2013年に発売された『真・女神転生IV』の「もしも○○だったら」の世界。
なので、『真・女神転生IV(以下メガテン4)』のリメイクではないので、お間違いのないよう。
時系列的には、前作『メガテン4』にて「とあるルート」が確定したあと、前作主人公・フリンが最終決戦に赴く直前。
今作『メガテン4F』の主人公の身に起きた、「とある事件」が、その後の物語を分岐させたことになる。
今作のレビューに関しては、上の「ともレビュー」とほぼ同意見なため、まずは「ともレビュー」を読んでいただきたいです。
そのうえで、さらに思ったことを書いて行きます。
今作の「悪魔全書(DLC含まず)」をコンプリートしました。
最下部にコンプリートの手引を書きましたので参考にしてください。
スポンサーリンク
目次
概要
良い点
まさに『メガテン』! ハードな展開の連続
前作にも言えることだが、「この御時世に、こんなエグい展開にしますか。」というシーンもある。
直接的な描写が無いため、CERO をCで出せるのだと思うが、少し想像すれば、なかなかショッキング。
今作に限って言えば、フォトリアルなグラフィックじゃなくて良かった。
とはいえ、そういった部分も含めて、流石『メガテン』というべきか。
状況が状況だけに、説得力のある展開である。
シナリオのスケールも、前作を遥かに超える。
一部の宗派の方々には、とてもお見せできないラスボスである。
好きな仲魔とどこまでも
近年のシリーズと同様、今作の 仲魔 は経験値を得ることで成長していく。
経験値を得ることができるアイテムが簡単に手に入る有料 DLC もある。
中には、「1レベルアップ分の経験値」を取得できるアイテムも存在する。
上手く使えば、膨大な必要経験値を一瞬で0にできるため、好きなように成長させることが可能。
ちなみに、俺のお気に入りは下の「アリス」。
なかなかの力作。
「道具の知恵・癒」と「道具の知恵・攻」が、かなり役立った。
悪魔デザインをリファイン
ともレビューでも挙げていたが、本当に良い点なので、あらためて挙げる。
前作『メガテン4』での新規悪魔など、外注絵師が描いたデザインは、気に入らないのが多かった。
それを土居政之氏がリファイン。
作品全体の統一感も高まり、氏が手掛けた新規悪魔のデザインも、非常に良い。
これなら、文句は無い。
不満点
東狂がつまらない
ゲーム終盤で訪れることができる隠しダンジョン、東狂。
ストーリークリアには攻略必須ではないダンジョン。
しかし、シリーズお馴染みの強力な悪魔「魔人」と出会えるため、シリーズファンはもちろん、悪魔全書のコンプリートを目指すなら、必ず通る道だ。
- 地図が表示されないランダム生成のダンジョンで、1フロア丸ごと迷路になっている。
本編中にも出てくる「結界」という種類のダンジョン構成。
管まみれで、暗めで、狭い。
これが、何層にも何層にも、ただただ繋がっているだけ。 - 「魔人」が待つ部屋があるフロアには、1つだけ宝箱が置かれており、その中に入っている「割符」を手に入れないと、「魔人」部屋が開かない。
- 「割符」以外に宝箱は存在せず、出現する敵を 仲魔 にすることもできない。
- 「魔人」を倒すとそこがチェックポイントとなり、一度東狂から出てもそこから再スタートできる。
「魔人」がいるフロアへは、後半の「魔人」ほど何層も進む必要がある。 - 「魔人」を10ターン以内に倒せなかった場合、東狂から強制退去。
ただし、それまでに与えたダメージは残る。
再進入した場合、1階かチェックポイントから再開となる。
前作と違い「魔人」は必ずここで出会えるし、時間をかければそのうち撃破は可能。
が、そこに至るまでが面倒くさすぎる。
なんのおもしろみも無い、仕掛けも地図もない迷路をひたすら進み、「魔人」を倒し、くりかえす。
倒せなければ、もう一度同じ階層のランダムダンジョンをひたすら進む。
何度寝落ちしかけたか・・・。
ちなみに、俺は購入しなかったが東狂を完全クリアするには、別に有料 DLC が必要。
最深部をクリアすることで、東狂の2周目3周目と周回プレイが楽しめるそうだ。
・・・イヤです。
買わなくても悪魔全書のコンプリートは可能。
倒した「魔人」は悪魔合体で作成可能。
▼迷路の攻略に関して
迷路で迷わないための、ちょっとしたテクニックを記載しておきます。
今作の東狂や結界はもちろん、他のゲームでも迷路が出てきた時に役立つかもしれません。
- まず右手か左手かを決める
- 常に、決めた手側の壁を触りながら前進する
- 決めた手側に曲がり角があれば、曲がる
