ゲームの旅路

2023/5/28

『ゼルダ』しかしていない 【ゲゲ語り】vol.162

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』のみ。

ゲーム情報

2023/5/24

『エルデン』新グッズ登場 / 『P5R』がオンラインくじに みなとも Game News Pick Up 23年5月17日~23日

23年5月17日~23日のゲーム情報で、気になるものをピックアップ!小島秀夫監督の半生が映画化。など。

ゲーム情報

2023/5/29

『After Us』『AWAY』etc. みなとも「新作ゲーム談議」23年5月18日~5月31日

23年5月18日~5月31日に発売される新作ゲームから、いくつかピックアップして夫婦で語ります。『俺の有休恋物語』などなど。

ゲームの旅路

2023/5/21

『アフターイメージ』クリア / 『ゼルダ』は寄り道しまくり 【ゲゲ語り】vol.161

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『スプラ3』『アフターイメージ』『ゼルダ』です。

アフターイメージ

ゲームレビュー

2023/5/22

アフターイメージ 感想・レビュー byみなと / 美麗で難解な良作メトロイドヴァニア

Switch版『アフターイメージ』の感想・レビューです。探索メインで楽しみましょう。

Horizon Forbidden West: 焦熱の海辺

ゲームレビュー

2023/5/18

Horizon Forbidden West: 焦熱の海辺 感想・レビュー byみなと / 熱い新天地でボリューム満点の大冒険

『ホライゾン2』の有料DLC『焦熱の海辺』の感想・レビューです。舞台は火山地帯のロサンゼルス。本編の続きからです。

ゲーム情報

2023/5/16

『スプラ3』新シーズン情報公開 / サンダージョープラモ予約開始  みなとも Game News Pick Up 23年5月10日~16日

23年5月10日~16日のゲーム情報で、気になるものをピックアップ!PSゲームカタログ5月更新分の公開。など。

ゲームの旅路

2023/5/15

『ティアキン』『アフターイメージ』開始 【ゲゲ語り】vol.160

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『スプラ3』『ゼノ3』『アフターイメージ』『ゼルダ』です。

映画レビュー

映画「夏の終り」 レビューbyとも

2017年9月25日

イメージ画像

3DS『バッジとれ~るセンター』でゲットしたバッジを使った、私の勝手な映画のイメージ画像です。
画像のキャラクターと映画は一切関係ありません。
3DS『バッジとれ~るセンター』のレビューはこちら
→ HOMEメニューにかざれる バッジとれ~るセンター レビューbyとも

概要

初公開年 2013年
ジャンル ドラマ
監督 熊切和嘉
主なキャスト 満島ひかり、小林薫、綾野剛
Amazonビデオのページ 夏の終り

 

あらすじ

知子(満島ひかり)は、年上の作家・慎吾(小林薫)と不倫関係。
慎吾は正妻と知子の家を行ったり来たり。

ある日、知子は涼太(綾野剛)と再会。
涼太は以前、駆け落ちした相手。

やがて、知子、慎吾、涼太の三角関係に発展していく。

 

原作 

天台宗の尼僧であり、小説家でもある、瀬戸内寂聴さんの同名小説が原作。
自身の経験から綴られているので、自伝映画といっても過言ではない。

スポンサーリンク

感想

理解ができない

三角関係を描いているのだが、ライバルであるはずの慎吾と涼太が飲みに行ったりと、理解ができない。
また、慎吾の愚痴を涼太に聞かせる知子も理解ができない。
「三角関係」は「三角関係」でも、理解の範疇を超えている。

また、3人ともクズで、感情移入ができず、誰の味方にもなれなかった。

原作のまま描かれたのか、脚色がされたものか。
原作を読んでいないので、わからないが、誰か1人でもいいから味方になれるような人を見つけて、鑑賞したかった。
しかし、原作者である瀬戸内寂聴さんが「原作に最も近い」と言っているので、原作からして、こんな感じなのか?

とりあえず、人間の欲望や業の塊を見せつけられ、すっきりとしません。

 

電話

正妻VS知子の電話はおもしろかった。
知子がカチンときているのが、よくわかった。

 

時間軸

過去に戻ったり、現代に戻ったり、急に進んだりとするのだが、それが急すぎるし、わかりにくいしで、追いつくのに必死になる。
ワケが分からなくなって、DVDを戻したりも・・・。
理解はしたけれど、もっとくっきりと見せるべき。

 

雰囲気はいい

雨の描写や音、昭和の雰囲気など、雰囲気は情緒的でとてもよかったです。

 

まとめとネタバレと評価

瀬戸内寂聴さんが「原作に最も近い」と言っていると書きましたが、やはり小説と映画では違うと思います。
この小説を私は読んでいないため、はっきりとは言えませんが、小説の方が出来はいいのではないかと思います。

以下ネタバレのため、評価を先に。

総合★★☆☆☆
脚本★★☆☆☆
演出★★★★☆
映像★★★★☆

Amazonビデオのページはこちら
→ 夏の終り

以下かなりのネタバレが含まれています。見ても大丈夫な方のみスクロールしてください。

 

 

 

 

 

 

ネタバレ

▼みだらな描写

みだらな描写が少ない。
いや、「たくさんあるから良い」とは思ってはいない。
しかし、涼太とはちょっとあったが、慎吾とは全くなかったのがとても不自然。
・・・できない理由が!?

 

▼ラスト

涼太と慎吾とは縁を切って、1人で新たに人生をスタートさせるんじゃないのか!?
なんで、慎吾は、知子の新居の電話番号を知ってんだよ。
うぉい!

と1人で、突っ込んでおりました。

「2人と縁を切って再スタート」という終わり方のほうが、好きだなぁ。
そうしたら、知子のこと、少しは感心して終われたのに。

でも事実なんだから、しょうがないのかぁ。

 

この記事が気に入りましたら「いいね!」してください。励みになります。

当ブログに初めて来た方は、こちらがオススメ!↓

「ゲーマー夫婦 みなとも」の

ゲームレビューリスト

「ゲーマー夫婦 みなとも」のゲームレビュー記事一覧です。検索・ソート機能付きで目的の記事を探しやすい!

★下記のフォローボタンでフォローすると、「ゲーマー夫婦 みなとも」の最新の投稿がTwitterでわかります。

この記事を読んだ人は、こちらの記事も読んでいます


おすすめ記事

ゲームレビュー 1

「ゲーマー夫婦 みなとも」のゲームレビュー記事一覧です。検索・ソート機能付きで目的の記事を探しやすい!

2

ゴールデンウィーク!! 1人でどっぷり、ガッツリはまれるゲームを紹介します。中毒性の高い作品、ボリューム満点の作品、揃っています!

3

長い休み。子どもと一緒になにか楽しみたい、そんな時「テレビゲーム」という選択肢はいかがでしょう?「テレビゲーム」を理解し、子どもとの距離をグッと近づけるため「一緒に遊べるテレビゲームのオススメ」を紹介します。

4

私たち夫婦にとって、特別なメーカーである「アトラス」。アトラスが出しているゲームから、特にオススメしたい作品をご紹介します!

5

値段が安いのに、おもしろい!長時間楽しめる!そんなインディーゲームをご紹介。「コストパフォーマンス」の観点からゲームをおすすめします。

-映画レビュー
-, ,