EYERESH アイレッシュ for ニンテンドー3DS レビューbyとも その1
2018/02/24
眼のピントを合わせる筋肉が凝り固まることが原因の「ピントフリーズ現象」。
パソコンにスマホにテレビに本など、現代社会人にとって、眼を酷使しすぎているのではないでしょうか。
そんな眼のSOSにはコレ!!
『EYERESH アイレッシュ for ニンテンドー3DS』。
見る力を鍛えるミニゲームが全12本。
眼をケアするアイケア映像が全9本。
眼についてのコラムが70本以上。
プレイデータで分析もできます。
セーブデータは最大5本。
家族そろって、アイケアしませんか?
この商品、なんと今なら、発売記念価格として、税込1500円のところ800円での販売です。16年10月12日9:59までの価格です。お早めにお買い求めください。
お買い求めはニンテンドーeショップで。
※注意点※ 効果や効能については保証しておりません。また成果も個人差があります。
・・・あはは。自分で書いてて可笑しいの。
以上、テレビショッピング風の紹介でした(ふざけていますが情報は正しいです)
[18年2月24日追記]
価格改定により、18年2月28日10時より、1500円が800円に値下げされます。
スポンサーリンク
目次
概要
発売日 | 2016年8月31日 |
発売元 | リメディア |
開発元 | エムシーエフ |
ハード | ニンテンドー3DSシリーズ(ニンテンドー2DSは推奨しない) |
ジャンル | アイケア・見るチカラアプリ |
CERO | 教育・データベース (立体映像については6歳以上推奨) |
公式サイト | EYERESH アイレッシュ for ニンテンドー3DS |
画像の出典 | 画像は全て上記サイトより引用 |
権利表記 | © 2016 REMEDIA Co.,Ltd All Rights Reserved. Developed by MCF Co., Ltd. |
ゲーム内容など
ツアー
トレーニングのミニゲームとアイケア映像を組み合わせたもので、1日1回プレイすることが目標になっています。
時間のない方でも約5~10分のツアーならばできるかな。
アイケア映像
3Dをオンにしてくださいと指示が出ます。立体物を眼で追うように意識しながら見ると、眼の疲労が回復するそうです。
視聴の心構えとしては、まばたきを忘れず、ゆったりとした気持ちで視聴するようにとあります。
視力回復は目的ではない
眼のピント調節筋が動く仕組みで、眼のコンディションを整えるものだそうなので、視力回復専用ではないです。
対象年齢
立体視機能が確立する6歳以上から視聴可能ですと公式サイトには書かれています。
また漢字も出てくるので、私の印象としては小学校高学年以上かな。
ミニゲームの説明
ミニゲームの前に説明を読んだ方がいいです。なぜなら、そのミニゲームの結果が記憶されるからです。
眼の筋肉の変化を分析したいのなら、まず説明をしっかり読んで、理解した上でプレイしましょう。
感想
視力を回復するものかと思っていたら、そうではないんですね。
衰えてくる筋力を鍛えて、ケアするのが目的。
普段鍛えていないので、初プレイは目がすごく疲れてしまいました。
これから、毎日プレイしてどうなるかを観察していきたいと思います。
というわけで、レビューその1はちょっと触ってみた感想を書いていきます。
レビューその2は、1週間後か2週間後あたりに。 こちら
→ EYERESH アイレッシュ for ニンテンドー3DS レビューbyとも その2
良い点
アイケア映像の素晴らしさ
アイケア映像を3つ見ましたが、どれもすごかったです。
かなり飛び出してきます。
で、その立体物が行ったり来たりするので、それを見つめていると、かなり眼を使った感じがわかります。
眠れないときによさそう
アイケア映像を見ていると、だんだんと眠くなりました。心地よい音楽と、ゆったりとした映像。
眠れないときや、寝る前にアイケア映像を見て眠るというのも手かもしれません。
しかし、公式サイトには目が疲れてくる夕方を想定して作られていると書かれていました。
タメになりそうなコラム
コラムの数が70以上と、かなりあります。
しかし、1つ1つが長々と書いてあるわけではないので、読みやすいと思います。
体験
ユーザー情報に邪魔しないようにツアーを体験できるようになっています。
どんなものか試しにプレイしたい、してもらいたい時に大変便利。
意外と難しいミニゲーム
余裕と思っていたミニゲームが散々だったりしました。やはり、得意不得意があるようです。
私が一番苦手だった運動は「動体視力」でした。
素早くボールが飛んでくるのですが、ボールには、視力検査で使われるCマーク(ランドルト環)が描かれています。
その向きを当てるミニゲーム。穴が空いていない物も飛んでくるんですが、中級編ではほとんどが○にしか見えず、不正解ばかりもらいました。
不満点
なぜ漢字
漢字が出てくるミニゲームが2つあります。なので漢字に弱い方は難しくなるかもしれません。
まぁ、漢字を形として捉えられれば、プレイできると思います。
なお、見本と同じ四字熟語をタッチしていくミニゲームと、上下で出てきた漢字の間違いを探すミニゲームです。
ちなみに四字熟語が出てきますが、引っ掛け問題として、間違った漢字になっています。(時々正解)
あの四字熟語が正しいと思ってはいけませんよ。
見た目のダサさ
やはりダウンロードソフトというだけあって、見た目のダサさはあります。
プレイ状況
ソフトウェア | ダウンロード |
プレイ時間 | 40分ほど(16年9月1日時点) |
まとめ
始めたばかりなので、まだなんとも言えません。
しかし、手ごたえはいい感じです。
開放していないミニゲームやアイケア映像があるので、これからが楽しみです。
レビューその2をお待ちください。
[16年9月12日追記]レビューその2はこちら
→ EYERESH アイレッシュ for ニンテンドー3DS レビューbyとも その2