ゲーム情報

2024/4/24

『Another Crab's Treasure』『Stellar Blade』etc. みなとも「新作ゲーム談議」24年4月18日~5月1日

24年4月18日~5月1日に発売される新作ゲームから、いくつかピックアップして夫婦で語ります。『百英雄伝』『サガ エメラルド ビヨンド』などなど。

ゲームの旅路

2024/4/22

『8番出口』クリア / 『Planet of Lana』開始 【ゲゲ語り】vol.208

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『スプラ3』『維新!極』など。

ゲームレビュー

2024/4/20

8番出口 感想・レビュー byみなと / 話題の「間違い探しループホラー」リアルでちょっと怖い

地下通路を進んで異変を見つけるウォーキングシミュレーター『8番出口』の感想・レビューです。Switch版をクリアしました!

ゲーム情報

2024/4/16

『偽夢』『バニーガーデン』etc. みなとも「新作ゲーム談議」24年4月11日~4月24日

24年4月11日~4月24日に発売される新作ゲームから、いくつかピックアップして夫婦で語ります。『Planet of Lana』『Picross -LogiartGrimoire-』などなど。

ゲームの旅路

2024/4/22

『ユニコーン』クリアレビュー公開 / 忙しくてゲーム進まず 【ゲゲ語り】vol.207

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『ユニコーンオーバーロード』『龍が如く 維新!極』です。

ユニコーンオーバーロード

ゲームレビュー 週刊アトラス

2024/4/14

ユニコーンオーバーロード 感想・レビュー byみなと / 事前に作戦、バトルはオート!超美麗シミュレーションRPG

『ユニコーンオーバーロード』をクリア!シミュレーションRPGに触れたことがない人でも楽しんでプレイできる作品だと思います。

ゲームの旅路

2024/4/8

『古銭プッシャーフレンズ弐』にハマる 【ゲゲ語り】vol.206

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『ユニコーンオーバーロード』『龍が如く維新!極』『古銭プッシャーフレンズ弐』です。

ゲーム情報

2024/4/2

『オラッ掘人 ホレゆけ!ブラジル』『ハココロV』etc. みなとも「新作ゲーム談議」24年3月28日~4月10日

24年3月28日~4月10日に発売される新作ゲームから、いくつかピックアップして夫婦で語ります。『古銭プッシャーフレンズ弐』などなど。

ゲームレビュー 解説・操作方法・攻略

サマー・キャッチャー 解説・感想・レビュー byとも / こだわりのドット絵の中で走る独特なランゲーム

2021年2月14日

評価:4.5

サマー・キャッチャー

雪国に住む女の子。
「海が見たい」と冒険に旅立ちます。

その冒険で出会ったのは、さまざまな人(?)たちでした。

Steam(PC版)で発売されたのが2019年7月。
時を経て、ニンテンドースイッチに移植されました。

主な良かった点

  • クセになるおもしろさ
  • ドット絵のグラフィックが最高!
  • BGM、SEのこだわり発見!

主な不満点

  • チャプター選択がない
  • 運頼みなところがある
  • 判定がシビア
それでは詳しくお伝えします。
なお、一番最後に私なりの「攻略のコツ」を書きました。
ヒントがほしい方はご覧ください。

スポンサーリンク

概要

 

 

ゲーム内容

車は自動で走っていきます。
コース中、選択するのはアイテムのみです。

判断力、反射神経などが試されます。

 

主なゲームの流れ

主にこのような流れで進んでいきます。

  1. エリアの拠点でタスク(クエスト)を受注する・アイテムを買う
  2. 車に乗って、コースへ。
    キノコを採りながら、障害物を避けながら、タスクを消化する
  3. すべてのタスクを消化したらボス戦
  4. ボス戦をクリアしたら、次のエリアへ

キノコはコースを走れば自動的に獲得でき、アイテムなどと交換できます。

なお、コースはランダム生成です。

 

▼タスク(クエスト)

各エリアごとにタスク、つまりクエストが用意されています。

まとめて達成できないので、1つずつ達成していきます。

サマー・キャッチャー

各タスクに必要なアイテムは自動的に持つことになります。

また、タスクに必要な攻略のヒントは住人から聞くことができます。

サマー・キャッチャー

「Lボタン」で話しかける

なおタスクが終わったタイミングで「設定」から「レースを終了する」にしても、タスクが完了されたままになっています。
ただし毎回使うと、イベントを見逃す可能性もあるので多用しない方がいいです。

 

▼アイテムを使って、障害物を避ける

購入したアイテムや、タスクに必要なアイテムが右側に表示されます。
表示されるのは3つのみ。

なにが表示されるかはランダムです。

アイテムを変更する場合は「Yボタン」。
アイテムを使う場合は「Aボタン」。

変更した場合は、再度変更できるまで一定時間を要します。(カバンに表示される)

