評価:4.5
今回のレビューは梱包された荷物を整理整頓していくゲーム『アンパッキング』。
5時間ほどでクリアしました。
しかし、もう少しプレイしたく、追加で2時間ほどプレイしていました。
主な良かった点
- 荷物の1つ1つを観察することでストーリーが見えてくる
- ドット絵が細かくて、丁寧
主な不満点
- わからないアイテムがある
- ボリュームが少ない
プレイしたのはSwitch版です。
スポンサーリンク
概要
ゲーム内容
梱包を解いて、整理整頓する
部屋ごとに段ボールが置かれています。
この段ボールの中に入っている荷物を適切な場所に置いていくゲームです。
引き出しの中はもちろん、壁にかけたり、冷蔵庫に貼ったり、フックにかけたりできます。
#アンパッキング はこんなゲーム。(とも)#UnpackingGame #NintendoSwitch pic.twitter.com/JbDeEqUMrx
— ゲーマー夫婦 みなとも (@gamelovebirds) November 3, 2021
荷物は回転ができるほか、動作があるものもあります。
タッチ操作も可能です。
なお、間違った場所、置けない場所に荷物を置いてある場合は、全て段ボールから出した後に赤く点滅します。
赤く点滅している荷物が1つでもあると、クリアできません。
ステッカーとフォトモード
お題をクリアすると、ステッカーがもらえます。
そのステッカーはフォトモードで使用できます。
段ボールからカメラを取り出し配置すると、フォトモードが使えるようになります。
クイック再生
そのステージが終わると、クイック再生を見ることができます。
自分がどのように片づけていったかがわかります。
クイック再生がおもしろい。
片付けの性格出てるかも。(とも)#アンパッキング #UnpackingGame #NintendoSwitch pic.twitter.com/v4ayb7B4if— ゲーマー夫婦 みなとも (@gamelovebirds) November 3, 2021
ステージクリアすると・・・
クリアすると、アルバムとなって保存されます。
その際、コメントはその部屋に合ったコメントとなります。
同じステージ(年代)でも部屋によって、アルバムのコメント変わるのいいよね。(とも)#アンパッキング #UnpackingGame #NintendoSwitch pic.twitter.com/t5FNTjP1Kn
— ゲーマー夫婦 みなとも (@gamelovebirds) November 3, 2021
ステージ数(年代)
ステージ数は年代となっていて、1997年~2018年の8つです。
セーブデータ
セーブデータは3つで、主人公の名前を本に書くことができます。
画像をクリックすると拡大します。
良い点
荷物の1つ1つを観察することでストーリーが見えてくる
自分の荷物、同居人の荷物、それらを見ていくと「どんな趣味を持っていて、どんな性格をしていそうか」が見えてきます。
また月日が経つにつれて、
- この荷物は手放さないほど、大事なんだな
- この荷物は同居人からもらったな
などというものがわかってきます。
なので、ストーリーは実質ないのですが、ストーリーが見えてくるのです。
と思いました。
ドット絵が細かくて、丁寧
荷物の一つ一つ、丁寧にドット絵で描かれていて、目を見張るものがあります。
- 本
- Blu-rayディスク
- ゲームソフト
の違いがわかるほどです。
効果音が好印象
片付けたあとの段ボールの音から、生活音までリアルで居心地のよい効果音で、好印象でした。
効果音がいい!リアル!(とも)#アンパッキング #UnpackingGame #NintendoSwitch pic.twitter.com/xus6CU09nN
— ゲーマー夫婦 みなとも (@gamelovebirds) November 3, 2021
ものによっては作動する
パソコン、家庭用ゲーム機など動作するものがあり、なにが動作するか、動作するとなにが起こるかが楽しかったです。
青い矢印が回転。
緑が電源ボタンとなります。
不満点
わからないアイテムがある
というアイテムがあります。
段ボールを開けた場所に使うとは限らないので、どの部屋に最適かもわかりません。
最後までわからなかったのは、これ。
ちなみに体重計かと思ったのですが、キッチンに収まります。
なんでしょう。
・・・ホットサンドメーカーですかねぇ。
ボリュームが少ない
主人公1人のみの梱包を解きます。
ステージ数はあれど、5時間ほどでクリアできてしまいます。
プレイ状況
ソフトウェア | ダウンロード |
プレイ時間 | 5時間(クリア時間)+やりこみ2時間 |
『Unpacking アンパッキング』の総合評価・レビュー
ボリュームには欠けますが、主人公の追体験がおもしろく、また比較的自由に配置できるのでとても夢中になってプレイしていました。
他に類をみないタイプのゲームですので、プレイする価値はあるかと思います。
どうしても取れない、わからない場合は参考にしてください。
レビュー
総合評価 | |
シナリオ | |
操作性 | |
システム | |
キャラクター | ----- |
ビジュアル | |
音楽 |
夫からもちょっと言わせてくれ
荷ほどきをする、配置する。
これを繰り返すだけのゲーム。
クリアした後、夫婦で「この年にこんなことが起こったんじゃない?」「もしかしてこういう経緯で一緒になった?」といった考察も話しあいました。
そんなところも、楽しい作品です。
- 丁寧なドット絵
- リアルな効果音
- ステッカー探し
などもオススメポイントです。
特に「音」の表現は秀逸で、同じ物でも置いた場所や重ねた物によっても音が変わるのは驚きました。
今作はタッチペン推奨です。
-
はたらくUFO 感想・レビュー byとも / さわって楽しい、動いてカワイイ、ゆるゆるクレーンアクション
時にほっこり、時に悔しい、積んだり並べたりするUFOゲーム。想像以上にやりこみ要素があり、コスパよしのアクションゲームです。
ステッカー(実績)のヒント
基本的になにか動作するものを作動すると取れます。
「ポーズを決めろ」「12:00」「スイッチオン」など。
食べすぎ注意
私が砂糖入れだと思っていたものは実はクッキー入れ(クッキージャー)。
そのクッキー入れは手の届く範囲にあると、ついつい食べたくなりますよね。
年代によって、正解の場所に置けたり置けなかったりします。
感電注意
電化製品をどこに置けば危険でしょうか。
コーヒータイム
本格的なコーヒーを作るために必要な道具と調味料をテーブルに出してみましょう。
それらは10個あります。
ブリーフ
ブリーフは2つの棚に分かれています。
なにか居心地が悪いですよね。
ファジーフレンズ
とある、大事なぬいぐるみ2体を隣同士に並べてみましょう。
天才かも
小学1年生で習いますね。
帽子装着
キャップを誰かにかぶせてみましょう。
全部流して
2004年、2007年、2010年、2013年、2015年、2018年に共通してあります。
それらを全て動作させましょう。
2018年は2つあるのでご注意を。