ゲーム情報

2024/8/30

【毎月更新】2024年の「フリープレイ」まとめ【PS Plus】

2024年に配信のPS+「フリープレイ」タイトルを紹介します。毎月更新し資料記事にしていきます。

特別企画

2024/4/29

【重要】ブログの今後について / ゲーマー夫婦みなとも

「ゲーマー夫婦 みなとも」は、開設8周年になる前に重大な決断をおこないました。

ゲーム情報

2024/4/24

『Another Crab's Treasure』『Stellar Blade』etc. みなとも「新作ゲーム談議」24年4月18日~5月1日

24年4月18日~5月1日に発売される新作ゲームから、いくつかピックアップして夫婦で語ります。『百英雄伝』『サガ エメラルド ビヨンド』などなど。

ゲームの旅路

2024/4/22

『8番出口』クリア / 『Planet of Lana』開始 【ゲゲ語り】vol.208

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『スプラ3』『維新!極』など。

ゲームレビュー

2024/4/20

8番出口 感想・レビュー byみなと / 話題の「間違い探しループホラー」リアルでちょっと怖い

地下通路を進んで異変を見つけるウォーキングシミュレーター『8番出口』の感想・レビューです。Switch版をクリアしました!

ゲーム情報

2024/4/16

『偽夢』『バニーガーデン』etc. みなとも「新作ゲーム談議」24年4月11日~4月24日

24年4月11日~4月24日に発売される新作ゲームから、いくつかピックアップして夫婦で語ります。『Planet of Lana』『Picross -LogiartGrimoire-』などなど。

ゲームの旅路

2024/4/22

『ユニコーン』クリアレビュー公開 / 忙しくてゲーム進まず 【ゲゲ語り】vol.207

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『ユニコーンオーバーロード』『龍が如く 維新!極』です。

ユニコーンオーバーロード

ゲームレビュー 週刊アトラス

2024/4/14

ユニコーンオーバーロード 感想・レビュー byみなと / 事前に作戦、バトルはオート!超美麗シミュレーションRPG

『ユニコーンオーバーロード』をクリア!シミュレーションRPGに触れたことがない人でも楽しんでプレイできる作品だと思います。

ゲームレビュー 解説・操作方法・攻略

つり ゲーム内容・レビュー byとも【Nintendo Labo(ニンテンドーラボ) バラエティキット】

2018年4月26日

2018年4月20日発売の、『Nintendo Labo(ニンテンドーラボ)』。
私たちは5つのキットがセットになった「Toy-Con 01 バラエティキット」を購入しました。

「リモコンカー」の次に取りかかったのは、「つり」。
私たちの長女(7歳)が作りました。
その様子は、こちら
→ Nintendo Labo(ニンテンドーラボ)つり Toy-Con 娘(7歳)が作ってみた

さてこの「つり」。
レビュー・感想・釣りのテクニック等を書いていきます。

スポンサーリンク

概要

 

 

ニンテンドーラボの基本

この項目は、『ニンテンドーラボ』共通のシステム内容の解説です。
『ニンテンドーラボ』に関するレビュー記事には、全て同じ解説を載せています。

すでに読んでいる方は、この項目は飛ばして、下の「ゲーム内容」までスキップしてください。

Nintendo Labo(ニンテンドーラボ)

『ニンテンドーラボ』は、大きく分けて3つの項目があります。

  • つくる
  • あそぶ
  • わかる

「つくる」でToy-Con(トイコン)作り方を動画で確認し、「あそぶ」で実際に遊んでみて、「わかる」では仕組みや応用を学べます。

 

つくる

Nintendo Labo(ニンテンドーラボ)

「つくる」は、進化した電子説明書です。

 

基本は静止した動画で、読み進めたい時に「すすむ」を押し続けます。
戻りたい時も同様に、「もどる」を押し続けます。

 

Nintendo Labo(ニンテンドーラボ)

ちなみに、「すすむ」をグイッと右にスライドして押し続けると「早送り」になります。
「もどる」の時も同様です。

 

Nintendo Labo(ニンテンドーラボ)

画像の回転やスライド、拡大縮小も可能です。

 

あそぶ

Nintendo Labo(ニンテンドーラボ)

「あそぶ」では、作ったToy-Con(トイコン)を使ってゲームができます。

その内容はToy-Con(トイコン)によってさまざまです。

 

わかる

Nintendo Labo(ニンテンドーラボ)

「わかる」では、

  • Toy-Con(トイコン)を使ってどんな遊びができるか
  • 動く仕組みや、機能の仕組み
  • その機能を使った応用
  • Toy-Con(トイコン)のデコレーションや修理
  • 新しい遊びや、新しいToy-Con(トイコン)の作り方

などを学べます。

 

Nintendo Labo(ニンテンドーラボ)

案内は、「Toy-Con発明室」のメンバーです。
新キャラですね。

「わかる」は、Toy-Con(トイコン)ごとに、いくつかのトピックが用意されています。
全て読み、最後のクイズに正解すると、「マスター」の称号が得られます。

 

つり Toy-Con ゲーム内容

「つり」は、Joy-Conに搭載されている「モーションセンサー」を利用した釣りゲームです。

サオに付けたJoy-Conが、サオの角度やリールの巻き取りを感知します。

 

基本的な遊び方

エサ団子が付いた釣り竿が自動的に出現します。
ハンドルを操作して、糸を伸ばして行きましょう。

 

たくさんの魚が泳いでいます。

釣りたい魚がエサに食らいついたら・・・

サオを振って魚に引っ掛けます。

上手くいったら、リールを巻いていきましょう。
腕の見せ所です。

地上に出たら、手前に魚を引き寄せて、魚拓をとりましょう。

3匹釣れると、合計の重さが出ます。

サオを上にあげるか、「リトライ」を押すと、また新たに釣ることができます。

 

