ゲーム情報

2024/8/30

【毎月更新】2024年の「フリープレイ」まとめ【PS Plus】

2024年に配信のPS+「フリープレイ」タイトルを紹介します。毎月更新し資料記事にしていきます。

特別企画

2024/4/29

【重要】ブログの今後について / ゲーマー夫婦みなとも

「ゲーマー夫婦 みなとも」は、開設8周年になる前に重大な決断をおこないました。

ゲーム情報

2024/4/24

『Another Crab's Treasure』『Stellar Blade』etc. みなとも「新作ゲーム談議」24年4月18日~5月1日

24年4月18日~5月1日に発売される新作ゲームから、いくつかピックアップして夫婦で語ります。『百英雄伝』『サガ エメラルド ビヨンド』などなど。

ゲームの旅路

2024/4/22

『8番出口』クリア / 『Planet of Lana』開始 【ゲゲ語り】vol.208

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『スプラ3』『維新!極』など。

ゲームレビュー

2024/4/20

8番出口 感想・レビュー byみなと / 話題の「間違い探しループホラー」リアルでちょっと怖い

地下通路を進んで異変を見つけるウォーキングシミュレーター『8番出口』の感想・レビューです。Switch版をクリアしました!

ゲーム情報

2024/4/16

『偽夢』『バニーガーデン』etc. みなとも「新作ゲーム談議」24年4月11日~4月24日

24年4月11日~4月24日に発売される新作ゲームから、いくつかピックアップして夫婦で語ります。『Planet of Lana』『Picross -LogiartGrimoire-』などなど。

ゲームの旅路

2024/4/22

『ユニコーン』クリアレビュー公開 / 忙しくてゲーム進まず 【ゲゲ語り】vol.207

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『ユニコーンオーバーロード』『龍が如く 維新!極』です。

ユニコーンオーバーロード

ゲームレビュー 週刊アトラス

2024/4/14

ユニコーンオーバーロード 感想・レビュー byみなと / 事前に作戦、バトルはオート!超美麗シミュレーションRPG

『ユニコーンオーバーロード』をクリア!シミュレーションRPGに触れたことがない人でも楽しんでプレイできる作品だと思います。

ゲームレビュー 解説・操作方法・攻略

なりキッズパーク ウルトラマンR/B(ルーブ) 感想・レビュー byとも / フルボイス付き!ウルトラマンになりきろう!

2018年11月22日

なりキッズパーク

2018年11月21日。
久しぶりに発売した、ウルトラマンのゲームは『なりキッズパーク ウルトラマンR/B(ルーブ)』。
私たち夫婦も、子どもも大好きなウルトラマンですので、発売を楽しみにしていました。

メインモードをクリアし、遊べるモードも全てプレイしたので感想・レビューをします。

スポンサーリンク

概要

 

 

ゲーム内容

ヒーローモード

なりキッズパーク ウルトラマンルーブ

さまざまな怪獣と戦うことができます。
1人でも2人でも遊べます。

戦う怪獣は以下のとおりです。

話数 怪獣名
1~3話、16~17話 グルジオボーン
4~6話、18~19話 ブラックキング
7~9話、20~21話 ガーゴルゴン
10~12話、22~24話 グエバッサー
13~15話、25~27話 メカゴモラ
28~30話(最終話) オーブダーク

 

ウルトラマンの開放タイミングは以下のとおりです。

タイミング ウルトラマンロッソ ウルトラマンブル
最初から ロッソ フレイム ブル フレイム
ロッソ アクア ブル アクア
ヒーローポイント100,000から ロッソ ウインド ブル ウインド
ヒーローポイント190,000から ロッソ グランド ブル グランド

 

▼防御とカウンター

防御する際、黄色くチカチカ光っている場所で操作すると、防御ではなく、カウンター(反撃)になります。

 

▼2人モード

1Pは主にJoy-Conを振って戦い、2Pはボタンを押してエネルギーをためていきます。

2Pがためたエネルギーは「キズナアタック」となり、2人でJoy-Conを振って戦います。

戦闘後は2人の演出が入ります。

 

▼星3つ

「パワー120%」になっているウルトラマンで戦うと、与えるダメージが大きくなりますが、ノーミスでクリアすると、星3つになる前に倒しきってしまうことがあります。
星3つを狙うのであれば、そのことを念頭にウルトラマンを選択するといいと思います。

 

 

であえルーム

テレビ画面のロッソやブルと会話ができます。
会話と言っても、質問に対して「はい」か「いいえ」などで答えると、それについて反応してくれるというもの。

テレビ放送と同じく、ロッソは平田雄也さんが、ブルは小池亮介さんが話してくれます。

なおキャラクターの選択はロッソもブルもタイプチェンジの4種類(フレイム、アクア、ウインド、グランド)から選べますが、見た目が変わるだけで会話内容は同じです。(ロッソとブルでの会話内容は変わります)