サマー・キャッチャー

 

▼車の耐久度とカバンの中身

レース中に「Bボタン」でカバンが開きます。

右上にある「ハート」が耐久度で、障害物にあたるたびに1つずつ減っていきます。

全部なくなると、拠点へ戻ります。

サマー・キャッチャー

カバンの中には他にも、今持っているアイテム(個数)とタスク中のメモ。

「Lボタン」で貴重品も見ることができます。

 

▼ボス戦

各エリアにはボス戦があります。

ボス戦は毎回違いますが、2パターンあります。

  • 1,000メーター走る
  • ボスの攻撃に耐える

1,000メーター耐える方はメーターの看板が道中にあります。

サマー・キャッチャー

あと100メーターだった

 

▼イベント

車の耐久度がなくなると、車が止まります。

そのまま拠点に帰る場合がほとんどですが、イベントに入ることがあります。

サマー・キャッチャー

 

またレース中にイベントが差し込まれることもあります。

貴重品をゲットするイベントもあります。

 

アイテム一覧

▼ショップで買えるアイテム

ショップには「どういう障害物に使うとよいか」が絵で説明されています。
ステージによって絵は異なります。

サマー・キャッチャー

名称 画像 役割
バンパー サマー・キャッチャー 使用すると車の前方にバンパーが取り付けられます。
障害物にぶつかっても平気です。
しかし1度でも障害物にぶつかると、バンパーは壊れます。
ジャンパー サマー・キャッチャー 一定の距離をジャンプします。
また少しスピードが上がります。
ブースター サマー・キャッチャー 一定時間、加速します。
プロペラ サマー・キャッチャー 一定時間、飛び続けます。
ブレーキ サマー・キャッチャー 一定時間、スピードを抑えます。

 

▼空中に浮いているアイテム

空中に浮いているアイテムがあります。

名称 画像 説明
バブル サマー・キャッチャー 障害物から1回だけ守ってくれます。
障害物にぶつかると消えます。
また、丘、橋、凍った湖、流砂などを難なく走ることができます。
その場合バブルは消えません。
タンバリン サマー・キャッチャー 雨を降らしてくれます。
すると、道中のキノコが増えます。
角笛 サマー・キャッチャー 設定済みのペットが来てくれます。
各ペットの能力でお助けしてくれます。

サマー・キャッチャー

 

ペット

依頼を達成するなどすると、ペットになってくれる動物がいます。

各ペットごとに能力が違います。

角笛を取ることで、一定時間、助けてくれます。

サマー・キャッチャー

 

難易度

難易度は以下の3種類。

  • レース -イージー-
  • 冒険 -ノーマル-
  • チャレンジ -ハード-

難易度の違いは、わかる範囲だと「道具のチェンジ時間」。
難易度が高いほど、チェンジ時間が遅くなります。

チェンジ時間はレース中のカバンに表示されます。

サマー・キャッチャー

難易度は「設定」からいつでも変更できます。

 

通信(文通)

エリアごとに友達になった人物に手紙を送ることができます。

文章は自動で、返信もできます。

サマー・キャッチャー

 

フォトモード

「+ボタン」のメニュー画面から「Yボタン」でフォトモードができます。

レース中でもフォトモードができます。

サマー・キャッチャー

 

実績

「+ボタン」のメニュー画面から「Xボタン」で実績が確認できます。

選択後「Aボタン」で内容を見ることができます。

サマー・キャッチャー

実績を獲得するとキノコがボーナスとしてもらえます。
また実績はクリア後も引き継ぎます。

 

着せ替え

「コスチューム」と「車」をショップにて購入・変更ができます。

ショップに追加される種類はランダムのようです。

 

2人プレイ

今作は2人プレイができます。(おすそわけプレイ可能)

2人プレイといっても、交互に操作するのみです。

サマー・キャッチャー

なお拠点にいる時、2Pのみ動くことができます。
その時に手に入れたバブルガムはコース時に使うと、「バブル」状態になります。

 

 

良い点

クセになるおもしろさ

たった3つの表示の中からアイテムを選び、障害物を超えていく。

この単純なシステムのおかげで、とてもハマりました。

サマー・キャッチャー

 

  • どうすれば、タスクを解消できるか
  • どうすれば、ボス戦を切り抜けられるか

など、頭をフル回転させるのも、クリア後振り返ってみるとよかったと思います。

プレイ中はできなくて「キーーーーーー!!」っとなってましたけど。

おかげで達成感はハンパありません!!

