2019年6月20日に発売された、『グノーシア』。
『人狼ゲーム』とSFアドベンチャーが融合した、「人狼シミュレータ」です。
どんなゲームなのか?
を、簡単に解説したいと思います。
今作のレビュー記事はこちら。
ネタバレなしです→ グノーシア 感想・レビュー byみなと
「ヒント」が欲しいという人は、こちら
→ グノーシア 攻略ヒント・小技集
キャラクター別感想はこちら
→ 『グノーシア』キャラクター別感想 / ネタバレなしで語ります
ちなみに、「実際の『人狼ゲーム』」は未プレイです。
スポンサーリンク
目次
概要
ゲーム内容
今作は、会議型パーティーゲーム『人狼ゲーム(汝は人狼なりや?)』を、1人でプレイするためのシミュレーターです。
ストーリーも、しっかり用意されています。
登場人物は、それぞれ高度なAIをプログラムされており、与えられた役職や性格・状況によって行動・発言します。
ボイスはありません。
同じく『人狼ゲーム』を題材にした家庭用ゲーム『レイジングループ』とは異なり、プレイヤーの行動や全体の進行・状況しだいで展開が全く異なるのが特徴です。
人狼ゲームとは?
今作の解説の前に、簡単に『人狼ゲーム』について触れておきます。
『人狼ゲーム』は、「村に紛れ込んだ人狼を会議で暴き、排除する」というコンセプトで遊ぶ会議型のパーティーゲームです。
参加者には「人狼」や「村人」をはじめとする様々な役割が与えられ、それを隠しながら、時には開示しながら話し合い、投票で排除する人狼を決めます。
人狼側は、会議後に村人を1人排除することができ、最終的に多い方が勝ち。(人狼側と人間側が同数なら人狼側が勝ち)
大体このようなゲームです。
『グノーシア』の配役比較
今作『グノーシア』の配役と、一般的な『人狼ゲーム』での配役とを比較します。
『レイジングループ』での配役も合わせて記載しますので、参考にしてください。
グノーシア | 人狼ゲーム | レイジングループ | 主な能力 |
乗員 | 村人 | ヒト | 何も能力を持たない一般人 |
グノーシア | 人狼 | オオカミ | 夜に1人ずつ人間を排除する |
エンジニア | 占い師 | ヘビ | 夜に1人を調べ、人間かどうかを判別する |
ドクター | 霊能者 | カラス | 昼に排除された人が人間かどうかを調べる |
守護天使 | 狩人 | クモ | 夜に1人を守ることができる |
留守番 | 共有者 | サル | 2人一組で、お互いを人間と証明できる |
AC主義者 | 狂人 | ムジナ | グノーシア(人狼)を勝たせようとする人間 |
バグ | 妖狐 | ??? | 最後まで生き残ると一人勝ち |
『グノーシア』内で嘘をつけるのは、「グノーシア」「AC主義者」「バグ」のみ。
主人公の設定
ゲーム開始時に、主人公の設定をします。
名前や性別、初期能力値、好きな色を設定できます。
途中で変更はできません。
『グノーシア』の流れ
- 宇宙船に紛れ込み、人間のふりをするグノーシアを会議で暴き、投票でコールドスリープする(昼)
- 会議後は誰かと会話できる
- 空間転移中に、グノーシアは人間を1人消滅させる(夜)
- 空間転移後、また会議をする(昼)
- 以上を繰り返し、グノーシアの数がゼロになれば人間側の勝利
グノーシアの数が人間を上回れば、グノーシア側の勝利 - ループをして最初に戻るが、人数や配役が変わる
基本的には、これの繰り返しです。
勝敗に関わらず、1ループごとに経験値が入ります。
結果や過程により、獲得経験値は上下します。
オートセーブです。
失敗してリセットしても、なかったことにはできません。
ステータスや好感度・状況によってイベントが発生したりします。
プレイヤーがグノーシアになったり、エンジニア等の役割についたりすることもあります。
プレイヤーがコールドスリープさせられたり、グノーシアによって消滅させられた場合、すぐに次のループに移行します。
イベントを発生させ、乗員のデータを埋めることが今作のストーリー上の目的になります。
レベルアップとスキル
ループ終了時の結果によって、経験値が入ります。
会議後の自由時間に自室に行くことで、経験値を使ってレベルアップができます。
レベルアップした分、好きな能力値を伸ばすことができます。
能力値が上がるほど、発言力が上がったり狙われづらくなったり等、さまざまな利点があります。
また、ゲーム中に特別なスキルを獲得できることがあります。
使用には特定の能力値が一定数必要です。
能力値変更
プレイヤーが「バグ」で、自由時間に夕里子がいる場合のみ、ステータスの振り直しができます。
展望ラウンジの「!」に行ってみましょう。
データ参照
ゲーム中はいつでも「データ参照」の画面を出すことができ、自分の役割や参加している人員、カミングアウトや診断状況を確認することができます。
その中の「航海日誌」では、そのループ内での各々の発言を振り返ることができ、矛盾を見つけたりできます。
勝敗決定時に航海日誌を読むと、みんなが裏でどう動いていたのかもわかります。
初期条件設定
ある程度ゲームが進むと、そのループの初期設定をカスタマイズできるようになります。
- 乗員数
- グノーシア数
- 役割の個別ON/OFF
- 主人公の役割
を設定することができます。
物語を進めるために必要なイベントが起こりやすい条件を検索してくれる「イベントサーチ」という機能もあります。
初期条件設定に迷ったら、使ってみましょう。
便利ボタン
ゲーム進行中に「Lボタン」で、現時点で判明している役割や乗員の状態を確認できます。
「Rボタン」では、そのループでの参加人数と存在する役割を確認できます。
また、「STARTボタン」で開くメニューから「初期条件設定」を選ぶと、条件を設定しなおしてループの初めからにすることができます。
同じ条件にしてやり直しても、同じ配役になるとは限りません。
まとめ
『グノーシア』の大まかなゲーム内容を解説してみました。
参考になれば幸いです。
-
グノーシア 感想・レビュー byみなと / 優秀なAIが魅力の、1人で遊べるRPG的SF人狼
1人で楽しめる、SF人狼『GNOSIA(グノーシア)』をトロコン!感想・レビューをお伝えします。中毒性高い!RPG要素もある!
-
グノーシア 攻略ヒント・小技集
「答え」は知りたくないけど、「ヒント」は欲しい。そんな人のための『グノーシア』攻略ヒントです。小技集も。