ゲーム情報

2024/4/23

『Another Crab's Treasure』『Stellar Blade』etc. みなとも「新作ゲーム談議」24年4月18日~5月1日

24年4月18日~5月1日に発売される新作ゲームから、いくつかピックアップして夫婦で語ります。『百英雄伝』『サガ エメラルド ビヨンド』などなど。

ゲームの旅路

2024/4/22

『8番出口』クリア / 『Planet of Lana』開始 【ゲゲ語り】vol.208

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『スプラ3』『維新!極』など。

ゲームレビュー

2024/4/20

8番出口 感想・レビュー byみなと / 話題の「間違い探しループホラー」リアルでちょっと怖い

地下通路を進んで異変を見つけるウォーキングシミュレーター『8番出口』の感想・レビューです。Switch版をクリアしました!

ゲーム情報

2024/4/16

『偽夢』『バニーガーデン』etc. みなとも「新作ゲーム談議」24年4月11日~4月24日

24年4月11日~4月24日に発売される新作ゲームから、いくつかピックアップして夫婦で語ります。『Planet of Lana』『Picross -LogiartGrimoire-』などなど。

ゲームの旅路

2024/4/22

『ユニコーン』クリアレビュー公開 / 忙しくてゲーム進まず 【ゲゲ語り】vol.207

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『ユニコーンオーバーロード』『龍が如く 維新!極』です。

ユニコーンオーバーロード

ゲームレビュー 週刊アトラス

2024/4/14

ユニコーンオーバーロード 感想・レビュー byみなと / 事前に作戦、バトルはオート!超美麗シミュレーションRPG

『ユニコーンオーバーロード』をクリア!シミュレーションRPGに触れたことがない人でも楽しんでプレイできる作品だと思います。

ゲームの旅路

2024/4/8

『古銭プッシャーフレンズ弐』にハマる 【ゲゲ語り】vol.206

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『ユニコーンオーバーロード』『龍が如く維新!極』『古銭プッシャーフレンズ弐』です。

ゲーム情報

2024/4/2

『オラッ掘人 ホレゆけ!ブラジル』『ハココロV』etc. みなとも「新作ゲーム談議」24年3月28日~4月10日

24年3月28日~4月10日に発売される新作ゲームから、いくつかピックアップして夫婦で語ります。『古銭プッシャーフレンズ弐』などなど。

ゲームレビュー 解説・操作方法・攻略

BEYOND:Two Souls 感想・レビュー byとも / ジョディの数奇な人生を霊体エイデンと共に手助けする物語

2019年2月11日

Beyond: Two Souls

昨年、私たち夫婦がハマったゲーム『Detroit: Become Human』。
今作『BEYOND:Two Souls(ビヨンド:ツーソウルズ)』はそれを手がけたクアンティック・ドリームの作品です。

PS3版で発売された今作をPS4版でHDリマスターされました。
そのリマスター版をプレイしたので、ネタバレなしでレビューしていきます。

ホラー要素があると知らずにプレイ。
ビクビクしながらプレイしていました。
しかしジョディ役エレン・ペイジが好きなので、がんばってクリアしました。

スポンサーリンク

概要

 

 

ゲーム内容

「オリジナル」か「時系列」

物語の進行を「オリジナル」にするか「時系列」にするかを選びます。

「オリジナル」にすると、幼少期、思春期、青年期がバラバラに訪れます。
PS3版は、こちらのみでした。

PS4版で増えた「時系列」にすると、幼少期から順に辿っていきます。

なお、章の始めに以下のような画像が出ます。
これは時系列を左から右に表したもの

「オリジナル」にしても、これを参考に時系列を把握すると、混乱は避けられると思います。

Beyond: Two Souls

映画などで「時系列がバラバラになるとわからなくなる」という方は、「時系列」にするといいです。
なお「時系列」にすることによって「驚きが薄れる」ということはありません。

 

難易度

難易度は「カジュアルゲーマー」と「コアゲーマー」の2通り。

  • カジュアルゲーマー
    QTEのボタンが少ない
    QTEでのスティック指示が出る
  • コアゲーマー
    QTEのボタンが多くなる
    QTEでのスティック指示が出ない

Beyond: Two Souls

コアゲーマーだと上記の画像のような方向指示が出ません。
スロー再生とはいえ、難易度が跳ね上がります。

 

ボーナスアンロック

所々に思念体のようなものが浮いています。
霊体エイデンがそれに触れ続けることにより、特典映像などが見られる「ボーナス」がアンロックされます。

Beyond: Two Souls

 

QTE

随所に QTE が発生します。
操作説明は以下の通り。

  • QTE表示 → 1回押し
  • QTE点滅 → 連打
  • QTEの上に▼→ 長押し
  • コントローラー表示 → コントローラーを指示通りに動かす
Beyond: Two Souls

長押し

 

 

ジョディとエイデン

女の子ジョディと霊体エイデンを操作します。

エイデンになると

  • 物を動かす、または壊す
  • 治療をする
  • 思念などをジュディに送る(チャネリング)

などができます。

Beyond: Two Souls

 

スキップ不可

会話をスキップしたり、シーンをスキップすることはできません。

なお、クリア後もスキップできません。

 

 

良い点

グラフィックとモーションキャプチャー

ジョディ役をエレン・ペイジ。
ネイサン役をウィレム・デフォーが演じています。

今作は、俳優さんたちの動きをモーションキャプチャーで取り込み、ゲームに反映しています。

Beyond: Two Souls

特典映像より

 

