ゲーム情報

2023/5/29

『LOOP8』『世界樹の迷宮HD』etc. みなとも「新作ゲーム談議」23年5月25日~6月7日

23年10月1日~10月14日に発売される新作ゲームから、いくつかピックアップして夫婦で語ります。『』『』などなど。

ゲームの旅路

2023/5/28

『ゼルダ』しかしていない 【ゲゲ語り】vol.162

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』のみ。

ゲーム情報

2023/5/24

『エルデン』新グッズ登場 / 『P5R』がオンラインくじに みなとも Game News Pick Up 23年5月17日~23日

23年5月17日~23日のゲーム情報で、気になるものをピックアップ!小島秀夫監督の半生が映画化。など。

ゲーム情報

2023/5/29

『After Us』『AWAY』etc. みなとも「新作ゲーム談議」23年5月18日~5月31日

23年5月18日~5月31日に発売される新作ゲームから、いくつかピックアップして夫婦で語ります。『俺の有休恋物語』などなど。

ゲームの旅路

2023/5/21

『アフターイメージ』クリア / 『ゼルダ』は寄り道しまくり 【ゲゲ語り】vol.161

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『スプラ3』『アフターイメージ』『ゼルダ』です。

アフターイメージ

ゲームレビュー

2023/5/22

アフターイメージ 感想・レビュー byみなと / 美麗で難解な良作メトロイドヴァニア

Switch版『アフターイメージ』の感想・レビューです。探索メインで楽しみましょう。

Horizon Forbidden West: 焦熱の海辺

ゲームレビュー

2023/5/18

Horizon Forbidden West: 焦熱の海辺 感想・レビュー byみなと / 熱い新天地でボリューム満点の大冒険

『ホライゾン2』の有料DLC『焦熱の海辺』の感想・レビューです。舞台は火山地帯のロサンゼルス。本編の続きからです。

ゲーム情報

2023/5/16

『スプラ3』新シーズン情報公開 / サンダージョープラモ予約開始  みなとも Game News Pick Up 23年5月10日~16日

23年5月10日~16日のゲーム情報で、気になるものをピックアップ!PSゲームカタログ5月更新分の公開。など。

映画レビュー

映画「ラスト5イヤーズ」 レビューbyとも

2018年1月7日

イメージ画像

3DS『バッジとれ~るセンター』でゲットしたバッジを使った、私の勝手な映画のイメージ画像です。
画像のキャラクターと映画は一切関係ありません。
3DS『バッジとれ~るセンター』のレビューはこちら
→ HOMEメニューにかざれる バッジとれ~るセンター レビューbyとも

概要

原題 THE LAST FIVE YEARS
初公開年 2014年
ジャンル ミュージカル
監督 リチャード・ラグラヴェネーズ
主なキャスト アナ・ケンドリック、ジェレミー・ジョーダン

 

あらすじ

男(ジェイミー)は、女(キャシー)に出会った時から別れるまでの物語。
女は、別れた時から出会いまで、時間をさかのぼる物語。
そういう手法の映画。

 

原案

ジェイソン・ロバート・ブラウンのミュージカル作品に基づき、脚色されて作られた。

 

今まで私が観た、リチャード・ラグラヴェネーズ監督の監督作品

  • 『マディソン郡の橋 』(1995)

スポンサーリンク

感想と評価

手法はおもしろい

ジェイミー(ジェレミー・ジョーダン)は時間が進み、キャシー(アナ・ケンドリック)は時間が戻る。

でも、正直混乱してくる。

手法はおもしろい。
しかし、ほんとうに物語を見せようと思ったら、この手法はよくない。
なぜ、この手法にしたのかなぁ。
女は過去を見がちで、男は未来を見がちということなのか。

 

共感

男性が見ても、女性が見ても共感できるセリフがあると思います。
しかし、時間交差の手法が2人の気持ちを共感しにくくしている。

幸せな2人のシーンの次は、ケンカしているシーン、次はまた幸せな2人。
どう、2人の気持ちを共感しろと・・・。
これがとても残念。

 

歌声は素敵

ジェイミー役のジェレミー・ジョーダン、キャシー役のアナ・ケンドリック、共にブロードウェイ出身者。
2人の実力は本物。
いい歌声で歌ってくれています。

かといって、サントラCDが欲しくなるほど、曲は好きになれなかった。

 

飽きてくる

約90分、ほぼ歌です。
ミュージカルですが、ダンスも少ししかなく、見ているのが辛くなってくる。
ミュージカルが好きで好きでたまらない人にとってはいいと思います。
しかし、歌もセリフもダンスも見たい私には、合いませんでした。

また、結末がすぐにわかるので、「この後どうなっていくのか」という期待や不安を抱きません。
引き込まれる要素がほしかったです。

 

総合★★☆☆☆
脚本★★☆☆☆
演出★★★☆☆
映像★★★☆☆

この記事が気に入りましたら「いいね!」してください。励みになります。

当ブログに初めて来た方は、こちらがオススメ!↓

「ゲーマー夫婦 みなとも」の

ゲームレビューリスト

「ゲーマー夫婦 みなとも」のゲームレビュー記事一覧です。検索・ソート機能付きで目的の記事を探しやすい!

★下記のフォローボタンでフォローすると、「ゲーマー夫婦 みなとも」の最新の投稿がTwitterでわかります。

この記事を読んだ人は、こちらの記事も読んでいます


おすすめ記事

ゲームレビュー 1

「ゲーマー夫婦 みなとも」のゲームレビュー記事一覧です。検索・ソート機能付きで目的の記事を探しやすい!

2

ゴールデンウィーク!! 1人でどっぷり、ガッツリはまれるゲームを紹介します。中毒性の高い作品、ボリューム満点の作品、揃っています!

3

長い休み。子どもと一緒になにか楽しみたい、そんな時「テレビゲーム」という選択肢はいかがでしょう?「テレビゲーム」を理解し、子どもとの距離をグッと近づけるため「一緒に遊べるテレビゲームのオススメ」を紹介します。

4

私たち夫婦にとって、特別なメーカーである「アトラス」。アトラスが出しているゲームから、特にオススメしたい作品をご紹介します!

5

値段が安いのに、おもしろい!長時間楽しめる!そんなインディーゲームをご紹介。「コストパフォーマンス」の観点からゲームをおすすめします。

-映画レビュー
-,