特別企画

2024/4/29

【重要】ブログの今後について / ゲーマー夫婦みなとも

「ゲーマー夫婦 みなとも」は、開設8周年になる前に重大な決断をおこないました。

ゲーム情報

2024/5/2

【毎月更新】2024年の「フリープレイ」まとめ【PS Plus】

2024年に配信のPS+「フリープレイ」タイトルを紹介します。毎月更新し資料記事にしていきます。

ゲーム情報

2024/4/24

『Another Crab's Treasure』『Stellar Blade』etc. みなとも「新作ゲーム談議」24年4月18日~5月1日

24年4月18日~5月1日に発売される新作ゲームから、いくつかピックアップして夫婦で語ります。『百英雄伝』『サガ エメラルド ビヨンド』などなど。

ゲームの旅路

2024/4/22

『8番出口』クリア / 『Planet of Lana』開始 【ゲゲ語り】vol.208

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『スプラ3』『維新!極』など。

ゲームレビュー

2024/4/20

8番出口 感想・レビュー byみなと / 話題の「間違い探しループホラー」リアルでちょっと怖い

地下通路を進んで異変を見つけるウォーキングシミュレーター『8番出口』の感想・レビューです。Switch版をクリアしました!

ゲーム情報

2024/4/16

『偽夢』『バニーガーデン』etc. みなとも「新作ゲーム談議」24年4月11日~4月24日

24年4月11日~4月24日に発売される新作ゲームから、いくつかピックアップして夫婦で語ります。『Planet of Lana』『Picross -LogiartGrimoire-』などなど。

ゲームの旅路

2024/4/22

『ユニコーン』クリアレビュー公開 / 忙しくてゲーム進まず 【ゲゲ語り】vol.207

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『ユニコーンオーバーロード』『龍が如く 維新!極』です。

ユニコーンオーバーロード

ゲームレビュー 週刊アトラス

2024/4/14

ユニコーンオーバーロード 感想・レビュー byみなと / 事前に作戦、バトルはオート!超美麗シミュレーションRPG

『ユニコーンオーバーロード』をクリア!シミュレーションRPGに触れたことがない人でも楽しんでプレイできる作品だと思います。

ゲームレビュー

Finding Paradise 感想・レビュー byみなと / 後悔のない人生とは?予測のつかない感動アドベンチャー

2023年2月11日

評価:4

Finding Paradise

今日のレビューは、心を旅するアドベンチャーゲーム『Finding Paradise(ファインディング・パラダイス)』です。

To the Moon』の続編にあたり、共通のキャラや用語が登場します。
ですが物語的には、今作からプレイしても問題なく作られています。

主な良かった点

  • 完璧なローカライズ
  • 丁寧なドット絵
  • 秀逸なストーリー

主な不満点

  • 移動が遅い
  • 不安定な部分がある
それではネタバレなしで、詳しく書いていきます。

スポンサーリンク

概要

画像はすべて、クリックすると拡大します。

 

 

ゲーム内容

おおまかなストーリー

主人公のニールとエヴァ。
彼らの仕事は、死にゆく人の精神に入り記憶を書き換え、死にゆく人が「『送りたかった人生』を送った」と思わせること。

今回の依頼者は、元パイロットのコリン。

果たして、彼の願いとは・・・?

 

メモリーリンクとメメント

Finding Paradise

記憶の中で特徴的な出来事を見ると、「メモリーリンク」が手に入ります。
指定個数のメモリーリンクを集めると、記憶のキーとなるアイテム「メメント」にアクセスできるようになります。

 

Finding Paradise

Finding Paradise

メメントを起動するには、パズルを解く必要があります。

絵を列ごとスライドさせ、メメントになっているアイテムが3つ以上並ぶと消えて、ゲージが増えます。
ゲージが100%に達するとクリアです。
メメントを起動し、次の記憶へ移行します。

メメントごとに複雑になっていきますが、割と適当に動かしてもクリアできます。
左下のボタンで初期位置にリセットすることもできます。

 

その他

タッチ操作に対応しています。
ただし、移動はスティック操作の方がやりやすいです。

その時その時で固有の操作を求められるシーンもあります。
印象的なので、どんな場面が登場するか、お楽しみに。

 

 

良い点

完璧なローカライズ

Finding Paradise

前作はちょっと難があった翻訳ですが、今作は完璧でした。

「もともと日本語でした?」と勘違いするほどの完成度で、「日本語ならでは」の言い回しもあり、驚きました。

キャラクター同士の掛け合いも、非常に軽快で読みやすく、おもしろかったです。

 

丁寧なドット絵

Finding Paradise

ドット絵はとても細かく丁寧で、種類も多く見応えがあります。

キャラクターの動きもかなりバリエーション豊かで、感情がよく伝わりました。

 

秀逸なストーリー

物語や設定は、かなり練られているうえ意外性もあり、とても良かったです。

中盤以降は一気に進めたくなります!

