ウルトラマン

2023/12/1

ウルトラマンブレーザー感想【ウル語り】第1話~第19話

「ゲーマー夫婦の『ウルトラマンをまったりと語ろうよ』」。『ウルトラマンブレーザー』の感想を夫婦対談しました。1話ずつ随時更新していきます!

ゲーム情報

2023/11/30

【毎月更新】2023年の「フリープレイ」まとめ【PS Plus】

2023年に配信のPS+「フリープレイ」タイトルを紹介します。毎月更新し資料記事にしていきます。

ペルソナ5 タクティカ

ゲームレビュー 週刊アトラス

2023/11/29

ペルソナ5 タクティカ 感想・レビュー byみなと / 『P5』キャラでシミュレーションRPG!ほどよく頭を使う爽快バトル

『ペルソナ5 タクティカ(P5T)』をクリア!感想・評価をネタバレなしでお伝えします。

ゲーム情報

2023/11/28

『豆狸のバケル』『RoboCop: Rogue City』etc. みなとも「新作ゲーム談議」23年11月23日~12月6日

23年11月23日~12月6日に発売される新作ゲームから、いくつかピックアップして夫婦で語ります。『Pixel Cafe』『SteamWorld Build』などなど。

ゲームの旅路

2023/11/27

『P5T』で泣く 【ゲゲ語り】vol.188

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『P5T』のみ。

ゲームの旅路

2023/11/20

『P5T』『マリオRPG』開始 【ゲゲ語り】vol.187

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『スプラ3』『デイヴ・ザ・ダイバー』『マリオRPG』など。

ゲーム情報

2023/11/14

『P5T』『ASTLIBRA Revision』etc. みなとも「新作ゲーム談議」23年11月9日~11月22日

23年11月9日~11月22日に発売される新作ゲームから、いくつかピックアップして夫婦で語ります。『9 Years of Shadows』『スーパーマリオRPG』などなど。

ゲームの旅路

2023/11/13

ほぼ『デイヴ・ザ・ダイバー』な1週間 【ゲゲ語り】vol.186

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『スプラ3』『デイヴ・ザ・ダイバー』です。

週刊アトラス

凶鳥たちを語る【真・女神転生5】

2019年2月3日

はじめに

『真・女神転生5』に登場する凶鳥たちをご紹介します。

ゲーマー夫婦の会話をお楽しみください。

なお、ナンバーは「日めくり悪魔動画」に紹介された順番となります。

ちなみに

各画像をクリックすると各紹介動画(YouTube)へ移行します。
この記事はみなとと、
ともがお伝えします。

画像は公式動画からキャプチャーしたものです。
【権利表記 ©ATLUS ©SEGA All rights reserved.】

スポンサーリンク

 

Vol.033 凶鳥 オンモラキ

オンモラキ

最弱の凶鳥でおなじみのオンモラキだー。
うちにフィギュアがあるね。
え?
あー、キーホルダーのね。
鶏の丸焼きに火を吹くタマネギ・・・いつ見てもスゴイデザインね。
うんうん。
それにしても、オンモラキに惚れこんで最後まで使う人とか、いるのかな?
そんな、きっとゼロじゃないよ。
かわいいっちゃカワイイし。

 

 

Vol.121 凶鳥 アンズー

アンズー

凶鳥アンズー。
神々の王になりたくて、天命のタブレットを盗んだ奴。
タブレットって、iPadみたいなやつじゃないからね。
え?違うの?

別デザインのアンズーは手に持ってるんだよね。

天命のタブレットは全てを統率する力を持っているんだけど、それを盗んだアンズーは持ったまま聖なる山に隠れたらしいよ。

それって、統率する力があっても引きこもってれば意味なくない?
・・・確かに。
もしかするとiPadみたいに遠隔操作できたのかもしれないけどね。

 

 

Vol.159 凶鳥 チン

チン

中国の毒鳥、チン。
タツノオトシゴに羽が生えてる。っていうスゴイデザインなんよね。
思っていたよりずっと大変な毒をお持ちで。
これ人間にとっては毒だけど、チンにとっては生きていくうえで必要な毒だったりするのかな?
毒を持つ生き物ってみんな、別に嫌がらせで持っているわけではなく、必要だから持っているんだよね。
だからチンの毒もチンにとって必要なんだと思うよ。
んー例えば、枯死した作物しか食べられないとかね。

えーっと(調べ中)。
あっ毒蛇ばかり食べるから、毒持ちになるらしいね。

チン(鴆)って紀元前の文献に出てくるんだ。
でも時が経つにつれ「そんな毒を持つ鳥なんていない」ってことで伝説化してったんだけど、1990年代以降になってから毒を持った鳥を発見。
それによってチンが実在していた可能性も否定できないみたいね。

ほほう、いるかもしれないのか。

 

 

Vol.166 凶鳥 モー・ショボー

モー・ショボー

わー、モー・ショボーかわいい。
って、こわっ。
脳みそ吸い取られる!
吸い取られるのは勘弁してほしいねぇ。
調べたら、恋愛を知らずに死んでしまった少女の魂がモー・ショボーになるらしいよ。
それを聞くと、なんとも悲しい話だ。
んーそう考えると、吸い取られるのも本望な諸兄もいらっしゃるかもなぁ。
んーそうかもね。

 

 

悪魔一覧へ

真5悪魔一覧
日めくり悪魔動画 感想夫婦対談 / 全悪魔リスト付き『真・女神転生Ⅴ』【週刊アトラス】

「日めくり悪魔」で紹介された悪魔動画を夫婦で対談。短い動画ですが、あんなことやこんなことに気づいちゃいました。悪魔一覧も掲載。随時更新していきます。

この記事が気に入りましたら「いいね!」してください。励みになります。

当ブログに初めて来た方は、こちらがオススメ!↓

「ゲーマー夫婦 みなとも」の

ゲームレビューリスト

「ゲーマー夫婦 みなとも」のゲームレビュー記事一覧です。検索・ソート機能付きで目的の記事を探しやすい!

★下記のフォローボタンでフォローすると、「ゲーマー夫婦 みなとも」の最新の投稿がTwitterでわかります。

この記事を読んだ人は、こちらの記事も読んでいます


おすすめ記事

ゲームレビュー 1

「ゲーマー夫婦 みなとも」のゲームレビュー記事一覧です。検索・ソート機能付きで目的の記事を探しやすい!

2

ゴールデンウィーク!! 1人でどっぷり、ガッツリはまれるゲームを紹介します。中毒性の高い作品、ボリューム満点の作品、揃っています!

3

長い休み。子どもと一緒になにか楽しみたい、そんな時「テレビゲーム」という選択肢はいかがでしょう?「テレビゲーム」を理解し、子どもとの距離をグッと近づけるため「一緒に遊べるテレビゲームのオススメ」を紹介します。

4

私たち夫婦にとって、特別なメーカーである「アトラス」。アトラスが出しているゲームから、特にオススメしたい作品をご紹介します!

5

値段が安いのに、おもしろい!長時間楽しめる!そんなインディーゲームをご紹介。「コストパフォーマンス」の観点からゲームをおすすめします。

-週刊アトラス
-, , , ,