ゲーム情報

2024/4/24

『Another Crab's Treasure』『Stellar Blade』etc. みなとも「新作ゲーム談議」24年4月18日~5月1日

24年4月18日~5月1日に発売される新作ゲームから、いくつかピックアップして夫婦で語ります。『百英雄伝』『サガ エメラルド ビヨンド』などなど。

ゲームの旅路

2024/4/22

『8番出口』クリア / 『Planet of Lana』開始 【ゲゲ語り】vol.208

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『スプラ3』『維新!極』など。

ゲームレビュー

2024/4/20

8番出口 感想・レビュー byみなと / 話題の「間違い探しループホラー」リアルでちょっと怖い

地下通路を進んで異変を見つけるウォーキングシミュレーター『8番出口』の感想・レビューです。Switch版をクリアしました!

ゲーム情報

2024/4/16

『偽夢』『バニーガーデン』etc. みなとも「新作ゲーム談議」24年4月11日~4月24日

24年4月11日~4月24日に発売される新作ゲームから、いくつかピックアップして夫婦で語ります。『Planet of Lana』『Picross -LogiartGrimoire-』などなど。

ゲームの旅路

2024/4/22

『ユニコーン』クリアレビュー公開 / 忙しくてゲーム進まず 【ゲゲ語り】vol.207

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『ユニコーンオーバーロード』『龍が如く 維新!極』です。

ユニコーンオーバーロード

ゲームレビュー 週刊アトラス

2024/4/14

ユニコーンオーバーロード 感想・レビュー byみなと / 事前に作戦、バトルはオート!超美麗シミュレーションRPG

『ユニコーンオーバーロード』をクリア!シミュレーションRPGに触れたことがない人でも楽しんでプレイできる作品だと思います。

ゲームの旅路

2024/4/8

『古銭プッシャーフレンズ弐』にハマる 【ゲゲ語り】vol.206

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『ユニコーンオーバーロード』『龍が如く維新!極』『古銭プッシャーフレンズ弐』です。

ゲーム情報

2024/4/2

『オラッ掘人 ホレゆけ!ブラジル』『ハココロV』etc. みなとも「新作ゲーム談議」24年3月28日~4月10日

24年3月28日~4月10日に発売される新作ゲームから、いくつかピックアップして夫婦で語ります。『古銭プッシャーフレンズ弐』などなど。

ゲームレビュー 解説・操作方法・攻略

アンデッドパーティ 感想・レビュー byみなと / 倒した先から仲間にできる軍団統率アクションRPG

2022年1月14日

評価:4

アンデッドパーティ

今日のレビューは、22年1月13日発売の『アンデッドパーティ』です。

フィンランドの開発社・10tonsの作品で、原題は「Undead Horde」。
「Horde」は「大軍」という意味。

その名の通り、アンデッドの大軍を率いて生者の世界へ進攻するアクションRPGです。

 

主な良かった点

  • 逆転可能なバランス
  • ハクスラで自由なプレイスタイルを楽しめる

主な不満点

  • 装備品を変える時の操作が回りくどい
  • インベントリがすぐいっぱいになる
それでは詳しく書いていきます。
画像はクリックすると拡大します。

スポンサーリンク

概要

 

 

ゲーム内容

アンデッドパーティ

主人公は、ネクロマンサー(死霊使い)のオルセン
アンデッド軍を率い、人間の領地を奪い、世を支配するのが目的です。

 

バトルシステム

オルセンは死体に魔法をかけ、アンデッドとして復活させて使役します。

軍団には「着いてこい」と「進撃しろ」の2種の命令を下すことができ、切り替えて戦います。
軍団全体に一括で命令をするので、個別に命令をすることはできません。

アンデッドパーティ

軍団は無制限に増やせるわけではなく、オルセンのステータスである「コマンドキャパシティ」で決まります。
ユニットそれぞれにコマンド値が設定されていて、コマンドキャパシティが許す限り使役できます。

