社会現象と化した、たまごっち。
そのたまごっちのDSゲーム版で、おみせっちシリーズの第3弾。
『たまごっちのぷちぷちおみせっち みなサンきゅ~!』の操作方法の解説をしていきます。
参考になるとうれしいです。
スポンサーリンク
目次
操作説明
1・リサイクルやさん
現場へ行ってゴミを拾い、お店に戻って、リサイクルの仕分けをするミニゲーム。(時間制限あり)
まず、現場で、右にある「手袋」マークをタッチ。
手袋か磁石が出てくるので、手袋をタッチ。
するとゴミを拾えるようになる。
ゴミを全てゴミ箱に入れる。
全て入れ終わると、自動的にお店に戻る。
お店ではベルトコンベアーに乗せられた先ほどのゴミを、「き」か「かみ」に仕分ける。
仕分け先に、間違ったものは入らないようになっている。
また、仕分け損なったゴミは一周して、また戻ってくる。
最初は、クラッカー、紙くず、カレンダー、書類、本、まごの手、木くずの7種類のゴミを仕分ける。
全て仕分けると、自動的に終了となる。
お店がメッチーに拡大すると、ゴミの種類に「びん」「かん」が増える。
また、タンス、丸太、椅子などの大きなゴミが出現する。
大きなゴミは、大きいまま仕分けしようとすると、「切ってない」と言われ、ゴミ箱に入らない。
右の「ノコギリ」をタッチし、出てきたノコギリを持って、スライドし、ゴミを切って小さくしていく。
空き缶はそのまま仕分けしようとすると、「つぶれていない」と言われ、ゴミ箱に入らない。
左にある「ハンマー」を選択し、連続タッチでつぶしてゴミ箱へ。
お店がゴッチーに拡大すると、ゴミの種類に「ペットボトル」「てつ」が増える。
なお「磁石」は鉄や缶がたくさんあった場合、いっぺんにくっついて、ゴミ箱へ一気に持って行けますが、「手袋」でやった方が早いです。
どのゴミが切ったり、つぶしたりするのか、どの種類に分類なのか明確に書いてあるわけではないので、発せられる言葉をよく聞いて、指示に従うことになる。
2・てづくりカードやさん
お客が注文するどおりにカードなどを作るミニゲーム。(時間制限あり)
注文された、たまごっちの写真などは常に出ているので、覚えなくても大丈夫。
だが、どの紙を使って、どの背景にするかは、会話の内容で理解しないといけない。
また、カードや背景に名前がないので、わかりにくい。
以下を参考にしてほしい。
まず注文の内容を聞いた後、右上にある紙をタッチし、注文通りの紙を選ぶ。
上から、「バースデーカード」「名刺」「ポスター」「絵ハガキ」「ハートカード」「絵画」。
次に、注文通りの背景を選ぶ。
上から、「海岸」「学校」「山登り」「宇宙」「海の中」「公園」「ストライプ」「水玉」「花柄(お花)」「チェック」「ハート」「キラキラ」「むらさき(パープル)」「水色」「ピンク」。
次に注文通りの写真のたまごっちを選んだ後、表情を選んで、貼りつける。
複数の写真を張る場合、表情をタッチして、緑の矢印をタッチして、2人目を選ぶ。
表情はどの表情でも大丈夫。
次に、ケーキマーク(デコシール)をタッチ。
どれでもいいので、最低でも2つ選んで貼りつけないと、評価が下がる。
最初の段階では、文字は入れなくてもOK。
また、写真やデコシールの配置はどこでもいい。全て、初期配置でも大丈夫。
完成したら、左上の「OK」を押して、「おわる」。
お店がメッチーに拡大すると、デコシールの指定が増える。
なので、指定されたデコシール+豪華にするためのデコシール(最低2つ)を選ぶ必要がある。
さらにゴッチーに拡大すると、文字の注文が入る。
文字を入れるための「枠」が注文通りであれば、文字の内容はなんでもいいし、1文字だけでも大丈夫。
3・はっくつやさん
土の中に眠っているお宝を発掘するミニゲーム。(時間制限あり)
