はじめに
私たちは、今プレイしているゲームについて、夫婦で報告しあうのがほぼ日課となっています。
それを「ほぼそのまま、記事にしてしまおう。」というのがこの企画「ゲーマー夫婦の『ゲームをまったりと語ろうよ』」。
略して「ゲゲ語り」。
- どこまでいった?
- どんなところが楽しい?
- 何か発見があった?
こんな感じに、「今、私たちが攻略中のゲーム」について夫婦で語りあいます。
画像は全て、ハード本体のスクリーンショット機能で撮影したものです。
前回はこちら
-
-
フェスを楽しむ / 新作パズルゲームで整頓整頓 【ゲゲ語り】vol.134
今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『A Little to the Left』『黄泉ヲ裂ク華』など。
スポンサーリンク
目次
プレイ中のゲームを語る
今回(22年11月21日時点)扱うゲームは、
- Switch『スプラトゥーン3』
- Switch『黄泉ヲ裂ク華』
- Switch『Finding Paradise』
- Switch『ポケットモンスター スカーレット/バイオレット』
です。
Switch『スプラトゥーン3』
プレイヤー:みなと&とも

あ、でもともは「ランクS」になったよね。
でも「ガチエリア」しかしてない(笑)
ガチエリアのみ「ランクS」だよ。


12月のアプデ情報も解禁されたし、まだまだ楽しめそうだね。
楽しみ~。

-
-
いまだに飽きぬ、その魅力とは?『スプラトゥーン3』感想【ゲーマー夫婦の「ゲーム茶話会」】
ゲーマー夫婦が、あるゲームやテーマについてがっつりダベる「ゲーム茶話会」。今回は『Splatoon3(スプラトゥーン3)』について。気に入っているところや今後の展望など対談しました。
-
-
バンカラシティ探訪 / スプラ3の寄り道・観光を楽しもう
『スプラトゥーン3』は街の作り込みもスゴい!見どころを写真たっぷりに紹介します。
-
-
スプラトゥーン3 ゲーム内容・解説 / 新要素を中心に詳しく紹介!
『Splatoon3』の新要素を中心にゲーム内容をお伝えします。ロッカー、サーモンラン、スマホのイカリング3(Nintendo Switch Online)についても。
-
-
スプラトゥーン3 感想・レビュー byとも / これぞ沼!正統進化を遂げたイカシューティング
新要素も増え、遊びやすくなった『Splatoon3』。特に感激した点を良い点として書き記しました。ナワバトラー楽しい!
Switch『黄泉ヲ裂ク華』
プレイヤー:みなと

ボリューム満点だったねぇ。


あっ、そうだね。
感想はそっちで読もうかな。
記事よろしく。


Switch『Finding Paradise』
プレイヤー:みなと

まだまだ序盤だけど、話の展開も良さそうだし、グラフィックも良いよ。
前作も良かったもんね。


まぁ、急いでプレイすることないさ。

Switch『ポケットモンスター スカーレット/バイオレット』
プレイヤー:みなと&とも

みなとが『スカーレット』で、ともが『バイオレット』。
今のところ、どうさ?
『ポケモン スカーレット』始めました!
超久しぶりのポケモン。なんと『銀』以来。えーと、『銀』から進化したところは……色?(みなと)
#ポケモンSV #NintendoSwitch pic.twitter.com/QeEP54HfyH— ゲーマー夫婦 みなとも (@gamelovebirds) November 17, 2022
いや、おもしろいよね。
図鑑埋めも楽しいし、冒険そのものも快適で、プレイしやすいよ。
初めて見るポケモンが多いぶん、新鮮にプレイできてるよ。

#ポケモンSV 始めています。
ホゲータにしました。
ニックネームはゲーリーです。髪型は娘も同じだったので、のちに変えます。(とも)#NintendoSwitch pic.twitter.com/MlFkEuFOr2
— ゲーマー夫婦 みなとも (@gamelovebirds) November 18, 2022
私は『アルセウス』をプレイしたから知っているポケモンもいるけど、みなとは『銀』以来だから、私以上に新鮮なんじゃない?


知らないポケモンだらけよー。
「新ポケモンを優先的に育てよう」って感じでもないよ、個人的にはみんな新ポケモンだし。
でも色々快適ね。
やっぱり最近の『ポケモン』はこうなのかー。
ホントに改善に改善を重ねているんだと思うよ。


じゃ逆に今作をプレイすると過去作に戻れないかも・・・。
確かに。

-
-
ポケットモンスター スカーレット・バイオレット 感想・レビュー / 想像を超える自由度のオープンワールドで大冒険
ポケモンもついにオープンワールド!『スカーレット』と『バイオレット』2作を購入し、夫婦でそれぞれ『ポケモンSV』をプレイした感想をお伝えします。
-
-
【毎月更新】2025年の「フリープレイ」まとめ【PS Plus】
はじめに PSN (プレイステーションネットワーク)の有料会員サービスPS Plus。PS Plusでは、毎月「フリープレイ」などの追加料金の発生しないコンテンツを配信しています。 期間中にダウンロー ...