ゲームレビュー

2023/9/20

OU 感想・レビュー byみなと / だれかとなにかのあいだに紡がれる、唯一無二の世界

芸術的で哲学的なアドベンチャー『OU』の感想・レビューです。あなたはこの世界を、どう見ますか?

ウルトラマン

2023/9/18

ウルトラマンブレーザー感想【ウル語り】第1話~第10話

「ゲーマー夫婦の『ウルトラマンをまったりと語ろうよ』」。『ウルトラマンブレーザー』の感想を夫婦対談しました。1話ずつ随時更新していきます!

ゲームの旅路

2023/9/18

『トロンボーン チャンプ』開始 【ゲゲ語り】vol.178

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『スプラ3』『Trombone Champ』『Sea of Stars』です。

Nintendo Direct 2023.9.14

ゲーム情報 特別企画

2023/9/15

マリオシリーズ盛りだくさん / シレン新作発表 みなとも対談【ニンテンドーダイレクト 2023.9.14】~私たちが感じたこと~

14日23時に放送された「ニンテンドーダイレクト 2023.9.14」を夫婦で視聴。気になったタイトルについて語ります!全タイトルも一覧にしました。

ゲーム情報

2023/9/12

『Eternights』『薔薇と椿』etc. みなとも「新作ゲーム談議」23年9月7日~9月20日

23年9月7日~9月20日に発売される新作ゲームから、いくつかピックアップして夫婦で語ります。『Lies of P』『スーパーボンバーマン R 2』『異空の塔編』などなど。

ゲームの旅路

2023/9/11

『スプラ3』1周年フェス! / 『OU』クリア 【ゲゲ語り】vol.177

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『スプラ3』『物の形』『OU』『Sea of Stars』です。

零ゼロ ~月蝕の仮面つきはみのかめん~

ゲームレビュー

2023/9/7

零 ~月蝕の仮面~ 感想・レビュー byみなと / カメラで心霊と忌まわしき過去を捕らえる美少女ホラー

『零』初プレイ!恐怖と美女の親和性が高く、練られた設定も魅力。リマスター版『零 ~月蝕の仮面~』の感想・レビュー・評価です。

ゲームの旅路

2023/9/4

新作インディーを3本プレイ / 『スプラ3』は新シーズン 【ゲゲ語り】vol.176

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『Sea of Stars』『月蝕の仮面』『OU』など。

ゲームレビュー

レインパレード イタズラ雲の冒険 ! 感想・レビュー byとも / カオスっぷりがおもしろいがちょっとダーク寄り?

2021年4月17日

評価:4

レインパレード: イタズラ雲の冒険

雲(クラウディ)となってお題をクリアしていく、『レインパレード : イタズラ雲の冒険!』をレビューします。

見た目がユルいので、難易度が低いように感じるかもしれませんが、全てのお題を達成しようとすると、ある程度難しくなります。

クリア後の「ニューゲーム+」で追加されたお題は、かなり難しく、どうクリアすればいいかわからないものもありました。

見た目に反し、内容は濃いですよ。
ではレビューをどうぞ。

主な良かった点

  • 多種多様な雲の能力
  • あっと驚くギミックとステージ

主な不満点

  • ブーイングは必要?
では、詳しくお伝えします。
なお、一部の画像は夫・みなとのプレイ画像を採用しています。

スポンサーリンク

概要

 

 

ゲーム内容

雲の特性と操作方法

雲は「雨」を降らすことができます。

ゲーム画面の右側に出るゲージが、雨を降らせられる量。
ゲージを回復させる場所があるステージもあります。

レインパレード: イタズラ雲の冒険

ステージをクリアしていくと、能力が増え、最終的には「雷」「雪」を降らせることができ、「竜巻」も起こすことができます。

レインパレード: イタズラ雲の冒険

 

お題

ステージには1つ~5つまでのお題が用意されています。
隠されたお題もあります。

指定されたお題を達成するとステージクリアとなります。

なお、基本的には隠されたお題をのぞく「全てのお題」を達成すると、「帽子」か「アクセサリー」が開放(アンロック)されます。

ステージによっては水を切らすと自動で終了するステージもあります。

レインパレード: イタズラ雲の冒険

 

大砲と太陽

ステージによって敵として出現する「大砲」と「太陽」。
どちらも当たると、水が減るので注意が必要です。

レインパレード: イタズラ雲の冒険

 

質素な住まい(メニュー)

ワールドマップで「-ボタン」を押すとメニュー「質素な住まい」が開きます。

 

▼装飾

  • 帽子
    お題を達成して手に入れた「帽子」に着せ替えができます。
  • アクセサリー
    お題を達成して手に入れた「アクセサリー」に着せ替えができます。

  • 雲の色を「白、灰色、赤、緑、青、紫、オレンジ」の7色から選べます。
レインパレード: イタズラ雲の冒険

説明がおもしろい!