まず、右上の探知機をタッチし、探知機を使って、探す。
広めの場所なので、スライドしながら移動する。
お宝が近付くと、音が変わるので、わかりやすい。
お宝の上に着くと、キラキラ光る。
その光っている部分を2つ目のピッケル使って、連続タッチして掘る。
大きな岩の塊が見えてくるので、ある程度まで、掘る。
次に3つ目のノミを選択。
ノミ、もしくは電動ドリルで、スライドして削っていく。
この時、周りから慎重にやらないと、発掘した物が傷つき、評価が下がる。
最後に、ハケをタッチし、ハケで綺麗にしていく。
マイク(MIC)に向って息を吹きかけてもいい。
完成したら、左上の「OK」を押して、「おわる」。
なお、マイク(MIC)の場所は、機種によって変わります。
「DS」と「DSiLL」は、上画面と下画面の間。
「3DS」と「New3DS」は下画面のさらに下の右側です。
4・ガーデニングやさん
お客が持ってきたタネを、お客に代わって育てるミニゲーム。(時間制限あり)
まず、ショベルを選択し、ショベルを持って、スライドさせる。
ショベルマークが消えるまで、タネに土をかけたり、均したりする。
次に植物が水を欲しがるので、ポットを選択。
ポットを持ち、次の指示が出るまで水をかける。
あまり高い位置からだと、水が出ない。
次に肥料を欲しがるので、植物の注文する肥料と同じものを選択し、ふりかけたり、挿したりする。
オレンジの肥料は、植物の根元にタッチするとできる。
ハチやチョウチョが出てくるまで、肥料を与える。
実はハチやチョウチョは愛情を注いでくれているのだ。
次にハートマークが出たら、愛情が欲しいということ。
右の一番下のハートの吹き出しマークをタッチ。
すると出てくる2つの選択肢。
吹き出しがハートのマークは、DS本体のマイク(MIC)に向かって、息を吹きかけて、愛情を注ぐ。
鐘マークは、鐘をスライドさせて、愛情を注ぐ。
どっちでも大丈夫だが、息を吹きかける方が、早く終わる。
お花が咲いたら、左上の「OK」を押して、「おわる」。
途中、雲が出てくる。
雲が出てきた時も、息を吹きかけて、雲をどかす。
なお、息を吹きかける前に選択していたものはリセットされているので、再度選択。
お店が拡大すると、育てる植物が増えるが、やることは同じ。
なお、マイク(MIC)の場所は、機種によって変わります。
「DS」と「DSiLL」は、上画面と下画面の間。
「3DS」と「New3DS」は下画面のさらに下の右側です。
5・ベビーシッターやさん
赤ちゃんのお世話をするミニゲーム。
最初の段階では、2人の赤ちゃんのお世話をする。
ご飯か、おやつ、飲み物を欲しがるので、右の該当するものをタッチし、出てきたものを、口元に運ぶ。
しばらくお世話していると、自動的にクリアになる。
なにか欲しがった時は、泣くので、音でわかる。
メッチーに拡大すると、赤ちゃんが2~3人に増え、赤ちゃんの要求が増える。
おもちゃや、おしゃぶりを欲しがるので、右の上から3つ目を選択して、欲しがるものをタッチ。
欲しがっている赤ちゃんに渡す。
赤ちゃんなだけあって、他の赤ちゃんが食べたり、使っているのを見て、要求を変えてくることがある。
また「ZZZ」の吹き出しが出た時は、眠くなってきたということ。
右のカテゴリーの上から4つ目のベッドメリーをタッチ。
出てきた、ベッドメリーをタッチすると、上からベッドメリーが下りてくる。
ヒモを引っ張ると、子守唄が流れ、寝てしまう(吹き出しのないZZZが出る)。
寝たら、右のカテゴリーのベッドメリーをタッチし、出てきた布団をタッチし布団をかけてあげる。
お店がゴッチーに拡大すると、赤ちゃんが3~4人に増える。
また、赤ちゃんがいつの間にか、たんこぶを作ることがある。
