評価:4.5
今日のレビューは、21年8月26日に発売したSwitch『Townscaper(タウンスケーパー)』。
スウェーデンのオスカー・ストルベリ氏が個人開発した都市建設シミュレーションです。
主な良かった点
- シンプルでオシャレな街づくり
- 表現方法が良い
主な不満点
- 「あれば良いのに」と思う機能が多い
プレイしたのはSwitch版です。
スポンサーリンク
目次
概要
ゲーム内容
曲がりくねった路地を持つ小さな島街。集落、そびえ立つ大聖堂、運河あるいは天空の街。これらすべてをブロックごとに作り込めます。
ゴールは存在しません。ゲーム性もありません。たくさんの建物をただ美しく作るだけ。それだけです。
Townscaperは私が情熱を注いだ実験的なプロジェクトです。ゲームというよりかは玩具です。パレットから色を選んだらマス目の上にブロックをおいてみましょう。そうするとアルゴリズムが勝手にそのブロックを小さな美しい家、アーチ、階段、橋、又は緑豊かな裏庭へと変えてくれます。
ニンテンドーストアページから引用
任天堂の商品ページには、このように書かれています。
ぽこぽこブロックを置いたら、街ができます。
どのように置いても、勝手に繋がってそれっぽくなります。
操作方法
操作はボタンでもタッチでもいけます。
↑の「色を選択」というのは、いわゆる「スポイト機能」です。
カーソルを合わせたブロックの色を選択できます。
あと補足として、タッチ操作の時に「2点タッチした状態でドラッグ」すると、カメラの移動になります。
一気にブロックを消したい時は、ボタンの方が良いかもしれません。
セーブ
作成中の街は自動的に保存されます。
過去に作った街を呼び出すことも可能です。
セーブデータにカーソルを合わせて「Xボタン」(タッチの場合は長押し)で、データの複製や削除ができます。
良い点
シンプルでオシャレな街づくり
どのようにブロックを置いても、どう壊しても、ちゃんと形になる。
スゴイ!(みなと)#Townscaper #NintendoSwitch pic.twitter.com/XbOwhGR5I7— ゲーマー夫婦 みなとも (@gamelovebirds) September 1, 2021
やることは、左で色を選んで、ぽちぽちと配置するだけ。
これでドンドン街ができるんです。
適当に置いても、勝手に繋がってオシャレに見えます。
階段、マンホール、洗濯ひも、ベンチなどなど。
置いたブロックの位置関係から自動的に生成され、ごく自然に配置されます。
しかも建ててから下の階を削除しても、柱などが出現してちゃんと繋がります。
どうなってんですかね、これ?
ひたすらこだわって作っても良いですし、適当に作ってても楽しいです。
シンプル・簡単で子どもにもオススメ。
表現方法が良い
太陽の位置を変えて夕暮れにもできるし、夜にもできます。
夜にした時の灯りのつきかたがステキ。(みなと)#Townscaper #NintendoSwitch pic.twitter.com/Jf7lFnVYcY— ゲーマー夫婦 みなとも (@gamelovebirds) September 1, 2021
太陽の位置を変えることで、街の時間を変えることができます。
夕暮れも雰囲気がありますし、夜も良い感じ。
街の描写方法も↑のように変更できます。(画像はクリックすると拡大します)
その他の良い点
- ポコポコとした音が良い
- 999手まで戻れる
- かなり広く作れるし、かなり高い建造物も作れる
- 「空飛ぶ街」すら作成可能
お、浮いた!
場所が大事なんですね。(みなと)#Townscaper #NintendoSwitch pic.twitter.com/nidcWYRAH2— ゲーマー夫婦 みなとも (@gamelovebirds) September 1, 2021
不満点
「あれば良いのに」と思う機能が多い
「個人で作成した作品」「620円という低価格」という点を見ると、十分すばらしい作品です。
とは言え、「この機能があればもっと良かったのに」という部分はありました。
例えば、
▼ネットで公開・閲覧できる機能
編集不可の状態で自慢の街を公開できると良かったです。
こだわって作った街。
動画や画像だけでは紹介し足りない人もいるかと思います。
ちなみにSteam版は、作成した街を3Dデータとして出力する機能があるそうです。
▼範囲選択機能
範囲選択して、まとめて削除。
もしくはコピーしてペースト。
これがあると作業効率が段違いなんですが。
▼散歩機能
街に降り立ち、歩く機能。
「街としての暮らしやすさを見たい人」にとっては欲しい機能です。
単純にわくわくしますし。
▼天候変更機能
時間を変えられるんだから、天候も・・・。
雨や雪は厳しい気がしますが、霧や低い雲なんかは見てみたいです。
空も、キレイな青空とかにできるとうれしい。
気になった点
「ゲーム」ではなく「ツール」
ゲームとしての目的やゴールはありません。
物語もキャラクターも出てきませんし、スコアなどもありません。
ただひたすら街を作る。
それだけの作品です。
「ゲーム」と言うより「ツール」。
積み木やレゴに近いものがあります。
そういったものに楽しみを見いだせない人には、オススメできません。
プレイ状況
ソフトウェア | ダウンロードソフト |
プレイ時間 | 2時間半 |
『Townscaper(タウンスケーパー)』の総合評価・レビュー
これもありなの!?
と、プレイ中は感心しっぱなしでした。
しまいには、
と思ってしまいました。
もちろん、褒め言葉です。
ストルベリさん、すっごいな。
難しいところも時間に追われることもないので、とにかくまったり街づくりがしたい人にオススメ。
こだわって作っても、適当に作っても楽しい街づくりツールです。
レビュー
総合評価 | |
シナリオ | ーーーーー |
操作性 | |
システム | |
キャラクター | ーーーーー |
ビジュアル | |
音楽 | ーーーーー |
妻からもちょっと言わせてもらいます
どんなふうにやっても、めっちゃいい街が作れます。
しかし、どういう風にこだわるか、どんな街にしたいかはそれぞれの個性がでて、比較するのも楽しいです。
『タウンスケーパー』をプレイ!
1つめが、ともの町。2つめが、みなとの町です。
性格が出る!(みなと)#Townscaper#NintendoSwitch pic.twitter.com/QvgO1Y01wo— ゲーマー夫婦 みなとも (@gamelovebirds) August 31, 2021
さて、夫・みなとはいろいろな「こんな機能が欲しい」をあげていましたが、私も1つ。
「人配置ボタンを押すと、人々が勝手に生活しだす」という機能。
街が作れたのなら、やはりそこに人も住まわせたくなりました。
なので、自動で人々が歩いたり、走ったり、体操したり、洗濯干したりと自由気ままな生活をただただ眺められるとよかったです。
-
島の民:コンソール版 感想・レビュー byみなと / ハマる!街づくり”風”パズルゲーム
より高得点を狙い、建物を配置しよう。『島の民:コンソール(ISLANDERS)』の感想・評価・レビューです。