 

ドット絵のグラフィックが最高!

今作はドット絵で作られています。

ドット絵なのに、とてもキレイなのです。

とくに光の表現が素晴らしいです。

この他にも星空の表現や動物の表現などもキレイです。

 

また、こんな描写も ↓ 。

サマー・キャッチャー

ヤギさんが邪魔になってるけど、後ろにロボットがいます。

 

ちゃんとQRコードになっていて、なにを話しているかがわかります。

QRコードをゲームに組み込むとか、発想がすごい!
たしかに同じドット!

 

BGM、SEのこだわり発見!

音楽はもちろん、SEの音も心地よいです。

トタン屋根降る雨音とか、最高です。

 

 

不満点

チャプター選択がない

クリア後、やり残した箇所をもう一度プレイしようと思いました。

しかしチャプター選択はなく最初からのみ。

クリア後ですから、好きなように好きなエリアを再度プレイできるようにしてほしかったです。

 

運頼みなところがある

コースはランダム生成。
なので、この先にどんな障害物が待っているかはわかりません。(フクロウのペット使用以外)

というわけで、こんな失敗も ↓ 。

この場合「プロペラ」よりも「ジャンパー」を使った方がよかったのですが、そんなことわかるはずもなく。

どれだけがんばっても、最後は運頼み。
「運に左右されないようなコースの配慮」があってもよかったと思います。

 

判定がシビア

ちょっとでもタイミングがずれるとアウト!

同じ場所で押しているつもりでも、判定が厳しく、遅くなったり早くなったりで失敗になります。

もうちょっとゆるくても、よかったのではないでしょうか。

 

 

気になった点

サムネイル画像が残念

任天堂のホームページで売られている『サマー・キャッチャー』。
このサムネイル画像がとても残念なのです。

とても良いグラフィックで作られているのに、なぜそれをサムネイル画像にしないのか。

この画像だけで「どんなゲームだろう」と気になって調べる人は少ないと思います。

 

 

プレイ状況

ソフトウェア ダウンロードソフト
プレイ時間 約11時間(クリア時間)+ 約9時間(2周目)+約9時間(3周目)
所持しているサウンドトラック  Summer Catchers (Original Game Soundtrack)

 

 

『サマー・キャッチャー』の総合評価・レビュー

セリフはユーモアがあり、フフッと笑ってしまいます。

サマー・キャッチャー

音楽やグラフィックに癒されつつ、理不尽ながらも戦い抜いた達成感はひとしおでした。

最後にストーリーですが、アルバムの中の写真がヒントになっています。
ちょっとわかりづらいと思います。
ラストのセリフと写真でわかるかと思います。

レビュー

総合評価
シナリオ
操作性
システム
キャラクター
ビジュアル
音楽
攻略記事
サマー・キャッチャー
サマー・キャッチャー(Summer Catchers)実績やタスクの攻略まとめ

『サマーキャッチャー』のタスク(クエスト)や実績、ボス戦などの攻略方法をまとめました。ペットの獲得方法、隠し場所の一覧も!

オススメ!
アンリアルライフ
アンリアルライフ 感想・レビュー byみなと /「幻想」ときどき「不穏」な独創的謎解きアドベンチャー

印象的なのは、その「色」!記憶を読み解くアドベンチャー『アンリアルライフ』をクリア・全エンド制覇。感想・レビューいきます。

 

 

攻略のコツ

私なりの攻略のコツをお伝えします。
なお「コツよりも答えが知りたい!」という方は下記の攻略記事をどうぞ。
攻略記事
サマー・キャッチャー
サマー・キャッチャー(Summer Catchers)実績やタスクの攻略まとめ

『サマーキャッチャー』のタスク(クエスト)や実績、ボス戦などの攻略方法をまとめました。ペットの獲得方法、隠し場所の一覧も!

 

注意

今作は、セーブデータを分けることができません。
またチャプター選択もできないため、エリアをクリアすると回収できないものがあります。

 

拠点でのコツ

▼アイテムの種類は必要最小限

アイテムはすべて買うことができるものの、「アイテムの種類がいっぱいある=必要な時に出づらい」ということ。
それだけ難易度が高くなります。

なので、アイテムの種類は必要最小限にしましょう。

すでに持っている場合は購入ボタン横の黄色のボタンで売りましょう。

タスクやボスの対戦相手によっても必要な道具は変わってくるので見極めが大事です。
また出現頻度の低い障害物も無視して、アイテムをそろえましょう。

ショップには「どんな障害物に対してどのアイテムが使えるか」が絵で描いてあります。
それを参考に考えましょう。

 