たんこぶができたら、左の一番下のピンセットと綿のマークをタッチ。
さらに出てきたピンセットと綿のマークをタッチし、たんこぶの赤い×印に消毒。
絆創膏をタッチして、貼ってあげる。
6・パンやさん
注文されたパンを作り、提供していくミニゲーム。(時間制限あり)
右のメニューのクロワッサンをタッチ。
6種類のパンが出てくるので、注文のパンをタッチ。
パン生地が出てくるので、それを伸ばし棒で伸ばしていく。
次は、具材を選択。
注文のパンに具材が乗っていれば、その具材を選択。
乗っていなければ、この工程は無視。
具材はチョコレート、チーズ、ウィンナー、リンゴ、イチゴ、キノコの6種類。
チーズとリンゴの見分けが難しいので注意。ちなみに黄色がチーズで、白がリンゴ。
具材を選択すると、手のマークが出てくるので、上下にして、具材を乗せる。
次に右から手のマークを選択。
弧を描きながらこねたり、スライドして形を整えたりする。
手のマークがなくなるまで行う。
注文と同じパン生地ができたら、鉄板に乗せる。
複数の注文がある場合は、同じことを繰り返す。
注文した全てのパンを乗せたら、鉄板についている取っ手を下に下げると、かまどに入る。
焼き上げていると、3回光る、または、袋マークが選択可能になるので、それを目印に取り出す。
ずっと、かまどに入ったままだとコゲる。
袋マークを選択し、取りだしたパンを袋につめる。
パンが2個ならば、小の袋。3個ならば、中の袋。
トングが出てくるので、トングを選択して、パンを袋に入れていく。
この時、かまどの取っ手に触ってしまうので、取っ手に触らないよう円を描くように袋に入れていくといい。
左上の「OK」を押して、「おわる」で終了。
なお、間違って、パンを作ってしまった場合、ごみ箱がないので、かまどに入れておくしかない。
また、ロイヤルに拡大しても、大の袋は1度も使わなかった・・・。
7・エステやさん
エステをするミニゲーム。(時間制限あり)
まず洗剤ボトルをタッチ。
出てきた、洗剤ボトルを顔の汚れている部分に直接付ける。
すると、手のマークが出てくるので、灰色の汚れを回しながら泡だてていく。
泡が動かなくなったら(音がなくなったら)、洗剤ボトルをタッチし、シャワーをタッチし、洗い流す。
ちゃんと洗い流すと、バイキンが出てくるので、右のメニューの上から2つ目の吸入器でバイキンを吸い取る。
放置していると、バイキンは元の汚れに戻ってしまう。
キラキラと光ったら、左上の「OK」を押して、「おわる」で終了。
お店がメッチーに拡大すると、顔にひび割れがあるお客が来る。
汚れ、バイキンを取った後、指定のある保湿剤を選び、ひび割れの部分に回しながら、しみこませる。
ひび割れがなくなったら終了。
お店がゴッチーに拡大すると、シワのあるお客が来る。
汚れ、バイキン、保湿剤が終わった後、指定のパックを選択、顔にぬる。
自動的にパックがはがれるので、はがれたら終了。
8・ソフトクリームやさん
ソフトクリームを作るミニゲーム。(時間制限あり)
まず、右にある、注文と同じソフトクリームの味(色)を選択。
全ての量を機械に入れる。
次に出てきた棒を回しながら、混ぜる。
自動的に作られ、準備が整う。
次に、ソフトクリームを入れるコーンや容器を選択。
コーンや容器をスライドさせ、上から落ちてくるソフトクリームをキャッチする。
ゆっくり動かすのがポイント。
容器から タッチペン を離すと、ソフトクリームは止まる。
あまりにもひどい形の場合、強制的に終了だが、ある程度不格好でも大丈夫。
トッピングがあれば、トッピングを連続タッチで乗せる。
ウェハースとポッキーはソフトクリームにしっかり挿す。
果物は乗せる。
全てのトッピングが終わったら、左上の「OK」を押して、「おわる」で終了。