なりキッズパーク ウルトラマンルーブ

 

 

ゲームコレクション(ミニゲーム)

ここでは、ミニゲームができます。
ヒーローモードを進めていくと、ミニゲームが開放していきます。

なりキッズパーク ウルトラマンルーブ

ミニゲームの一覧は以下の通り。
「2P可能」と書いてあるもの以外は1人プレイのみです。

ミニゲーム 内容
ひこうモード(2P可能) スティックボタンで隕石を避けながら、宇宙を飛びます。
Λを取ると、一定時間無敵になります。
青色を取ると、回復します。
2人プレイになると、アイテムはなくなり、隕石を避けながらコインを取ります。
がんせきがえし 飛んでくる岩をはねかえします。
ギリギリまで引きつけると、岩を怪獣にぶつけることができます。
かいじゅうとばし 怪獣を振りまわして、遠くへ投げます。
Joy-Conを振りながら、ナナメ45度の角度(白い部分)のタイミングでLかRボタンを押すと良い結果になります。
きょうだいバトル(2P可能) ロッソとブルで怪獣と戦います。
向ってくる怪獣にパンチで応戦します。
がんせきくだき 飛んできた岩をパンチで破壊します。
矢印が出ますが、まっすぐにパンチするように操作すれば大丈夫です。
しっぽジャンプ(2P可能) しっぽ攻撃をジャンプでかわします。
Joy-Conを振って操作します。
ウルトラじゃんけん 3種類の攻撃を防御します。
岩は左Joy-Con、木は右Joy-Conを振って防御。
ガスタンクはLかRボタンで防御します。
ぶるぶるバトル(2P可能) ジョイコンが振動したら攻撃します。
弱い振動から強い振動に変わります。
強く振動した方に怪獣が出現するのでJoy-Conを振りましょう。
2人プレイでは、同時に強い振動が来るので、早く反応した方が勝ちです。
ウルトラシュート(2P可能) スティックボタンで怪獣に狙いをさだめ、Aボタンで攻撃します。
連続で攻撃ができます。
かいじゅうパニック 難易度である、ノーマルかパニックを選択。
その後、ロッソかブルを選択。
左右から続々出現する怪獣をJoy-Conを振って倒していきます。
必殺技も出せます。

 

 

みんなでうたおう

テレビ『ウルトラマンルーブ』のオープニング画面を見ながら、歌うことができます。

歌える曲はもちろん、オーイシマサヨシさんが歌う『Hands』です。
オーイシマサヨシさんと一緒に歌いましょう。

Joy-Conを振ったり、ボタンを押すと、音が鳴ったり、画面に変化が現れます。

 

 

トークずかん

図鑑は全部で51項目。

ヒーローモードやミニゲームなど、色々遊んでいくと、開放していきます。

なりキッズパーク ウルトラマンルーブ

 

 

ゲーム内容:その他の情報

必ずストラップをつけよう

何度もJoy-Con(ジョイコン)を振ることになります。
ケガや破損の防止のためにも、必ず、ストラップを手首につけてプレイしましょう。

 

子ども向け

子どもが楽しんでプレイできるように、難易度は低いです。
簡単に遊べるようになっています。

 

撮影ができない

どの画面でも、スクリーンショットでの撮影ができません。

著作権の関係上、無理なのだと思われます。

 

フルボイス

このゲームはフルボイスです。
以下のテレビ放送と同じキャストの方が参加されています。

  • ウルトラマンロッソ役・・・平田 雄也
  • ウルトラマンブル役・・・小池 亮介
  • オーブダーク役・・・深水元基

 

Joy-Con(ジョイコン)の振動

パンチする際、Joy-Conが振動します。
ずっとプレイしていると、だんだんと手が、じんじんしてきます。
そんな時は「せってい」で「ジョイコンのしんどう」を「しない」に設定しましょう。

しかし、ヒーローモードやミニゲームの中にJoy-Conの振動を使った遊びがあります。
その時は「する」に戻しましょう。

なお「ジョイコンのしんどう」が「する」になっているのに振動しない場合は、本体設定の方がオフになっていると思われます。
Nintendo Switchの本体の「設定」→「コントローラーとセンサー」→「コントローラーの振動」を「ON」にしましょう。

 

フリーズ

遊んでいると、画面が動かなくなることがありました。

待っても動かないようならば、ホームボタン(右Joy-Conの丸いボタン)で、ホーム画面に戻り、Xボタンでソフトを終了しましょう。
そして、再びプレイしましょう。

 

 