 

▼顔

顔は自由に描くことができます。
描いた顔は保存されているので、いつでもデフォルトの顔に戻せます。

レインパレード: イタズラ雲の冒険

作・とも

レインパレード: イタズラ雲の冒険

作・みなと

 

▼プレイ

全ステージプレイ特典としてアーケードゲームが登場します。

どんなゲームができるかはお楽しみに♪

 

フォトモード

ある程度、ステージをクリアしていくと、フォトモードが開放されます。

「ZLボタン」でフォトモードを開始。

雲にピントを合わせることもできます。

レインパレード: イタズラ雲の冒険

 

2周目要素

本編クリア後は「ニューゲーム+」として再開することができます。

新たなお題が増えているので、もう一度楽しむことができます。

また設定から「太陽モード」のオンオフができるようになります。
お邪魔な「太陽」が常に出てくるという、高難易度に挑戦したい人向けのモードです。

レインパレード: イタズラ雲の冒険

 

 

良い点

多種多様な雲の能力

雨を「毒の雨」にしたり、「タールの雨」にしたりとステージによっては「雨」以外を降らせることができます。

また、それを使った時の反応やギミックがおもしろいです。

「雷」「雪」「竜巻」も同様で、使用することで思いがけない効果が生まれたりします。

おかげで飽きずにプレイすることができました。

 

あっと驚くギミックとステージ

ステージ数は50以上。

すぐに終わるものもあれば、時間がかかるものも。

どれもアイディアに満ちたステージで、

こんなステージまで!?

と驚くステージもありました。

レインパレード: イタズラ雲の冒険

また他作品のパロディステージもあり、さらに楽しめました。

お題も多種多様で、それを達成するために考え、試し、その行為が正解だった時はうれしかったです。

 

そうそう。ワールドマップでも雲の能力は使えます。
ちょっとしたギミックが隠れていますよ。

 

 

不満点

ブーイングは必要?

お題を達成せずに終了すると、ブーイングが起こります。
単純にリトライする際も、一度終了しなければならないので、リトライのたびにブーイング。

気分悪いなー

と思っていました。

「残念」という意味を込めた「あ~」なら、気分も害さないと思います。
実際『WHAT THE GOLF?』というゲームではお題を失敗すると「あ~」がかかります。

ブーイング文化に慣れていないせいだとは思いますが、好きになれませんでした。

 

 

気になった点

対象年齢は7歳以上

  • 人々をびしょぬれにする
  • 人々を雷で打つ(死なない)
  • 山火事にする

などの行為ができます。

さらに

  • 麦を壊滅させる
  • 恐竜を壊滅させる

などのイタズラの度がすぎるものも。

お題とはいえ、このように悲しませるようなお題もあります。

「ゲーム」と割り切れるお子さんなら問題ないとは思いますが、プレイさせるかどうかは保護者の判断が必要かと思います。

 

 

プレイ状況

ソフトウェア ダウンロードソフト
プレイ時間 約6時間

 

 

『レインパレード イタズラ雲の冒険 !』の総合評価・レビュー

ユルく、ほのぼのとした見た目に反し、カオスっぷりがおもしろく、最後まで楽しめる作品でした。

雲をはじめとするキャラクターたちも可愛く、男女関係なく好まれると思います。

ただ、ちょっぴりダークなものも。

気にするかどうかは人によると思います。
私はちょっと心が痛みました。
まぁ、1ステージだけなんですけどね。

最後に『ドーナツ カウンティ』『Untitled Goose Game 〜いたずらガチョウがやって来た!〜』『WHAT THE GOLF?』などの作品が好きならば、この作品も気に入るはずです。

レビュー

総合評価
シナリオ
操作性
システム
キャラクター
ビジュアル
音楽
オススメ!
Untitled Goose Game 〜いたずらガチョウがやって来た!〜
Untitled Goose Game 〜いたずらガチョウがやって来た!〜 感想・レビュー byみなと / 遊び心満載の小さなオープンワールドパズル

頭を使ってイタズラしよう。スイッチ用ガチョウゲーム『Untitled Goose Game』をクリアしました。感想・レビューいきます。

この記事が気に入りましたら「いいね!」してください。励みになります。

当ブログに初めて来た方は、こちらがオススメ!↓

「ゲーマー夫婦 みなとも」の

ゲームレビューリスト

「ゲーマー夫婦 みなとも」のゲームレビュー記事一覧です。検索・ソート機能付きで目的の記事を探しやすい!

★下記のフォローボタンでフォローすると、「ゲーマー夫婦 みなとも」の最新の投稿がTwitterでわかります。

この記事を読んだ人は、こちらの記事も読んでいます


おすすめ記事

ゲームレビュー 1

「ゲーマー夫婦 みなとも」のゲームレビュー記事一覧です。検索・ソート機能付きで目的の記事を探しやすい!

2

ゴールデンウィーク!! 1人でどっぷり、ガッツリはまれるゲームを紹介します。中毒性の高い作品、ボリューム満点の作品、揃っています!

3

長い休み。子どもと一緒になにか楽しみたい、そんな時「テレビゲーム」という選択肢はいかがでしょう?「テレビゲーム」を理解し、子どもとの距離をグッと近づけるため「一緒に遊べるテレビゲームのオススメ」を紹介します。

4

私たち夫婦にとって、特別なメーカーである「アトラス」。アトラスが出しているゲームから、特にオススメしたい作品をご紹介します!

5

値段が安いのに、おもしろい!長時間楽しめる!そんなインディーゲームをご紹介。「コストパフォーマンス」の観点からゲームをおすすめします。

-ゲームレビュー
-, , , , , ,