ゲーム情報

2024/4/24

『Another Crab's Treasure』『Stellar Blade』etc. みなとも「新作ゲーム談議」24年4月18日~5月1日

24年4月18日~5月1日に発売される新作ゲームから、いくつかピックアップして夫婦で語ります。『百英雄伝』『サガ エメラルド ビヨンド』などなど。

ゲームの旅路

2024/4/22

『8番出口』クリア / 『Planet of Lana』開始 【ゲゲ語り】vol.208

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『スプラ3』『維新!極』など。

ゲームレビュー

2024/4/20

8番出口 感想・レビュー byみなと / 話題の「間違い探しループホラー」リアルでちょっと怖い

地下通路を進んで異変を見つけるウォーキングシミュレーター『8番出口』の感想・レビューです。Switch版をクリアしました!

ゲーム情報

2024/4/16

『偽夢』『バニーガーデン』etc. みなとも「新作ゲーム談議」24年4月11日~4月24日

24年4月11日~4月24日に発売される新作ゲームから、いくつかピックアップして夫婦で語ります。『Planet of Lana』『Picross -LogiartGrimoire-』などなど。

ゲームの旅路

2024/4/22

『ユニコーン』クリアレビュー公開 / 忙しくてゲーム進まず 【ゲゲ語り】vol.207

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『ユニコーンオーバーロード』『龍が如く 維新!極』です。

ユニコーンオーバーロード

ゲームレビュー 週刊アトラス

2024/4/14

ユニコーンオーバーロード 感想・レビュー byみなと / 事前に作戦、バトルはオート!超美麗シミュレーションRPG

『ユニコーンオーバーロード』をクリア!シミュレーションRPGに触れたことがない人でも楽しんでプレイできる作品だと思います。

ゲームの旅路

2024/4/8

『古銭プッシャーフレンズ弐』にハマる 【ゲゲ語り】vol.206

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『ユニコーンオーバーロード』『龍が如く維新!極』『古銭プッシャーフレンズ弐』です。

ゲーム情報

2024/4/2

『オラッ掘人 ホレゆけ!ブラジル』『ハココロV』etc. みなとも「新作ゲーム談議」24年3月28日~4月10日

24年3月28日~4月10日に発売される新作ゲームから、いくつかピックアップして夫婦で語ります。『古銭プッシャーフレンズ弐』などなど。

解説・操作方法・攻略

シューティングがヘタでも『Returnal(リターナル)』をクリアできた理由(わけ)

2021年5月16日

PS5『Returnal(リターナル)』のエンディングに到達しました!

個人的には、非常に難しかった今作。
というのも、僕・みなとはシューティングがとても苦手なのです。

まともにプレイした TPS は『新・光神話 パルテナの鏡』や『スプラトゥーン2』くらい。
とにかくエイム(照準合わせ)がド下手で、まともに攻撃が当たらないんです。
弾幕なんてもってのほかで、避けることすらままならないくらい。

そんな僕でも、この高難度シューティングをクリアできた理由。
知りたい人もいるのでは?と思い、この記事を書くことにしました。

 

ココがポイント

  • 最も重要なのは「折れない心」
  • チキン戦法!安全が第一
  • シルフィウムはレジンに変える
  • 回復やシールドが大事
  • 継続ダメージは正義

ポイントとしてはこんな感じ。
これを見ただけでも「あ、そういう方向性ね」って勘づく人はいるかもしれませんね。

それでは詳しく書いていきます。
ストーリー的なネタバレは避けていますが、記事の性質上ある程度のステージネタバレはあります。
ご注意ください。

ちなみにこの記事は2021年5月16日現在の環境での攻略法となります。
アップデートで攻略セオリーが変わる可能性もあります。

スポンサーリンク

下手でも勝てる『Returnal』攻略法

最も重要なのは「折れない心」

まずはクリア直後の記録をご紹介。

Returnal(リターナル)

画像をクリックすると拡大します

クリアタイム、約91時間・・・。
時間かかり過ぎですね。

死亡回数は65回。
正直、こんなに死んでる人も少ない気がします。

裏を返せば、何度死んでも何時間かかっても、諦めなければクリアはできる。
ということです。

死ぬとスタート地点まで戻されるローグライクゲームですが、

  • 敵の行動パターン
  • ステージの大まかな構成
  • 立ち回りのテクニック

といったものはプレイヤーの中に経験として蓄積されていきます。

また、

  • 武器の追加能力
  • アンロックした消耗品やアーティファクト

などはプレイするたびに増えていくものなので、だんだんと有用なアイテムを拾えるようになります。

なので今作の攻略法で最も重要なのは、諦めないで何度も挑戦すること。

精神論ってわけではなく、実際に続けていくことで格段に上手になりますし、アイテムも良いものが増えていきます。
ゲーム自体もロードが爆速で、すぐに「次!」って続けたくなる構成なのも大事な点です。