 

音楽も良い

今作はヘッドホン推奨です。

「音楽」はストーリー的にも大事な要素のひとつで、曲は全体的に良かったです。

 

 

不満点

移動が遅い

Finding Paradise

移動は、ほぼ徒歩。
場所によってはけっこうな距離を歩きますので、徒歩だとつらいものがありました。

そりゃ徒歩は移動の基本ですが、一刻を争うタイプのお仕事ですし、もう少し急いでほしいものです。

せめて斜め移動ができれば、と思いました。

 

不安定な部分がある

無事にエンディングまでいけましたが、部分部分で「不具合かな?」というところがありました。

  • 勝手に文字送りされる
  • スティック移動が利かなくなる(タッチで動かすと解消)
  • ドアが開いていないの通過する
  • いるはずのない人が表示される

といったことが、たまに発生しました。

演出かな?と思いましたが、そうでもなさそうです。

 

 

気になった点

文字が小さい

Finding Paradise

メニュー画面のドクターたちの説明が、あまりにも小さいです。

他の文字は大丈夫でしたが、ここだけやたら小さいのが気になりました。

ちなみに日本語以外の言語に変更した場合、ここは普通の大きさでした。

 

あの話、どうなった?

見落としがあるのかもしれませんが、いくつか「あの話、どうなった?」という点がありました。

コリン関係の本筋ではないので、もしかすると次回作で回収する話かもしれません。

他にも伏線かどうかよくわからない「その話、必要だった?」という点もいくつかありました。
そこは考察次第かもしれませんが・・・。

 

 

プレイ状況

ソフトウェア ダウンロード版
プレイ時間 約6時間
シリーズのプレイ状況(みなと
※記事作成時点
To the Moon(Switch)

 

 

『Finding Paradise』の総合評価・レビュー

キャラの掛け合いも、グラフィックも音楽も、前作の良い部分を引き継いだ正統続編でした。
ローカライズも完璧ですし、ストーリーは泣ける、オススメの良作です。

今作から始めてもOKですが、人物や設定は前作をプレイしている方が理解できるかと思います。

そもそも今作のケースはイレギュラー色が強いので、比較的スタンダードな前作からプレイした方が良いと思います。

 

レビュー

総合評価
シナリオ
操作性
システム
キャラクター
ビジュアル
音楽

 

前作レビュー
To the Moon
To the Moon 感想・レビュー byとも / トラブルはありましたが、秀逸ストーリーで感動!

PC版が多くの賞を受賞した、ツクール発のアドベンチャー『To the Moon』。エラー落ちでクリアできていませんでしたが、ようやくクリアしました。

この記事が気に入りましたら「いいね!」してください。励みになります。

当ブログに初めて来た方は、こちらがオススメ!↓

「ゲーマー夫婦 みなとも」の

ゲームレビューリスト

「ゲーマー夫婦 みなとも」のゲームレビュー記事一覧です。検索・ソート機能付きで目的の記事を探しやすい!

★下記のフォローボタンでフォローすると、「ゲーマー夫婦 みなとも」の最新の投稿がTwitterでわかります。

この記事を読んだ人は、こちらの記事も読んでいます


おすすめ記事

ゲームレビュー 1

「ゲーマー夫婦 みなとも」のゲームレビュー記事一覧です。検索・ソート機能付きで目的の記事を探しやすい!

2

ゴールデンウィーク!! 1人でどっぷり、ガッツリはまれるゲームを紹介します。中毒性の高い作品、ボリューム満点の作品、揃っています!

3

長い休み。子どもと一緒になにか楽しみたい、そんな時「テレビゲーム」という選択肢はいかがでしょう?「テレビゲーム」を理解し、子どもとの距離をグッと近づけるため「一緒に遊べるテレビゲームのオススメ」を紹介します。

4

私たち夫婦にとって、特別なメーカーである「アトラス」。アトラスが出しているゲームから、特にオススメしたい作品をご紹介します!

5

値段が安いのに、おもしろい!長時間楽しめる!そんなインディーゲームをご紹介。「コストパフォーマンス」の観点からゲームをおすすめします。

-ゲームレビュー
-, , , ,