ユニットは倒した生者をその場でアンデッド化して使役できるほか、一定数倒した生者は拠点でユニットにできます。

倒された味方ユニットは、もう復活しません。
再び拠点で召喚するか、敵を倒して味方にしましょう。

通常ユニットなら無料で、キャパシティが許す限りいくらでも呼び出せます。

ボスキャラは、倒した直後ならその場で仲間にできます。
後で呼び出す場合は有料ですが、強力なのでできるだけ連れていきたいところ。

 

アンデッドパーティ

オルセン自身も戦います。
近接武器や魔法攻撃を使えますし、アイテムも使えます。

どれも連続で使うにはリキャストタイムが必要ですし、魔法やアイテムの使用にはマナ(MP)が必要になります。

使用したらなくなるタイプのアイテムや装備品は、ほとんど出てきません。

どのタイプの装備品も、複数の効果が付いている場合があります。
どのような効果が付いているかはランダムです。
不要なアイテムはその場で売却できます。

 

アンデッドパーティ

レベルアップすると、3種類のカードから1つを選び、成長させるステータスを選べます。

 

 

エリアの制圧

アンデッドパーティ

全体マップで青いアイコンが敵拠点、紫のアイコンがオルセンが支配した地です。
ワープポイントを見つけた場所には、ワープポイントから簡単に飛べます。

 

アンデッドパーティ

各エリアは、存在する生者を全て倒し、敵の持つ建物を全て壊すと獲得できます。
獲得しなくても次へ進めるところも多いです。

オルセンが倒された場合、倒した生者(ボスを除く)は再配置されます。壊した建物は壊れたままです。
ピンチになったら無理せず拠点に戻り、回復した方が良いでしょう。
制圧したら、そのエリアは敵が出現しなくなります。

 

拠点

アンデッドパーティ

拠点では、

  • 倉庫にアイテムを預ける
  • 石像からユニットを召喚する
  • 買い物をする
  • エリア制圧の証書を渡して報酬を得る

といったことが可能です。

ショップは店主キャラを発見することで増えます。
ショップのアップグレードもできます。
また、条件が整えば倒したボスキャラもユニットとして召喚可能です。

 

シークレット

アンデッドパーティ

エリアによっては見つけづらい宝箱やスイッチがあります。
それらは「シークレット」となっており、ワールドマップで残っているシークレットの数を確認できます。

 

2周目

アンデッドパーティ

ラスボスを倒した後に手に入るオブジェクト(眠りの骨つぼ)を調べると、二周目を開始することができます。
オルセンのステータスやアイテムなどを引き継いだ「強くてニューゲーム」で、エリアの状況はリセットされます。

周回を増すごとに敵は強くなり、不思議なことが起きやすくなるようです。

発見済みのシークレットは発見したことになっていますが、再取得可能です。

 

 

良い点

逆転可能なバランス

アンデッドパーティ

「死体を復活させて操る」というシステムは、大軍を率いて戦わせる今作の形式と非常にマッチしていました。

戦えば敵は死にます。
敵が強ければこちらの戦力も削られますが、死んだ敵を復活させれば、即自分の味方になります

押しに押されて全滅しかけても、戦いによって倒れた敵を復活させることで形勢逆転もあり得ます。
仲間が全滅したら一時的にシールドが貼られるのも親切でした。
これに何度助けられたか。

ゲームオーバーになってもペナルティが重くないのも、助かった点です。

 

編成のしやすさ

アンデッドパーティ

拠点でサクサクとユニットを召喚できますし、道中でも簡単にアンデッドを調達できます。
不要なユニットがいればステータスメニューから簡単に追放可能なので、編成はかなり手軽におこなえました。

ボスも連れ歩けるのもうれしいところ。

 

ハクスラで自由なプレイスタイルを楽しめる

今作は、手に入る装備品の追加効果がランダムで何を残すか取捨選択する、いわゆる「ハクスラ」のシステムを採用しています。(厳密には違う意味ですが)