 

 

チキン戦法!安全が第一

「死んだら最初から」ということは、まず大事なのは「死なないこと」。

「危ないな」と思ったら、逃げてしまえば良いんです。

さいわい敵は扉を開けられませんし、扉を越えて攻撃してくる敵も多くありません。
一旦扉の外まで逃げ、一瞬開けて撃ち、また逃げる。

という戦法でチマチマ戦うのもアリでしょう。

5面のドローン部隊などは、この戦法で切り抜けました。
まぁ、一瞬開けた瞬間に攻撃されることもありますが・・・。

 

そもそも今作は、攻撃するより避ける方が大事だと感じました。

  • ダッシュでほとんどの攻撃をすり抜けられる
  • ワイヤーで移動中も無敵時間がある

この2点を頭に入れておくと、攻撃を受ける回数をグッと下げられます。
特に封鎖されたエリアやボス戦では、ダッシュが超重要です。

 

ダッシュ移動は、探索でも役立ちます。
ビームをすりぬけてアイテムを取りに行けますよ。

 

 

シルフィウムはレジンに変える

Returnal(リターナル)

死なないことが大事。
「体力が0になる=死ぬ」なので、体力(スーツ耐久度)を上げることは優先したいですね。

今作では「レジン」というアイテムを手に入れることで、スーツ耐久度の上限が上昇します。
他にはスーツ強化装置やパラサイト、アーティファクトの効果などでも上昇します。

とにかく集めたいレジン。
たまたま見つけたものを拾うだけになっていませんか?

実は、レジンは狙って増やせます。

Returnal(リターナル)

画像をクリックすると拡大します

 

道中で見つけた「シルフィウム(小)」。
このまま拾うと、体力を少し回復してくれます。

これを取らずに置いておいて・・・、

Returnal(リターナル)

画像をクリックすると拡大します

 

体力満タンにしてから戻ると、「シルフィウム・レジン」に変化しました。

このレジンは、ダメージを受けた状態だとまたシルフィウム(小)に戻ります。

  • シルフィウム(小) ←→ シルフィウム・レジン
  • シルフィウム ←→ シルフィウム・レジン
  • シルフィウム(大) ←→ レジン(大)

という感じに変化します。
初期配置のレジンなどは、シルフィウムに変化したりはしないようです。

どうしても回復しなくてはならない場合はシルフィウムやシルフィウム(大)を取り、シルフィウム(小)はできるだけレジンに変えてから取りたいところですね。

ちなみに、スーツ耐久度の上限は300かと思います。
300に到達しそうなら、レジン集めは無理にする必要はありません。

 

 

回復やシールドが大事

ダメージを受けずに立ち回れれば、それに越したことはありません。
でも、当たるんです。

そもそも全部避けられるくらい上手ならクリアに90時間もかかってません。

なので、ダメージを受けても回復する手段。
ダメージ自体を無効にするシールド。

これらがとっても助かります。

 

有用な消費アイテム

まずは「修復アンプル」。
最初から最後までお世話になります。

最初のステージでも、オボライトを150払えば「修復アンプル(大)」が手に入るので、ボス戦には必ず持っていくようにしましょう。

 

ダメージを与えれば回復できる「ダメージ・サイフォン」は道中の攻略で大活躍します。
安全な場所からの継続ダメージでも回復できるので、体力を満タンにしやすいです。

 

1度の攻撃を無効化する「シールド・アンプル」という消費アイテムがありますが、個人的には「エイペックス・スフィア」を推します。
アドレナリンを最大にするアイテムですが「アドレナリン最大=ダメージ1回無効」なので、実質、上位互換です。

アドレナリンが高いと有用な効果も多いので、なおのこと。
どちらか選ぶような状況なら「エイペックス・スフィア」を拾い、「シールド・アンプル」はその場で使ってしまいましょう。

Returnal(リターナル)

 

有用なアーティファクト

まずは「宇宙飛行士のフィギュア」。
「まれに復活」みたいな説明ですが、実際は必ず復活できます。

復活後の体力は高くありませんが、それでも保険として持っておきたいですね。
生成装置に、高い確率でラインナップされている点もうれしいです。

 

レジン・シールド」は、レジンを拾うとシールドを張ってくれるアーティファクト。
レジンをいくら拾っても、張ってくれるシールドは1枚。

シールドが取れたら、レジンをまた拾えばシールドが復活します。

レジンはよく拾うため、シールドを維持しやすくなりますね。

 

回復で活躍するのは「アドレナリンドレイン」。
アドレナリンが1以上あれば、攻撃と回復が同時にできるようになります。

これがあると、道中の攻略がかなり楽になります。

上記の「エイペックス・スフィア」と併用すれば、ピンチから一気に回復に持ち込むことも可能です。

 