トッピングの配置は見本と同じでなくても大丈夫。
またウェハースとポッキーと果物のトッピングは間違ったら、ごみ箱へ行けるが、他のトッピングは、一度付けてしまうと、外せない。
しかし、他のトッピングが合っていれば、評価は減点されない。
お店がメッチーに拡大すると、フロートの注文が入る。
容器が変わるだけで、同じ。
また、味がミックスの注文も来るようになる。
見本のソフトクリームの色を良く見て、2種類または3種類を入れ、混ぜる。
注文の「はるいろソフト」はバニラとイチゴ味。
白が見にくく、イチゴのみに選択しがちなので注意。
お店がゴッチーに拡大すると、ダブルの注文も来るようになる。
見本の下段の1種類のみ作り、容器に入れる。
終了せずに、最初から同じことをするとダブルが作れる。
一段目の時にソフトクリームを乗せすぎると、二段目が乗らないので注意。
お店がロイヤルに拡大すると、4種類のミックスの注文が来るようになる。
9・パーティーやさん
パーティの設営、サービスをするミニゲーム。(時間制限あり)
まず、パーティ会場の設営を行う。
指定された飾り付けや家具などを選択。
選択したら自動でセッティングされる。
終わったら、左上の「OK」→「つぎへ」。
なお、右上から「飾り」「家具」「音楽」「演出」。
「家具」はカテゴリーになっているので、まずはカテゴリーから選ぶ。
切り株はパラソルのカテゴリーの中。
次に会場でサービスを行う。
指示があった料理や飲み物を提供する。
トングが出てくるので、お皿に1つずつ移す。
切る必要があるものは、包丁が出てくるので、黄緑色の点線の通りに切り分ける。
カレーとかき氷はお玉ですくってかける。
飲み物は全てサーバーから注ぐ。
提供後は、自動的に終了するが、プッチーの段階では、料理や飲み物を1つ提供したら、メッチー以降なら2つ提供したら左上の「OK」→「おわる」でいい。
お店がゴッチーになると「演出」を選択することになる。
しかし、見本の欄に「演出」の表示はなく、会話の中でのみ出てくるので、注意。
また、「演出」は設置さえされていれば、観ないで終わっても大丈夫。
10・ぴあのレッスンやさん
ピアノの先生になりきり、見本の曲を弾いてあげる。
曲は「ガボット」「メヌエット」「エリーゼのために」「トルコ行進曲」「ネコふんじゃった」「ユモレスク」「ノクターン」「キラキラ星」「展覧会の絵」「ちょうちょ」「ロンドン橋」。
その曲を知っていれば、譜面が読めなくてもなんとかできるが、知らないと、譜面を読まなくてはいけず、難しい。
流れてくる音符と同じ色の鍵盤をテンポに合わせ、タッチしていく。
緑の矢印の下辺りに音符が来た時に弾くと上手くいく。
曲が終わると自動的に終わる。
その後お客さんがプレイヤーと同じようにピアノを披露していくが、タッチでスキップ可能。
お店がゴッチーになると、難しいレッスンになり、長めに演奏することになる。
11・キラデコやさん
様々なアイテムをキラキラにデコレーションするミニゲーム。(時間制限あり)
まず、キラデコするアイテムの傷を取ることから始める。
傷を見つけたら、右の布マークをタッチして、磨く。
右上の箱のマークをタッチすると、アイテムが回転するので、全ての箇所をチェックして、磨いていく。
全て磨き終えたら、指定のキラデコを選択していく。
よくよく見ると、キラデコの柄が違うので、注文と同じものを選択。
その後、注文通りの色も選択。
ペンが出るので、ペンでタッチして、キラデコにしていく。
全ての箇所をキラデコにしなくても大丈夫。
左上の「OK」を押して、「おわる」で終了。
お店がメッチーに拡大すると、飾りを付けることになる。
また、お店がゴッチーに拡大すると、ステッカーをつけることになる。