プレイスタイルによって欲しい効果は異なりますし、手に入る装備品の効果で一喜一憂するのも楽しかったです。

ちなみに僕は「近接武器は倒壊優先」「杖は増援系」をメインに使っていました。

 

 

不満点

装備品を変える時の操作が回りくどい

アンデッドパーティ

装備品を変える時は、

  1. インベントリ(持ち物)の中から選択し、
  2. 装備する部位までカーソルを持ってきて、
  3. 決定する

という手順が必要です。
これが何ともわずらわしい。

装備させる場所はほぼ固定なのですから、装備したいアイテムを選択したら、すぐに交換先にカーソルをワープさせてほしかったです。

 

インベントリがすぐいっぱいになる

アンデッドパーティ

持てるアイテムは16個まで。
装備中のものはカウントしないので、実際は23個まで持つことができます。

「カギ」などのストーリー上必要な貴重品も、この中に含まれてしまいます。
なので、カギを何個か持っているだけで荷物がいっぱいに。

そもそもハクスラ系はアイテムがガンガン手に入るので、この持ち物の少なさは痛いです。

すぐに売却ができますし拠点に戻れば預けることもできますが、プレイ時間の大半は荷物整理に使っていた印象です。
「拾う前に性能確認して、その場で売却」とかできれば良かったかも?

 

 

気になった点

倒壊したところにあるお金を拾えない

アンデッドパーティ

敵の持つ建物を壊すとお金が手に入ります。
ですが、倒壊した場所にお金が落ちていると拾いに行けません。

ちょっと↑の画像だとわかりづらいですが、左上の建物の中にお金が落ち、にっちもさっちもいかない状態です。

バラバラお金が飛散するのは爽快感がありますが、その後は吸いよってくれればよいのに。
と思いました。

 

 

プレイ状況

ソフトウェア ダウンロードソフト
プレイ時間 13時間

 

 

『アンデッドパーティ』の総合評価・レビュー

奇抜な見た目で人を選ぶ作品ではありますが、わかりやすく遊びやすいゲーム性で、オススメできる作品です。

登場人物はほぼ骨ですが、なんだか味があってカワイイですよ。

アンデッドパーティ

 

レビュー

総合評価
シナリオ
操作性
システム
キャラクター
ビジュアル
音楽
オススメ
安くておもしろい!コスパ最強な、おすすめインディーゲーム集

値段が安いのに、おもしろい!長時間楽しめる!そんなインディーゲームをご紹介。「コストパフォーマンス」の観点からゲームをおすすめします。

この記事が気に入りましたら「いいね!」してください。励みになります。

当ブログに初めて来た方は、こちらがオススメ!↓

「ゲーマー夫婦 みなとも」の

ゲームレビューリスト

「ゲーマー夫婦 みなとも」のゲームレビュー記事一覧です。検索・ソート機能付きで目的の記事を探しやすい!

★下記のフォローボタンでフォローすると、「ゲーマー夫婦 みなとも」の最新の投稿がTwitterでわかります。

この記事を読んだ人は、こちらの記事も読んでいます


おすすめ記事

ゲームレビュー 1

「ゲーマー夫婦 みなとも」のゲームレビュー記事一覧です。検索・ソート機能付きで目的の記事を探しやすい!

2

ゴールデンウィーク!! 1人でどっぷり、ガッツリはまれるゲームを紹介します。中毒性の高い作品、ボリューム満点の作品、揃っています!

3

長い休み。子どもと一緒になにか楽しみたい、そんな時「テレビゲーム」という選択肢はいかがでしょう?「テレビゲーム」を理解し、子どもとの距離をグッと近づけるため「一緒に遊べるテレビゲームのオススメ」を紹介します。

4

私たち夫婦にとって、特別なメーカーである「アトラス」。アトラスが出しているゲームから、特にオススメしたい作品をご紹介します!

5

値段が安いのに、おもしろい!長時間楽しめる!そんなインディーゲームをご紹介。「コストパフォーマンス」の観点からゲームをおすすめします。

-ゲームレビュー, 解説・操作方法・攻略
-, , , , ,