 

継続ダメージは正義

エイムが苦手な僕にとって「当てやすい武器」「何回も当てなくて良い武器」というのは、重宝します。
そもそも今作は、弾丸があるていど自動追尾してくれますし、エイム補正も効いているので「シューティングとしては簡単な方」かと思います。

適当にパラパラ撃っても、割と当たりますからね。

とは言え、やはり逃げながら戦う戦法を取っている以上「当てたら逃げ回る」が通用する「継続ダメージを狙える武器」が自分には合っていました。

Returnal(リターナル)

 

ロットグランド・ロバー

当てると毒のようなダメージを与え続ける武器です。
弾が大きく当てやすく、当たりさえすれば毒ダメージがじわじわ効くスグレモノです。

実際、3面と4面のボスはこの武器で倒しました。

 

エレクトロパイロン・ドライバー

撃った場所にパイロンを刺し込み、パイロン間に攻撃を与え続ける武器です。
地面や壁を適当に撃って、敵にダメージを与えやすくすることもできます。

道中の強敵相手にも活躍します。

撃って、逃げて、また撃って。
という立ち回りでも、継続ダメージでどんどん削ってくれます。

ラスボスは、この武器で撃破しました。
敵が出そうなコンテナを開ける前に、あらかじめ壁を撃っておくと、楽になったりもします。

 

他には「ホロウシーカー」が強武器として挙げられます。
こちらはできるだけ追加能力を育てておくと良いかと。

 

 

他に気を付けていたポイント

すみずみまで探索

Returnal(リターナル)

ショートカットが解禁されてからも、できるだけ全エリアを回ってから先に進むようにしました。
レジンの回収や、キーやアーティファクト回収のためです。

そのせいもあって、非常に時間がかかったんですね。
腕に自信があれば、とっととショートカット使った方が効率的ではあります。

 

オボライトを回収しまくる

壊せるオブジェクトを壊しまくり、できるだけオボライト(お金のようなもの)を回収していきました。

オボライトがあれば、スーツの強化やアーティファクトの収集もしやすくなります。

 

悪性アイテムに関して

Returnal(リターナル)

1面や4面を攻略する際は、悪性だろうとバンバン回収しました。
もちろん、致命的故障にはならない範囲で。

ただ、これに関してはちょっと反省しています。
わざわざ悪性コンテンを開ける必要はなかったかも。

 

 

おわりに

といった感じに攻略し、見事クリア。
ただしこの方法は1プレイが非常に長くなりがちです。

1プレイが長くなると、死んだときの絶望感も大きくなります。

あくまでも僕・みなとが攻略した際に役立てた攻略法です。
人によって得意なことが変わると思いますので、この記事をもとに自分に合った攻略法を探してみてください。
第一印象
Returnal(リターナル)
Returnal(リターナル) 感想・レビュー byみなと / 超難度だけど楽しい弾幕ローグライク

PS5のスペックを存分に活かしたローグライクTPS『リターナル』。真エンドに到達したので感想・レビューをお届けします。想像の5倍難しく、5倍楽しい!ですが、不満もチラホラ。

created by Rinker
ソニー・インタラクティブエンタテインメント

この記事が気に入りましたら「いいね!」してください。励みになります。

当ブログに初めて来た方は、こちらがオススメ!↓

「ゲーマー夫婦 みなとも」の

ゲームレビューリスト

「ゲーマー夫婦 みなとも」のゲームレビュー記事一覧です。検索・ソート機能付きで目的の記事を探しやすい!

★下記のフォローボタンでフォローすると、「ゲーマー夫婦 みなとも」の最新の投稿がTwitterでわかります。

この記事を読んだ人は、こちらの記事も読んでいます


おすすめ記事

ゲームレビュー 1

「ゲーマー夫婦 みなとも」のゲームレビュー記事一覧です。検索・ソート機能付きで目的の記事を探しやすい!

2

ゴールデンウィーク!! 1人でどっぷり、ガッツリはまれるゲームを紹介します。中毒性の高い作品、ボリューム満点の作品、揃っています!

3

長い休み。子どもと一緒になにか楽しみたい、そんな時「テレビゲーム」という選択肢はいかがでしょう?「テレビゲーム」を理解し、子どもとの距離をグッと近づけるため「一緒に遊べるテレビゲームのオススメ」を紹介します。

4

私たち夫婦にとって、特別なメーカーである「アトラス」。アトラスが出しているゲームから、特にオススメしたい作品をご紹介します!

5

値段が安いのに、おもしろい!長時間楽しめる!そんなインディーゲームをご紹介。「コストパフォーマンス」の観点からゲームをおすすめします。

-解説・操作方法・攻略
-, , ,