飾りもステッカーも付けられる場所が定まっているので、アイテムを回して付けられる場所を探す必要がある。
また、「ペトッ」という音が鳴らないと、貼ったことになっていないので注意。
12・デコエステやさん
顔を洗うまではエステやさんと同じ。(バイキンは出てこない。)
その後はキラデコやさん。
注文のあった飾りやステッカーを付けるのは同じ。(配置は自由)
しかし、キラキラを付ける際が違っていて、点線の通りにキラキラをなぞってつけていく。(色は自由)
一回点線をなぞっただけでは、しっかりキラキラがついていないので、何度かなぞり、キラキラ光る、またはシャランという音が聞こえるまで、なぞる。
ちなみにキラキラを取る場合は、もう一度顔を洗う。
13・パンガーデニングやさん
基本はガーデニングやさんと同じ。
肥料の代わりに具材を入れる。
また、パンができたら、袋を選択し、収穫する。
暗号一覧
【キャラクター(お客)】
ちゃまめっち | TAMAGO3739 |
【服】
めめっち グランプリスタイル | G8G6UEF574 |
まめっち グランプリスタイル | 827UK28GPT |
くちぱっち グランプリスタイル | P4Z6DTK697 |
ふらわっち グランプリスタイル | Z639Y47BUT |
【おやつ・食べ物など】
キャンディ | 3V3PFMT479 |
チョコがけドーナツ | 9842UT3TRA |
しかせんべい | 23K2J94HMD |
フラワージュース | F45YMA968T |
スペシャルソフト | J875A73TWG |
おおもりイチゴ | 7HPA534R1M |
ローストチキン | 288H6T6EAQ |
ビスケット | 7F3R7PME31 |
のっぽバーガー | TWRV27R364 |
はなだんご | Q3F55VM9W9 |
サラダ | 9PNTN9J252 |
おべんとう | WBW8FG4531 |
おもち | 18PR683BDM |
きゅうしょく | 1R9JRH34U1 |
サンドイッチ | B1B1D563NM |
たんさんドリンク | 52E3K65DWM |
レインボーあめ | PZUT97K184 |
おめでたケーキ | 1UNFQY8187 |
【花のタネ】
しろいはなのタネ | 161BPMAD32 |
まんまるはなのタネ | R27VVR284Z |
ひまわりのタネ | 25T2T8RR3F |
ガーベラのタネ | 567WZ4M3RJ |
あさがおのタネ | ZD69Z5H83H |
コスモスのタネ | D54D11UY2E |
ひらひらはなのタネ | EPP43E6B45 |
オシャレはなのタネ | 181M1EGH5G |
まぼろしはなのタネ | FE8RZY2938 |
【インテリア】
おはなばたけ | 41REU8Y25H |
デッキ | 8W7F73WU7U |
いちごランプ | DM38R14YN9 |
かぼちゃランプ | 4HHN63N72Y |
おだんごランプ | 9282V1WETJ |
こうえんのさく | 7296Y6AREE |
ハートのさく | UUT192T95T |
ししおどし | RUT1P3H648 |
ベンチ | K71513BJYM |
ドットプランター | M5897M2NBZ |
だいつきプランター | GMM6N7K291 |
おわりに
いかがだったでしょうか。
少しでもお役にたてるとうれしいです。
-
たまごっちのプチプチおみせっち みなサンきゅ~! 感想・レビュー byとも
社会現象と化した、たまごっち。そのたまごっちのDSゲーム版で、おみせっちシリーズの第3弾『みなサンきゅ~!』をレビューします。
関連記事はこちら
→ 『たまごっち』シリーズ