動きや声はプロの俳優さんたちなので、安心して見ていられました。

またグラフィック面もPS4向けにリマスターされたので、かなりきれいです。

Beyond: Two Souls

 

選択を他プレイヤーと比較できる

選択した行動を他のプレイヤーの選択と比較することができます。(オンライン接続必須)

これがかなり、おもしろかったです。

自分の行動がレアだったり、みんなと同じだったりを見ること自体おもしろかったです。
また、自分が選択した反対の行動が存在することに驚くこともありました。

Beyond: Two Souls

 

QTE

今作の開発元「クアンティック・ドリーム」が手掛けた『HEAVY RAIN ~心の軋むとき~』と比べて考えてみました。

『HEAVY RAIN』では、コントローラーそのものを振り続ける指示が出ました。
今作にもコントローラーを振る操作が入りますが、振り続けることはしません。
振り落とすおそれが減ったので、よかったです。

また、QTEの難易度もグッと下がった気がします。(難易度カジュアルでの感想)
ストーリーにのめり込めたので、よかったです。

 

 

不満点

Y軸反転のみ

カメラ操作の変更はY軸反転のみ

X軸もY軸も反転させる私としては、慣れるのにかなり苦労しました。

 

操作性と説明不足

エイデンでなにかする際は、視点をホールドしつつ、左右のスティックを移動して放します。

左右のスティックは斜め下にさげる場合や、中央に寄せる場合などがあり、統一性に欠けます。
なにか法則があったのかもしれませんが、ストーリーに夢中だったり、一刻を争う事態だったりして、そこまで探る余裕はありませんでした。

ワンパターンで良かったのではないでしょうか。

Beyond: Two Souls

また思念を送ることができる「チャネリング」の操作性が悪く感じました。

うまく合わすことができたとしても、映像が流れるまでやや時間がかかるため、合っているかどうかもわからず、毎回試行錯誤でした。

Beyond: Two Souls

あとQTEの操作説明が特にありません。

私は『HEAVY RAIN ~心の軋むとき~』をプレイしていたので操作方法はわかったのですが・・・。
ちょっと、不親切でした。

 

 

気になった点

ストーリー

壮絶なジョディの人生を共に歩むことになります。

よくも悪くも「突拍子もない展開」に感じる時もありました。
クライマックスでは胸が熱くなりましたが、クリア後改めて考えてみると、しこりが残る感じがします。

「生」と「死」という切っても切れない存在に対して、何を感じるのか。
死生観が問われる作品でもありましたので、人によって好き嫌いが分かれるストーリーだったように思います。

 

カーラ

Detroit: Become Human』のデモ映像がボーナスとして収録されています。

『BEYOND』の方が発売は早いので、まさかこういう特典が入っているとは思いませんでした。

Beyond: Two Souls

何度見ても、泣けてきます。

 

 

プレイ状況

ソフトウェア ダウンロード
プレイ時間 約14時間
トロフィー 状況(記事作成時現在) 57%
トロコン 難易度 難しくないが、めんどう

 

 

総評

タイトルの『BEYOND』は「死後の世界」という意味です。
タイトルどおり、ホラー要素ありの今作ですが、「生」と「死」というものを改めて考えさせられます。

ちなみに、クアンティック・ドリームが手掛けた作品は『ヘビィレイン』→『ビヨンド』→『デトロイト』の順。
『デトロイト』のシステムの基礎を築きあげたのが今作の『ビヨンド』だと思いました。
選択したルートを他プレイヤーと比較できる点などで、そう感じました。

 

レビュー

総合評価
シナリオ
操作性
システム
キャラクター
ビジュアル
音楽
オススメ!
Detroit: Become Human
デトロイト ビカム ヒューマン 感想・レビュー byとも / 自分の選択が無限大に繋がるアドベンチャー

モーションキャプチャーを駆使し、アンドロイドが一般的な近未来を描いた『Detroit: Become Human』。美しいグラフィックと共に、そのリアリティーにも注目です。

created by Rinker
ソニー・インタラクティブエンタテインメント

この記事が気に入りましたら「いいね!」してください。励みになります。

当ブログに初めて来た方は、こちらがオススメ!↓

「ゲーマー夫婦 みなとも」の

ゲームレビューリスト

「ゲーマー夫婦 みなとも」のゲームレビュー記事一覧です。検索・ソート機能付きで目的の記事を探しやすい!

★下記のフォローボタンでフォローすると、「ゲーマー夫婦 みなとも」の最新の投稿がTwitterでわかります。

この記事を読んだ人は、こちらの記事も読んでいます


おすすめ記事

ゲームレビュー 1

「ゲーマー夫婦 みなとも」のゲームレビュー記事一覧です。検索・ソート機能付きで目的の記事を探しやすい!

2

ゴールデンウィーク!! 1人でどっぷり、ガッツリはまれるゲームを紹介します。中毒性の高い作品、ボリューム満点の作品、揃っています!

3

長い休み。子どもと一緒になにか楽しみたい、そんな時「テレビゲーム」という選択肢はいかがでしょう?「テレビゲーム」を理解し、子どもとの距離をグッと近づけるため「一緒に遊べるテレビゲームのオススメ」を紹介します。

4

私たち夫婦にとって、特別なメーカーである「アトラス」。アトラスが出しているゲームから、特にオススメしたい作品をご紹介します!

5

値段が安いのに、おもしろい!長時間楽しめる!そんなインディーゲームをご紹介。「コストパフォーマンス」の観点からゲームをおすすめします。

-ゲームレビュー, 解説・操作方法・攻略
-, , , , ,