ゲーム情報

2024/4/16

『偽夢』『バニーガーデン』etc. みなとも「新作ゲーム談議」24年4月11日~4月24日

24年4月11日~4月24日に発売される新作ゲームから、いくつかピックアップして夫婦で語ります。『Planet of Lana』『Picross -LogiartGrimoire-』などなど。

ゲームの旅路

2024/4/15

『ユニコーン』クリアレビュー公開 / 忙しくてゲーム進まず 【ゲゲ語り】vol.207

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『ユニコーンオーバーロード』『龍が如く 維新!極』です。

ユニコーンオーバーロード

ゲームレビュー 週刊アトラス

2024/4/14

ユニコーンオーバーロード 感想・レビュー byみなと / 事前に作戦、バトルはオート!超美麗シミュレーションRPG

『ユニコーンオーバーロード』をクリア!シミュレーションRPGに触れたことがない人でも楽しんでプレイできる作品だと思います。

ゲームの旅路

2024/4/8

『古銭プッシャーフレンズ弐』にハマる 【ゲゲ語り】vol.206

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『ユニコーンオーバーロード』『龍が如く維新!極』『古銭プッシャーフレンズ弐』です。

ゲーム情報

2024/4/2

『オラッ掘人 ホレゆけ!ブラジル』『ハココロV』etc. みなとも「新作ゲーム談議」24年3月28日~4月10日

24年3月28日~4月10日に発売される新作ゲームから、いくつかピックアップして夫婦で語ります。『古銭プッシャーフレンズ弐』などなど。

ゲームの旅路

2024/4/1

『維新!』はアナザーライフ開始 / 『ステラーブレイド』体験版をプレイ 【ゲゲ語り】vol.205

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『ユニコーンオーバーロード』『龍が如く 維新!極』『ステラーブレイド体験版』です。

ゲーム情報

2024/3/28

【毎月更新】2024年の「フリープレイ」まとめ【PS Plus】

2024年に配信のPS+「フリープレイ」タイトルを紹介します。毎月更新し資料記事にしていきます。

ゲームの旅路

2024/3/25

スプラフェスで良曲登場 / 『維新』は博打三昧 【ゲゲ語り】vol.204

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『スプラ3』『ユニコーンオーバーロード』『龍が如く 維新!極』です。

ゲームレビュー

ゾンビーズマンション 感想・レビュー byとも / 効率を考えてエレベーターを動かす異色作

2019年4月5日

評価:4

ゾンビーズマンション

「ゾンビ × エレベーター」という奇妙でありながら、好奇心を刺激させる組み合わせのゲーム。

北海道札幌市に本社を置く「ダブルドライブ合同会社」が開発しました。

新作ゲーム談議で取り扱った『ゾンビーズマンション』。
ゲーム内容とともに、札幌市に本社を置いていることに興味を持ち、購入しました。
早速プレイしましたので、レビューをお届けします。

スポンサーリンク

概要

 

 

ゲーム内容

基本情報

監視カメラと、エレベーター内カメラを切り替えながら、エレベーターを動かして、脱出階に住人を避難させます。

住人は次々にエレベーター前にやってきます。
いかに効率よく住人を乗せることができるかが、キーになっています。

なおエレベーターの扉の開閉は、手動の方が早く動かせます。
そして、エレベーターには最大9人が乗ることができます。

ゾンビーズマンション

 

▼評価

生還者数に応じて、評価が決まります。
評価はS、A、B、C、Dの5段階評価です。

ゾンビーズマンション

またプレイ評価は、下記の画像のとおり評価が決まります。
こちらはステージ毎の評価ではなく、全体でのプレイ評価になります。

ゾンビーズマンション

 

ステージ数

■19年5月16日追記

発売当初のステージ数は7つでしたが、無償アップデートで2つ増え、全部で9つになりました。

全ての評価を「S」にしたら、ステージ数が増えたりするのかもしれませんが、どうなんでしょう。

 

無償アップデート内容

■19年5月16日追記

  1. ステージが2つ増えました。
  2. 新たな容姿の住人が1人増えました。
  3. 行動パターンが新しい住人が1人増えました。
  4. 新たなゾンビが1体増えました。

 

 

良い点

素直に楽しい

エレベーターを操作する

ただそれだけなのですが、私にはハマり、すごく楽しめました。

早く移動して~
早く閉まって~
住人、耐えて~

などハラハラしながらプレイしました。

ゲーム性は低いですが、ハマる人にはハマります。

全ステージクリア後、最高評価「S」を目指すため、どうすれば一番効率が良いかを考え、住人メモを取りながらプレイしました。
この作業は、懐かしさを感じました。

ゾンビーズマンション

 

