ゲーム情報

2023/6/6

『P4』コラボ日本酒が登場 / Joy-Con新色はパステルカラー みなとも Game News Pick Up 23年5月31日~6月6日

23年5月31日~6月6日のゲーム情報で、気になるものをピックアップ!今後のゲームイベント配信スケジュールをチェックしよう。など。

ゲームの旅路

2023/6/5

『世界樹』はタッチ操作良い感じ / 『スプラ3』新シーズン 【ゲゲ語り】vol.163

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『スプラ3』『世界樹HD』『ティアキン』です。

解説・操作方法・攻略 週刊アトラス

2023/6/4

世界樹の迷宮Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ HD REMASTER / Switchで何が変わったのか【週刊アトラス】

HDリマスター版での新要素は?タッチ操作はどんな感じ?などなど『世界樹の迷宮123HD』について紹介します。

ゲーム情報

2023/6/1

【毎月更新】2023年の「フリープレイ」まとめ【PS Plus】

2023年に配信のPS+「フリープレイ」タイトルを紹介します。毎月更新し資料記事にしていきます。

ゲーム情報

2023/5/31

『世界樹』生放送で豪華プレゼントが公開 / PS新作ぞくぞく みなとも Game News Pick Up 23年5月24日~30日

23年5月24日~30日のゲーム情報で、気になるものをピックアップ!PSストアで大型セール、6月2日から。など。

ゲーム情報

2023/5/30

『LOOP8』『世界樹の迷宮HD』etc. みなとも「新作ゲーム談議」23年5月25日~6月7日

23年5月25日~6月7日に発売される新作ゲームから、いくつかピックアップして夫婦で語ります。『Protdroid DeLTA』などなど。

ゲームの旅路

2023/5/28

『ゼルダ』しかしていない 【ゲゲ語り】vol.162

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』のみ。

ゲーム情報

2023/5/24

『エルデン』新グッズ登場 / 『P5R』がオンラインくじに みなとも Game News Pick Up 23年5月17日~23日

23年5月17日~23日のゲーム情報で、気になるものをピックアップ!小島秀夫監督の半生が映画化。など。

ゲームレビュー

キャットクエスト アップデート後 感想・レビュー byみなと / ニャーゲームで別ゲーに変貌!?

2018年1月22日

キャットクエスト

2017年11月9日配信された、Nintendo Switch用アクションRPG『キャットクエスト』。
2018年1月18日に、大幅なアップデートがありました。

追加クエストに、2周目要素・・・。
既にクリア済みですが、改めてプレイしました。
それでは、今作のレビューもいってみます。

スポンサーリンク

概要

 

 

ゲーム内容

ゲーム内容はこちらの記事を

ゲーム内容
キャットクエスト ゲーム内容・解説

ネコ世界のオープンワールドRPG『キャットクエスト』のゲーム内容です。2周目要素についても紹介します。

 

 

良い点

サクサクのオープンワールド

洞窟以外は1枚のマップで、切り替えなしで繋がっています。
サクサクアクションで、操作は気持ちが良く、ほぼストレスなく進めることができます。

レベルの上がり方もスピーディーです。

アクションが得意なら、ダメージをほとんど受けることなく強敵を倒すことも可能。
「開始早々大物狩りをして、大幅レベルアップを狙う」なんてことも。

 

「ニャーゲーム」で別ゲーに変貌

キャットクエスト

2周目要素「ニャーゲーム」は、かなり面白い試みです。

「縛りプレイ」を適用した数により、報酬アイテムが変わる。
報酬アイテムを全部得たい場合、3つ適用しなくてはならないのですが。

  • レベルが上がらない
  • 装備ができない
  • 9回ゲームオーバーしたら終了
  • 敵が強化される

このうちの「3つ」は、なかなか悩ましいです。
「レベルが上がらない」と「装備ができない」は、どちらかにしたい。
そうすると、「9回ゲームオーバーで終了」がネック。

「ダメ元で強敵に挑む」が、ハイリスクになるので、どう進めるか、何を優先するか考える必要があります。
これが、1周目とは違うプレイスタイルになり、新鮮です。

 

取り逃しがわかる

アップデート後に追加された要素ですが、洞窟内で宝箱を撮り逃している場合、洞窟にアイコンが付きます。
これは便利!

