ゲームレビュー

2024/4/20

8番出口 感想・レビュー byみなと / 話題の「間違い探しループホラー」リアルでちょっと怖い

地下通路を進んで異変を見つけるウォーキングシミュレーター『8番出口』の感想・レビューです。Switch版をクリアしました!

ゲーム情報

2024/4/16

『偽夢』『バニーガーデン』etc. みなとも「新作ゲーム談議」24年4月11日~4月24日

24年4月11日~4月24日に発売される新作ゲームから、いくつかピックアップして夫婦で語ります。『Planet of Lana』『Picross -LogiartGrimoire-』などなど。

ゲームの旅路

2024/4/15

『ユニコーン』クリアレビュー公開 / 忙しくてゲーム進まず 【ゲゲ語り】vol.207

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『ユニコーンオーバーロード』『龍が如く 維新!極』です。

ユニコーンオーバーロード

ゲームレビュー 週刊アトラス

2024/4/14

ユニコーンオーバーロード 感想・レビュー byみなと / 事前に作戦、バトルはオート!超美麗シミュレーションRPG

『ユニコーンオーバーロード』をクリア!シミュレーションRPGに触れたことがない人でも楽しんでプレイできる作品だと思います。

ゲームの旅路

2024/4/8

『古銭プッシャーフレンズ弐』にハマる 【ゲゲ語り】vol.206

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『ユニコーンオーバーロード』『龍が如く維新!極』『古銭プッシャーフレンズ弐』です。

ゲーム情報

2024/4/2

『オラッ掘人 ホレゆけ!ブラジル』『ハココロV』etc. みなとも「新作ゲーム談議」24年3月28日~4月10日

24年3月28日~4月10日に発売される新作ゲームから、いくつかピックアップして夫婦で語ります。『古銭プッシャーフレンズ弐』などなど。

ゲームの旅路

2024/4/1

『維新!』はアナザーライフ開始 / 『ステラーブレイド』体験版をプレイ 【ゲゲ語り】vol.205

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『ユニコーンオーバーロード』『龍が如く 維新!極』『ステラーブレイド体験版』です。

ゲーム情報

2024/3/28

【毎月更新】2024年の「フリープレイ」まとめ【PS Plus】

2024年に配信のPS+「フリープレイ」タイトルを紹介します。毎月更新し資料記事にしていきます。

解説・操作方法・攻略

OPUS~魂の架け橋~ ゲーム内容・解説

2018年3月25日

18年3月22日に発売された『OPUS~魂の架け橋~』。
台湾のインディーズゲームスタジオである「SIGONO」が開発した、2Dの見下ろし視点の探索アドベンチャーゲームです。

ゲーム内容を解説していきます。

この記事は、ともがお伝えします。

スポンサーリンク

概要

 

 

ゲーム内容

ヨハン=マンソンという男性と、リン=フェイという巫女が主人公。

ヘッドホンの使用を推奨しています。

ヘッドホンを使用すると、ヨハンの「雪の上を歩く足音」がよく聞こえます。

 

操作方法

ストーリー進行で、選択できる項目は増えます
増えた後の操作一覧です。

 

▼基本

目玉マークが出ると、調べることができます。

移動 / 選択 左スティック
カメラ操作(ロケット工場内の外のみ) 右スティック
決定 / 拾う / 行動 Aボタン
キャンセル Bボタン

 

▼探索中

ロケット工場に戻る / ワープ 上ボタン
メニュー 下ボタン
キャンプ(20時以降出現) 右ボタン
ヒント(放置後「アイディアが浮かばない」の後に出現) 左ボタン
任務選択画面 / 進行中の任務 -ボタン

 

▼ロケット工場内

寝る / セーブ 上ボタン
メニュー 下ボタン
ロケット発射台を見る / 行く 右ボタン
クエスト / 修理品一覧 左ボタン
装備を製造する Xボタン(ヨハン頭上の工具を選択でも可)
ロケットを製造する Yボタン(フェイ頭上の工具を選択でも可)
オプション +ボタン

 

オプション

ロケット工場内にいる時に、「+」ボタンでオプションが開きます。

設定できるのは、以下の通り。

  • BGMのオンオフ(音符マーク)
  • SE(効果音)のオンオフ(スピーカーマーク)
  • 言語設定

 

1日の基本的な流れ

1・探索

2・ロケット工場へ戻る

3・製造

4・寝る

基本、これの繰り返しです。

 

探索

探索時間は朝の8時から。

キラキラ光る霊魂たちを頼りに素材を集めたり、霊魂たちの話を聞いてあげたりします。

なにかアクションがあれば、下の画像のようにアクションボタンが出ます。

「A」ボタンを押して、物を拾ったり、アクションを起こしましょう。
アクションボタンの円がクルッとまわると、行動(使用)された証拠です。

アクションボタンの下にある時間は「それを行うと経過する時間」です。
なお、何もせずとも少しずつ時間は経過していきます。

 

▼ロケットに必要な素材

探索中に「-」ボタンを押すと、ロケットに必要な素材がでます。

ロケットの部品を選択して、空欄の部品を選択。

すると、その部品がある場所のヒントが出ます。

「A」ボタンを押すと「覚えておこう」が表示されます。これを選択すると・・・

左上に表示されます。

 

▼クエスト(修理品)に必要な材料

未解決のクエストがある時、探索中に「-」ボタンを押すと、「他に何か有ったっけ?」が選択できるようになります。

選択すると、未達成の項目がでます。

こちらも、選択後、素材がある場所のヒントが出ますし、「覚えておこう」を選択すると左上に表示されます。

 