▼イージーモード

「ゲーム内容」にも書いた通り、難易度の違いは、わかる範囲だと「道具のチェンジ時間」。
できなければ無理せず、イージーモードにしましょう。(初期設定はノーマルモード)

いつでも難易度は変更できるので、できないステージだけ難易度を下げられます。

 

▼2人プレイにすると・・・

「実績」の中には2人プレイ限定のものがあります。

「ゲーム内容」でも触れましたが、2Pの方は拠点で動き回ることができます。

いろいろと試してみましょう。

 

コース中のコツ

▼バンパーは常につけておく

バンパーは取り付けるタイプのアイテム。
なので、一度付けたら障害物にあたるまでついたまま。

保険として常につけておきましょう。

ステージによっては使わない時もあります。

 

▼運が悪かったと思って、コースを捨てる

道具を最小限にすると、障害物に対処できない時もあります。

そんな時は運が悪かったと思って、次に行きましょう。

「+ボタン」で「レースを終了する」にし、次に備えましょう。

「レースを終了する」は毎回使うと、イベントを見逃す可能性もあるので多用しない方がいいです。

 

▼キノコ集め

アイテムを買うのも、コスチュームを買うのもキノコ。
キノコ集めは大変ですよね。

  • できるだけタンバリンを取って、キノコを増量させる。
    増量させたらブースターで、雨が降っているうちにたくさん取る。
  • タスク完了後は無理にアイテムを使わず、クラッシュするまでキノコ集めに専念する
  • タスク専用アイテムがなくなったら、無理に他のアイテムを使わず、クラッシュするまでキノコ集めに専念する
  • アイテムをたくさん買いすぎない

という具合に節約しながら、獲得していきましょう。

実績を取るとボーナスとしてキノコがもらえるので、実績を取りながら貯めていくとよいと思います。

 

▼タスク用のアイテムの残数に気をつける

タスク用のアイテムは自動で手に入りますが、数に限りがあるので、失敗しているとどんどんなくなっていきます。

タスク攻略中なのにタスク用のアイテムがないと攻略ができないので、アイテム数に気を付けましょう。

なくなったら拠点へ戻ると、またもらえます。

 

▼とにかく慣れる!

  • 新エリアになるたびに、障害物(見た目含む)が変わる
  • タスクによって道具が追加される

と、新しいことが出てきた時は、コースを失敗しやすいです。

とにかく何度も挑戦していくうちに慣れていきますので、ちょっと辛抱して慣れていきましょう。

 

▼地面の高さがヒント

下記の説明のとおり。

 

 

ボス戦のコツ

▼1,000メーター耐えるだけなら・・・

1,000メーター耐えるタイプのボス戦。

「耐えるだけ」ならば、「ブースターで逃げ切る」という方法もあります。

その場合バンパーを付けたり、プロペラを付けたりするのか、は見極めてくださいね。

 

▼ボスの動きに注目する

ボスによっては、動きでどんな攻撃をしてくるかがわかります。

動きに注目して、どのアイテムで対処すればいいかを考えましょう。

ボスによっては「こちらから攻撃をしかけて、攻撃させない」という手も使えます。

 

この記事が気に入りましたら「いいね!」してください。励みになります。

当ブログに初めて来た方は、こちらがオススメ!↓

「ゲーマー夫婦 みなとも」の

ゲームレビューリスト

「ゲーマー夫婦 みなとも」のゲームレビュー記事一覧です。検索・ソート機能付きで目的の記事を探しやすい!

★下記のフォローボタンでフォローすると、「ゲーマー夫婦 みなとも」の最新の投稿がTwitterでわかります。

この記事を読んだ人は、こちらの記事も読んでいます


おすすめ記事

ゲームレビュー 1

「ゲーマー夫婦 みなとも」のゲームレビュー記事一覧です。検索・ソート機能付きで目的の記事を探しやすい!

2

ゴールデンウィーク!! 1人でどっぷり、ガッツリはまれるゲームを紹介します。中毒性の高い作品、ボリューム満点の作品、揃っています!

3

長い休み。子どもと一緒になにか楽しみたい、そんな時「テレビゲーム」という選択肢はいかがでしょう?「テレビゲーム」を理解し、子どもとの距離をグッと近づけるため「一緒に遊べるテレビゲームのオススメ」を紹介します。

4

私たち夫婦にとって、特別なメーカーである「アトラス」。アトラスが出しているゲームから、特にオススメしたい作品をご紹介します!

5

値段が安いのに、おもしろい!長時間楽しめる!そんなインディーゲームをご紹介。「コストパフォーマンス」の観点からゲームをおすすめします。

-ゲームレビュー, 解説・操作方法・攻略
-, , , , , ,