良い点

全編フルボイス

ウルトラマンロッソとウルトラマンブル、そしてオーブダークがしゃべります。

文字だけでなく、本人が話すのですから、リアリティがあり、テンションが上がります。

「トークずかん」の解説も、ボイス付きです。

 

2人プレイは一緒にプレイができる

ゲームコレクションのミニゲーム。
2人プレイをする時は、どのゲームも一緒にプレイができ、どちらかが勝つシステムになっています。

1人はプレイして、もう1人は待機、というようなシステムではないので、とてもよかったです。

もちろん「ヒーローモード」でも2人プレイで一緒にプレイができます。
ただ、1人は振り操作、もう1人はボタンと振り操作になるので、どちらをやるか、ケンカになるかも・・・。

 

貴重なクレジットなしのオープニング画面

「みんなでうたおう」で、オープニングである、オーイシマサヨシさんが歌う『Hands』を歌うことができます。

ここで流れる映像は、クレジットなしのオープニング画面。
画質もきれいですし、貴重だと感じました。

 

意外と楽しいミニゲーム

ゲームコレクションにある、ミニゲームは10種類。

スコアも残りますし、意外と楽しめます。

特に↓の「かいじゅうパニック」は、動きもスタイリッシュで難易度も高めで、プレイしがいがありました。

 

 

不満点

撮影ができない

どの画面でも、スクリーンショットでの撮影ができません。
当然、動画の撮影も不可です。

版権の関係上、無理なのだと思われますが、とても残念でした。

 

登場怪獣が少ない

敵として出現する怪獣は5体。
あまりにも少なすぎます。

開発の兼ね合いがあるので、放送中の怪獣を登場させることは難しいとは思います。

だからこそ、ウルトラマンルーブに登場しない怪獣との夢のバトルが見たかったです。

 

「ヒーローモード」は基本同じことの繰り返しに

「ヒーローモード」の中にある戦闘。
敵はバラバラ(と言っても6体の使いまわし)ですが、基本的には「Joy-Conを振る」を繰り返します。

ずっと「ヒーローモード」をプレイしていると、飽きてきますし、腕が疲れてきます。

もう少し、バリエーションがほしかったです。

 

敵が特性に合わせた攻撃をしてこない

決められた戦闘方法を使いまわします。

しかたがないことだとは思いますが、敵の特性を活かしたバトルをしたかったです。

 

 

プレイ状況

ソフトウェア パッケージ版
プレイ時間 約3時間(メインモードクリア時間)

 

 

総評

ゲームセンターにある「データカードダス ウルトラマン フュージョンファイト!」を家庭向けにしたような感じです。

子ども達の反応もよく、楽しんでプレイしていました。

早期購入特典はロッソとブルの「クリスマスショートトーク」を聞くことができます。
クリスマスプレゼントにいかがでしょうか。

 

レビュー

総合評価
シナリオ -----
操作性
システム
キャラクター
ビジュアル
音楽

 

オススメ!
【アイロンビーズで作ってみた】ウルトラマン 湊三兄妹『ウルトラマン R/B』 

アイロンビーズ(パーラービーズ)で作成した、『ウルトラマン R/B』のウルトラマン 湊三兄妹を図案と共に公開します。

この記事が気に入りましたら「いいね!」してください。励みになります。

当ブログに初めて来た方は、こちらがオススメ!↓

「ゲーマー夫婦 みなとも」の

ゲームレビューリスト

「ゲーマー夫婦 みなとも」のゲームレビュー記事一覧です。検索・ソート機能付きで目的の記事を探しやすい!

★下記のフォローボタンでフォローすると、「ゲーマー夫婦 みなとも」の最新の投稿がTwitterでわかります。

この記事を読んだ人は、こちらの記事も読んでいます


おすすめ記事

ゲームレビュー 1

「ゲーマー夫婦 みなとも」のゲームレビュー記事一覧です。検索・ソート機能付きで目的の記事を探しやすい!

2

ゴールデンウィーク!! 1人でどっぷり、ガッツリはまれるゲームを紹介します。中毒性の高い作品、ボリューム満点の作品、揃っています!

3

長い休み。子どもと一緒になにか楽しみたい、そんな時「テレビゲーム」という選択肢はいかがでしょう?「テレビゲーム」を理解し、子どもとの距離をグッと近づけるため「一緒に遊べるテレビゲームのオススメ」を紹介します。

4

私たち夫婦にとって、特別なメーカーである「アトラス」。アトラスが出しているゲームから、特にオススメしたい作品をご紹介します!

5

値段が安いのに、おもしろい!長時間楽しめる!そんなインディーゲームをご紹介。「コストパフォーマンス」の観点からゲームをおすすめします。

-ゲームレビュー, 解説・操作方法・攻略
-, , , ,