キャラクターたちが愛らしい

基本「ゾンビものは怖い」と感じている私、とも

けれども、下記の動画を見てもらうとわかるとおり、住人もゾンビも憎めない「愛らしさ」があります。

エレベーターを操作して必死なはずなのに、住人やゾンビを見て癒されていました。

 

 

不満点

ボリューム

7つのステージを開放するまで、約1時間。
ちょっとやり込んで、さらに約1時間30分。

全てのステージを「S」にしていないので、やり込もうとするとまだ時間はかけられますが、ボリュームは少なく感じます。

値段との兼ね合いもあるので、しょうがないかなとは思います。
ただ、値段が倍になっても、ステージ数を増やした方がよかったかなと思います。

マンネリ化を避けるため、「住人に扮しエレベーターに乗ろうとするゾンビ」がいるバージョン違いなんかがあっても、楽しめたと思います。

■19年5月16日追記
以上が無償アップデート前に書かれたものです。

2つステージが増え、ボリュームは増しました。
住民とゾンビのバリエーションが各1人増えました。
増えたことにより、ボリュームと値段がちょうどいいくらいになったと思います。

ただ、欲を言えば住民とゾンビのバリエーションがあと数人。
ステージがあと3つはほしいです。

 

 

プレイ状況

ソフトウェア ダウンロード
プレイ時間
※記事作成時点
約2時間30分

 

 

総評

どの順番で住人を乗せるとよいか
ゾンビに襲われる危険度が高い人は誰だ

と瞬時に判断し、エレベーターを操作しました。
すると意外や意外、評価はSかA。

効率作業重視のゲームって実は好きだったのかもしれません。

とりあえず、もう少しプレイして「全ステージS」に挑戦します!

そういえば、ゾンビを題材にしたゲームは『ぞんびだいすき』に次いで、2作目。
かわいいと思えるゾンビならプレイできるのがわかりました。

レビュー

総合評価
シナリオ -----
操作性
システム
キャラクター
ビジュアル
音楽

夫からもちょっと言わせてくれ

各ステージ毎で、「住民が来る順番」「ゾンビの徘徊パターン」は固定です。
なので、効率の良いエレベーターの動かし方を見いだせば、クリアできそうです。

「覚えゲー」ですし、「エレベーター操作プランニングゲーム」と言ってもイイかも。

斬新で、「アイディア一発勝負」って感じです。

「ゾンビ」といってもグロテスクではありません。
値段以上に楽しめました。

ただ、ボリュームはないので、気になる方はそのつもりで。

欲を言うと、

  • 完全ランダムでスコアアタックするモード
  • 住民のバリエーション増

が欲しかったです。

■19年5月16日追記
無料アップデートで、ボリュームに関しては改善されました。
特に素晴らしいのは、新たなゾンビの追加。
緊張感が増して、良いスパイスになったと感じました。

 

オススメ
ぞんびだいすき 感想・レビュー byとも / ゾンビがかわいい!?人間と戦うアクションゲーム

「ゾンビ」と聞くと「怖い」や「気持ち悪い」を想像しませんか。DS『ぞんびだいすき』は「ゾンビ」=「かわいい」。かわいいゾンビたちを動かして、人間たちから大事なものをとりかえしましょう。

この記事が気に入りましたら「いいね!」してください。励みになります。

当ブログに初めて来た方は、こちらがオススメ!↓

「ゲーマー夫婦 みなとも」の

ゲームレビューリスト

「ゲーマー夫婦 みなとも」のゲームレビュー記事一覧です。検索・ソート機能付きで目的の記事を探しやすい!

★下記のフォローボタンでフォローすると、「ゲーマー夫婦 みなとも」の最新の投稿がTwitterでわかります。

この記事を読んだ人は、こちらの記事も読んでいます


おすすめ記事

ゲームレビュー 1

「ゲーマー夫婦 みなとも」のゲームレビュー記事一覧です。検索・ソート機能付きで目的の記事を探しやすい!

2

ゴールデンウィーク!! 1人でどっぷり、ガッツリはまれるゲームを紹介します。中毒性の高い作品、ボリューム満点の作品、揃っています!

3

長い休み。子どもと一緒になにか楽しみたい、そんな時「テレビゲーム」という選択肢はいかがでしょう?「テレビゲーム」を理解し、子どもとの距離をグッと近づけるため「一緒に遊べるテレビゲームのオススメ」を紹介します。

4

私たち夫婦にとって、特別なメーカーである「アトラス」。アトラスが出しているゲームから、特にオススメしたい作品をご紹介します!

5

値段が安いのに、おもしろい!長時間楽しめる!そんなインディーゲームをご紹介。「コストパフォーマンス」の観点からゲームをおすすめします。

-ゲームレビュー
-, , , , , , ,