒になにか楽しみたい、そんな時「テレビゲーム」という選択肢はいかがでしょう?「テレビゲーム」を理解し、子どもとの距離をグッと近づけるため「一緒に遊べるテレビゲームのオススメ」を紹介します。

4

私たち夫婦にとって、特別なメーカーである「アトラス」。アトラスが出しているゲームから、特にオススメしたい作品をご紹介します!

5

値段が安いのに、おもしろい!長時間楽しめる!そんなインディーゲームをご紹介。「コストパフォーマンス」の観点からゲームをおすすめします。

-ゲームレビュー
-, , , , , ,