決めた手の反対側に曲がり角があっても、曲がらない
それ以外は常に直進・道なりに進む
これで大抵の迷路は突破できる。
ただし、「壁に隣接していない階段」等がゴールの場合は、この方法は使えない。
プレイ状況
ソフトウェア | パッケージ版 |
プレイ時間 | 90時間 |
購入した追加コンテンツ | 神殺しにはマッカが必要(350円)※他、無料 DLC |
購入した関連本 | 真・女神転生IV FINAL 公式悪魔データ |
シリーズのプレイ状況(みなと) ※記事作成時点 |
真・女神転生(PS) 真・女神転生II(SFC 、PS、GBA) 真・女神転生if...(PS) 真・女神転生III-NOCTURNE マニアクス(PS2) 真・女神転生III-NOCTURNE マニアクスクロニクルエディション(PS2) 真・女神転生 STRANGE JOURNEY(DS) 真・女神転生IV(3DS) |
総評
東狂は酷いダンジョンでしたが、他の部分はかなり満足のいく作品でした。
続編である以上、前作『メガテン4』をプレイしていただきたいところですが、今作があまりにも改善されているため、前作をオススメしづらいです。
前作のあらすじ(ネタバレも込み)を読んだ上で、今作をプレイしても良いかもしれません。
レビュー
総合評価 | |
シナリオ | |
操作性 | |
システム | |
キャラクター | |
ビジュアル | |
音楽 |
悪魔全書コンプリートの手引
悪魔が新規追加されるタイプの DLC を購入していない前提で、「悪魔全書コンプリート」方法をお教えします。
以下は全書コンプリートのための条件です。
前提条件
- 2周目以降
ストーリークリアし、2周目に突入していないと作られない悪魔がいます。 - 各種クエストをこなす
クエストをクリアすることによって合体解禁される悪魔がいます。 - 最終盤でのある行動
FULL MOONを過ぎてから神田の社の最深部に行くと解禁される悪魔がいます。 - 東狂B46Fで「魔人」を撃破
B46Fクリアで、全ての「魔人」を作成可能になります。 - 主人公のレベルを120以上にする
無料 DLC の「レベル上限解放プログラム」をダウンロードすることで、主人公のレベル上限を999まで上げることができます。
もしくは、「合体クロックアップF」というハンターアプリを獲得することで、主人公のレベルに関係なく悪魔を合体可能になります。
以上の条件を整えることで、全書コンプリートのための準備が整います。
合体解禁された悪魔は、全て作ります。
場合によっては、大量のマッカ(今作の通貨)が必要になります。
次に、通常の方法では作ることができない悪魔についてです。
種族「屍鬼」、「英傑」、「狂神」を全書に登録する方法を伝授します。
屍鬼をコンプする方法
屍鬼で唯一合体で作れるのは、「アリス」。
それ以外の屍鬼は、会話か合体事故で作る必要があります。
屍鬼に話しかけても、うーうー唸っているだけで話になりません。
通常は会話で 仲魔 にすることはできないのです。
ただし、相手が命乞いをしてきた場合、「仲魔にする」を選択することで仲魔にすることが可能です。
命乞いの発生条件は明確ではありませんが、「敵を残り一体にする」「倒さないように攻撃をする」あたりかと思います。
アプリの「脅威のオーラ」があると命乞いの発生率が跳ね上がりますので、ねらうなら必須です。
屍鬼「コープス」は、通常出現しないため上の方法が使えません。
屍鬼「コープス」に関しては、次に挙げる方法で仲魔にしましょう。
英傑、狂神、屍鬼「コープス」は、合体事故で
ほとんど全ての英傑、狂神、「コープス」は、合体事故でしか作れません。
合体事故で登場する悪魔は、事故る前の、完成予定だった悪魔のレベルに近いものが現れます。
範囲内でのランダムなため、ねらい通りに作るのは難しいです。
欲しい悪魔のレベルに合わせて、合体素材を準備しましょう。
合体事故は、以下の条件だと発生確率が上がります。
- 素材となる悪魔に、種族「外道」が含まれている
- 素材となる悪魔が「瀕死状態」になっている
- 素材となる悪魔や主人公が「風邪」をひいている
「外道」を含む合体は、事故確率がかなり高くなります。
しかし、高レベルの「英傑」を作りたい場合、「外道」のレベルが低くて素材の候補から外れてしまいます。
残りの条件では、「風邪」が有効だと感じました。
素材となる悪魔2体と、主人公が「風邪」をひいた状態で、合体。
事故確率は、まあまあ高いです。
ぜひ、お試しあれ。