アップデートの確認で改めて起動したら、取り逃しだらけでした。
水の上に見えない通路があることが多いんですが、そういったところを取り逃していました。

 

 

不満点

ハクスラの要素は低い

宝箱から手に入る装備品は、ある程度ランダム。
同じ装備品を手に入れた場合、性能が強化されます。

ただ、この強化は「-性能」も足されていきます。
つまり「体力+5、攻撃力-5」の装備品を複数手に入れた場合、「体力+15、攻撃力-15」のように変化します。
同じ装備を手に入れれば手に入れるほど、「-性能」が手痛い数値になっていきます。

こうなるとどうしても「+性能」しか付いていない装備品を選ぶことに。

 

さらに中盤以降、他の装備品を大きく凌駕する「最強装備」が手に入るようになります。
これを手に入れると、もう宝箱を開けてランダム入手を楽しむ「ハクスラ」の要素は薄くなってしまいます。

「最強装備」の1つは、中盤、比較的簡単に手に入ってしまうので、よけいそう感じてしまいます。

しかし、「ニャーゲーム」の「永遠のLV1」を適用した場合は、この「最強装備」も「ハクスラ」も、良い方向へ作用してくれています。

 

謎や含みが残る

メインストーリーをクリアしても、シナリオはまだ完全には終わっていないような・・・。
クリア後に開放されるクエストもありますが、次作への布石なのか、含みを持たせた内容のものもあります。

アップデート後の追加クエストも、その辺りに言及するものではありませんでしたし・・・。

そもそも少し難解ですし、ストーリーでスッキリしたい人には不向きかもしれません。

 

クリアタイムの記録

キャットクエスト

22分4秒。コンマ25秒。

「ニャーゲーム」では、エピローグ終了時点でのクリアタイムが最後に表示されます。

でもこの記録、この時にしか出てこず、後で確認ができません。
このタイミングでスクショを撮るしか、残す手段がないようなのです。

せっかくタイムアタック的な遊びができるのですから、記録をゲーム内で確認できると良かったです。

 

 

プレイ状況

ソフトウェア ダウンロード版
プレイ時間 アップデート前5時間 + アップデート後6時間

 

 

総評

サクサクで遊びやすく、アップデート前でも充分良作の『キャットクエスト』。
クエストも楽しく、アクションも楽しい。
とってもハマりました。

アップデートで追加された「ニャーゲーム」は、今作の遊びの幅を広げた意味でも、面白い追加要素でした。

 

レビュー

総合評価
シナリオ
操作性
システム
キャラクター
ビジュアル
音楽
レビュー
キャットクエスト 感想・レビュー byとも / かわいいネコと一緒にサクサク、オープンワールドゲーム

ネコが主役のオープンワールド『キャットクエスト』のレビュー。可愛いキャラがオープンワールドで、暴れまわる!

オススメ!
安くておもしろい!コスパ最強な、おすすめインディーゲーム集

値段が安いのに、おもしろい!長時間楽しめる!そんなインディーゲームをご紹介。「コストパフォーマンス」の観点からゲームをおすすめします。

この記事が気に入りましたら「いいね!」してください。励みになります。

当ブログに初めて来た方は、こちらがオススメ!↓

「ゲーマー夫婦 みなとも」の

ゲームレビューリスト

「ゲーマー夫婦 みなとも」のゲームレビュー記事一覧です。検索・ソート機能付きで目的の記事を探しやすい!

★下記のフォローボタンでフォローすると、「ゲーマー夫婦 みなとも」の最新の投稿がTwitterでわかります。

この記事を読んだ人は、こちらの記事も読んでいます


おすすめ記事

ゲームレビュー 1

「ゲーマー夫婦 みなとも」のゲームレビュー記事一覧です。検索・ソート機能付きで目的の記事を探しやすい!

2

ゴールデンウィーク!! 1人でどっぷり、ガッツリはまれるゲームを紹介します。中毒性の高い作品、ボリューム満点の作品、揃っています!

3

長い休み。子どもと一緒になにか楽しみたい、そんな時「テレビゲーム」という選択肢はいかがでしょう?「テレビゲーム」を理解し、子どもとの距離をグッと近づけるため「一緒に遊べるテレビゲームのオススメ」を紹介します。

4

私たち夫婦にとって、特別なメーカーである「アトラス」。アトラスが出しているゲームから、特にオススメしたい作品をご紹介します!

5

値段が安いのに、おもしろい!長時間楽しめる!そんなインディーゲームをご紹介。「コストパフォーマンス」の観点からゲームをおすすめします。

-ゲームレビュー
-, , , , , , ,