釣りのテクニック

手ごわい魚が多数います。
アカエイやマダラトビエイ、マグロやサメ。

なかなか釣れずに苦戦していましたが、活路を見出しましたので、参考にしてください。

 

▼引っ張られ過ぎると

魚も釣られまいと、抵抗します。
音でも糸の光りでも、それがわかります。
引っ張られ過ぎると糸が切れてしまいます。

 

▼激しく抵抗されたら

  • 魚の動きに合わせてサオを振る
  • リールを緩める
  • サオを倒す

これらを使い、魚の抵抗が弱くなったらサオを立てたり、リールを巻いたりして引いていきます。
焦らずに、引いては緩め、引いては緩めを繰り返すのが大事です。

 

■18年5月2日追記
参考までに、マダラトビエイとクロマグロを釣った時の動画を貼っておきます。
抵抗後、完全に休んでいるのがわかるかと思います。
その隙に引いて、抵抗されたら、再びリールを緩めてあげます。

 

アクアリウム

アクアリウムでは釣った全ての魚が回遊します。

魚をタッチすると、拡大して見ることができます。

また左下の魚拓マークをタッチすると、その魚の大きさ・重さの記録を見ることができます。

王冠マークは、自己ベストです。

 

オリジナル魚

「ピアノ Toy-Con」を使って、オリジナルの魚を作成できます。
それについてはこちらの記事でまとめました。
→ 徹底検証!オリジナル魚の作り方【Nintendo Labo(ニンテンドーラボ) バラエティキット】

 

 

良い点

すばらしい作りこみ

魚、魚の泳ぎ、水しぶき全てにおいて、凝った作りで、感心してしまいます。
水中のポコポコという音も心地よいです。

また、リールを巻く時の音や、ひもが前後するギミックもすばらしいです。

 

リアル

「魚釣りをする」という感覚はとてもリアルです。
上記にも挙げたとおり、作り込みもいいので、本当に釣りをしている感覚になります。

なので、どうしても白熱してしまいます。

 

 

不満点

「図鑑」がほしい

釣った全ての魚は「アクアリウム」で観賞ができます。

しかし、魚の一覧表はなく、どの魚を釣っているか、いないかが確認ができません。
魚図鑑がほしかったところ。

魚をタッチするとサイズがわかるのは、いいんですけどねぇ。

 

巻き取り装置が軽く、浮いてしまう

プレイしていると、つい白熱してしまい、巻き取り装置(本体を挿しているパーツ)まで釣ってしまいます。
おもりがついているとよかったかなと思います。

 

ひもが絡む

白熱し過ぎるのか、ひもがゆるみ、左右の輪ゴムに絡まってしまいます。

ニンテンドーラボ

 

「ひもが伸びない」と感じたら、からまっているかもしれません。

ちなみに、上の画像(左)のようにピンと張った状態でプレイすると、からまりにくくなります。

 

 

気になった点

ひもの固結びを動画で

ひもの固結び。
上記のように写真で説明が出ますが、せっかくなので、ひもの固結びの説明動画があってもよかったんじゃないかなと思いました。

娘はこの写真を見て、難しく考えてしまったみたいです。
助言をしたら、すんなりできました。

 

 

まとめ

2回目は「つり」をレビューしました。

娘に作らせ、私は悠々と遊んでいる・・・。

なんだか言葉にすると、ひどい母親みたいに聞こえる!
いや、ほんとは一緒に作りたいんですけど、検証も兼ねているので、作れないんです。

次回は「バイク」です。お楽しみに。

 

「つり」関連の記事はこちら
→ Nintendo Labo(ニンテンドーラボ)つり Toy-Con 娘(7歳)が作ってみた
→ 徹底検証!オリジナル魚の作り方【Nintendo Labo(ニンテンドーラボ) バラエティキット】

関連記事はこちら
→ 「 Nintendo Labo 」 記事一覧

この記事が気に入りましたら「いいね!」してください。励みになります。

当ブログに初めて来た方は、こちらがオススメ!↓

「ゲーマー夫婦 みなとも」の

ゲームレビューリスト

「ゲーマー夫婦 みなとも」のゲームレビュー記事一覧です。検索・ソート機能付きで目的の記事を探しやすい!

★下記のフォローボタンでフォローすると、「ゲーマー夫婦 みなとも」の最新の投稿がTwitterでわかります。

この記事を読んだ人は、こちらの記事も読んでいます


おすすめ記事

ゲームレビュー 1

「ゲーマー夫婦 みなとも」のゲームレビュー記事一覧です。検索・ソート機能付きで目的の記事を探しやすい!

2

ゴールデンウィーク!! 1人でどっぷり、ガッツリはまれるゲームを紹介します。中毒性の高い作品、ボリューム満点の作品、揃っています!

3

長い休み。子どもと一緒になにか楽しみたい、そんな時「テレビゲーム」という選択肢はいかがでしょう?「テレビゲーム」を理解し、子どもとの距離をグッと近づけるため「一緒に遊べるテレビゲームのオススメ」を紹介します。

4

私たち夫婦にとって、特別なメーカーである「アトラス」。アトラスが出しているゲームから、特にオススメしたい作品をご紹介します!

5

値段が安いのに、おもしろい!長時間楽しめる!そんなインディーゲームをご紹介。「コストパフォーマンス」の観点からゲームをおすすめします。

-ゲームレビュー, 解説・操作方法・攻略
-, , , ,