▼邪悪な霊魂

道中、赤い霊魂がただよっています。
これは邪悪な霊魂。
これに触れると、画面が歪み、ヨハンの体力を奪います。


そして、画面の縁がピンクに染まります。

邪悪な霊魂に何度も触れ続け、体力がなくなると倒れてしまいます。

倒れたら、強く光る霊魂を目指しましょう。

 

▼20時になると

20時になると下の画像のように、ヨハンが警告してきます。

すると霊魂たちがさらに多くなり、邪悪な霊魂も増えてきます。

倒れてしまう前に、ロケット工場へ戻りましょう。

 

なお上の画面のように、暗すぎるとアクションも起こせないので、粘らず帰りましょう。

 

▼クエスト / 修理品

霊魂たちと接していると、「?」が出ることがあります。

これは、霊魂たちがもっているクエスト。

なんと返事するか、選択する場面もあります。

霊魂たちにもらった物を修理したり、作ったりすることもあります。

 

場所によっては、必要な物がないと、得られないものもあります。

 

▼キャンプ

テントの材料を手に入れ、テントを「製造」すると、キャンプができるようになります。

20時になり「まだこの場所で探索したい」という時は、右ボタン。(20時になるとテントマークが出現)

その場で1泊できます。

なお、連泊はできません。
1泊したら、倒れる前に工場へ帰りましょう。

 

▼ワープ

地図を手に入れ「製造」すると、ワープすることができるようになります。

行きたい場所の地図を選択しましょう。
行きたい場所までの距離分、時間は経過します。

場所によっては1日経過します。

 

製造と修理

▼フェイ

ヨハンが集めてきた素材を使って、ロケットを製造します。

どこの部分を作るかを選択して、「A」ボタンで製造が開始されます。

 

▼ヨハン

探索に必要な装備品を、集めてきた素材で作ります。

装備品は製造すると、自動的に装備されます。

 

また霊魂たちからもらったり、拾ったりして、修理が必要なものを直します。

素材の中で「霊魂石」が一番手に入りにくいので、よくよく選んで修理した方がいいと思います。

 

ヒント

探索中、ヨハンを放置していると「アイディアが浮かばない」とセリフが出ます。

その後、通信マークが出現。
左ボタンを押すと、フェイと通信をします。

すると・・・

霊魂が行くべき場所を案内してくれます。

行くべき場所は黄色く光り、方向と場所がわかります。

 

ダメージ

邪悪な霊魂の他にも、選択を間違うとダメージを食らうことがあります。

 

 

やりこみ要素

探索していくと「旧世界の材料」が手に入ります。

素材として必要なものもあれば、ストーリーを深く知るための資料があります。

また、クエスト(修理品)も、やりこみ要素になっています。

 

 

クリア後要素

「自由探索モード」と「最後の瞬間モード」

2つのモードが解禁されます。
ゲームを開始する前には、必ずどちらのモードで進めるのかを聞いてくるので、いつでも変更が可能です。

▼自由探索モード

素材がまだ集まっていない。
修理品が未完成のまま。

など、クリア後もやり込みたい人は、自由探索モードを。

 

▼最後の瞬間モード

ゲームをクリアする、少し前から再開されます。
あの感動をもう一度味わいたい方はこちら。

なお、素材を集めることはできません。

 

製作監督の裏話

■18年10月31日追記
アップデートによって「製作監督の裏話」が聞けるようになりました。
貴重なお話を聞くことができます。

なお、日本語で話してくれています。
10分ほどで聴くことができます。

 

 

まとめ

2週間前にプレイしていた『返校~Detention~』も台湾のインディーズ。
で、今作も台湾のインディーズ。

うーん。好きかもなぁ、台湾のインディーズ。

『OPUSシリーズ』関連記事はこちら

この記事が気に入りましたら「いいね!」してください。励みになります。

当ブログに初めて来た方は、こちらがオススメ!↓

「ゲーマー夫婦 みなとも」の

ゲームレビューリスト

「ゲーマー夫婦 みなとも」のゲームレビュー記事一覧です。検索・ソート機能付きで目的の記事を探しやすい!

★下記のフォローボタンでフォローすると、「ゲーマー夫婦 みなとも」の最新の投稿がTwitterでわかります。

この記事を読んだ人は、こちらの記事も読んでいます


おすすめ記事

ゲームレビュー 1

「ゲーマー夫婦 みなとも」のゲームレビュー記事一覧です。検索・ソート機能付きで目的の記事を探しやすい!

2

ゴールデンウィーク!! 1人でどっぷり、ガッツリはまれるゲームを紹介します。中毒性の高い作品、ボリューム満点の作品、揃っています!

3

長い休み。子どもと一緒になにか楽しみたい、そんな時「テレビゲーム」という選択肢はいかがでしょう?「テレビゲーム」を理解し、子どもとの距離をグッと近づけるため「一緒に遊べるテレビゲームのオススメ」を紹介します。

4

私たち夫婦にとって、特別なメーカーである「アトラス」。アトラスが出しているゲームから、特にオススメしたい作品をご紹介します!

5

値段が安いのに、おもしろい!長時間楽しめる!そんなインディーゲームをご紹介。「コストパフォーマンス」の観点からゲームをおすすめします。

-解説・操作方法・攻略
-, , , , ,