評価:3.5
初音ミクを産んだクリプトン・フューチャー・メディアが、ニンテンドースイッチソフト用に作るパズルゲーム第3弾『初音ミク いっしょに!ジグソーパズル』。
ある程度プレイをしましたので、レビュー・感想をお伝えします。
主な良かった点
- 回転の必要がない
- 曲がよい
主な不満点
- タッチ機能がない

プレイしたのはSwitch版です。
スポンサーリンク
目次
概要
画像はクリックすると拡大します。
ゲーム内容
キャラクター選択
プレイを開始すると、「キャラクター選択」があります。
プレイヤーのキャラクターを決めるだけなので、気軽に選びましょう。

メインメニュー
▼パズル
詳しくは「パズルの遊び方」で解説します。
▼ギャラリー
完成したパズルの一覧です。
獲得できたメダルも載ります。
▼ミュージック(楽曲一覧)
すべての楽曲を聞くことができます。
楽曲は以下の10曲です。
楽曲名 | 作曲者 |
花蕾 feat.初音ミク | ごまつら |
Pop’n Roll!! feat.初音ミク | Soh |
とことんダッシュ! | AETA |
ジェラシーヒーロー / feat.初音ミク | 17Rain drops |
最果を征く / Etori feat.初音ミク | Etori |
YELL YOU | 睦亜 |
Diffuse | すぐるP |
Hold Tight Lights | RSwoon |
ほしのかけら | kens39 |
Take Wing | geofu |

▼オプション
各種設定、遊び方、クレジットを見ることができます。
パズルの遊び方
step
139個のイラストから1枚を選びます。
step
2難易度を選択します。
難易度は以下のとおり。
難易度 | ピース数 |
かんたん | 63枚 |
ふつう | 130枚 |
むずかしい | 300枚 |

step
3BGM選択をします。
リピート設定やシャッフル設定、ボーカルありなしなど変更が可能です。
step
4確認画面の次はパズルで遊べます。

そのままの状態で配置していきます。
背景色を変えることもできます。(左ボタン)
見づらい場合は変えましょう。
メニュー画面では完成図を見ることができます。
また、途中でセーブしてやめることも可能です。
次回遊ぶ時に「再開」を選ばないと、データは消えるので注意が必要です。

▼2人で遊ぶ
キャラクター選択時に2人プレイを選択します。
下記の画像のようにプレイします。
良い点
回転の必要がない
パズルのピースは回転の必要がありません。
置いてあるピースを左から右に配置していくだけです。
回転があると、さらに難易度があがりますので、ちょうど良いシステムでした。
曲がよい
今作に収録されている楽曲は10曲。
さらに「ボーカルなし」も選べますので、実質20曲。
シャッフル機能も完備で、どの曲も気持ちよく、パズルができました。
イラストいろいろ
さまざまなテイストのイラストが収録されています。
必ずお気に入りのイラストが見つかるかと思います。
かわいかったり、きれいだったりして、とても良かったです。
不満点
タッチ機能がない
「ピースをタッチペンで運ぶ」ということができません。
すべてボタン操作です。

気になった点
時間がかかりすぎる
1人でプレイした時間の目安ですが、かんたんは10分未満で完成します。
ふつうは25分未満。
むずかしいだと1時間30分超え。
私が個人的に一番簡単だと思われるイラストでもごらんのとおり。
なかなか時間がかかります。
すべてのイラストを全難易度でプレイしようとするとトータルプレイ時間は80時間を超えます。
大作RPGと同じです。

個人的にはたくさんのイラストを難易度「ふつう」でいろいろプレイしたかったなと思います。
もしくは「むずかしい」の難易度を下げるとか・・・。
ただ、難しい問題をいっぱいやりたいという方もいらっしゃると思いますので、「気になる点」として書き記します。
まぁ途中セーブもできますので、今作は暇な時にちょっとずつプレイするスタイルが合っていると思います。
プレイ状況
ソフトウェア | ダウンロードソフト |
プレイ時間 | 約10時間(記事作成時点) |
『初音ミク いっしょに!ジグソーパズル』の総合評価・レビュー
意外とボリュームのあった今作。
すべてのイラストはすべてプレイしましたが、ボリュームがありすぎて、さすがにすべての難易度ではクリアできていません。

レビュー
総合評価 | |
シナリオ | ----- |
操作性 | |
システム | |
キャラクター | |
ビジュアル | |
音楽 |
-
-
初音ミク つなげるパズル たまごとり 感想・レビュー byとも / 見やすいデザインで二角取り!詰まったらシャッフル!
初音ミクのパズルゲーム『たまごとり』。「二角取り」や「四川省」と呼ばれるゲームをかわいいデザインに。もちろん、ボカロ曲を聴きながらプレイができます。
-
-
初音ミク ロジックペイントS 感想・レビュー byとも / アップデートにより遊びやすくなったボカロイラロジ
Switchでボカロ曲を聴きながら、イラロジに挑戦!問題数は300問越えの大ボリュームです。