ゲーム情報

2024/4/16

『偽夢』『バニーガーデン』etc. みなとも「新作ゲーム談議」24年4月11日~4月24日

24年4月11日~4月24日に発売される新作ゲームから、いくつかピックアップして夫婦で語ります。『Planet of Lana』『Picross -LogiartGrimoire-』などなど。

ゲームの旅路

2024/4/15

『ユニコーン』クリアレビュー公開 / 忙しくてゲーム進まず 【ゲゲ語り】vol.207

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『ユニコーンオーバーロード』『龍が如く 維新!極』です。

ユニコーンオーバーロード

ゲームレビュー 週刊アトラス

2024/4/14

ユニコーンオーバーロード 感想・レビュー byみなと / 事前に作戦、バトルはオート!超美麗シミュレーションRPG

『ユニコーンオーバーロード』をクリア!シミュレーションRPGに触れたことがない人でも楽しんでプレイできる作品だと思います。

ゲームの旅路

2024/4/8

『古銭プッシャーフレンズ弐』にハマる 【ゲゲ語り】vol.206

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『ユニコーンオーバーロード』『龍が如く維新!極』『古銭プッシャーフレンズ弐』です。

ゲーム情報

2024/4/2

『オラッ掘人 ホレゆけ!ブラジル』『ハココロV』etc. みなとも「新作ゲーム談議」24年3月28日~4月10日

24年3月28日~4月10日に発売される新作ゲームから、いくつかピックアップして夫婦で語ります。『古銭プッシャーフレンズ弐』などなど。

ゲームの旅路

2024/4/1

『維新!』はアナザーライフ開始 / 『ステラーブレイド』体験版をプレイ 【ゲゲ語り】vol.205

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『ユニコーンオーバーロード』『龍が如く 維新!極』『ステラーブレイド体験版』です。

ゲーム情報

2024/3/28

【毎月更新】2024年の「フリープレイ」まとめ【PS Plus】

2024年に配信のPS+「フリープレイ」タイトルを紹介します。毎月更新し資料記事にしていきます。

ゲームの旅路

2024/3/25

スプラフェスで良曲登場 / 『維新』は博打三昧 【ゲゲ語り】vol.204

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『スプラ3』『ユニコーンオーバーロード』『龍が如く 維新!極』です。

ゲームレビュー

真・女神転生III-NOCTURNE マニアクス 感想・レビュー byみなと / 深淵のメガテン沼に引きずり込む悪魔的名作

2016年10月19日

真・女神転生III

『真・女神転生』シリーズ初のPS2のゲームであり、これまでのシリーズとは大きくシステムを変えた、『真・女神転生III-NOCTURNE』。

今回のレビューは、その追加拡張版である、PS2『真・女神転生III-NOCTURNE マニアクス』。
一部変更版である、PS2『真・女神転生III-NOCTURNE マニアクス クロニクルエディション』も合わせてレビューします。

『真・女神転生III-NOCTURNE マニアクス』は限定生産版であり、カプコンの『デビルメイクライ』シリーズの主人公である「ダンテ」がゲスト参戦しました。
そのため、現在では入手困難。

『真・女神転生III-NOCTURNE マニアクス クロニクルエディション』は、「ダンテ」の代わりに、アトラスの『デビルサマナー葛葉ライドウ』シリーズの主人公である「葛葉ライドウ」と、相棒の「業斗童子」が参戦しました。
PS2『デビルサマナー 葛葉ライドウ 対 アバドン王』の初回版(葛葉ライドウ 対 アバドン王Plus)に同梱された限定版のため、こちらも現在では入手困難です。

追記

20年10月29日に、今作のリマスター版『真・女神転生III NOCTURNE HD REMASTER』が発売されます。
機種は、SwitchとPS4です。
『真・女神転生III-NOCTURNE マニアクス クロニクルエディション』がベースになっています。

『真3HD』限定版の開封紹介はこちら

開封紹介
真・女神転生III NOCTURNE HD REMASTER 限定版
限定版・現実魔界化BOX 開封紹介【真・女神転生III NOCTURNE HD REMASTER】

『メガテンⅢ HDリマスター』の限定版を購入しました!写真多めに紹介していきます。

スポンサーリンク

概要

 

 

ゲーム内容

真・女神転生III

「東京受胎」という現象で、東京は「ボルテクス界」という、球体に閉じられた世界になります。

ボルテクス界の中では神話・伝承的な存在(今シリーズでは「悪魔」と呼称)が登場します。

主人公は、謎の少年に「マガタマ」を飲まされ、「悪魔」に変貌。
そんな状況で、とにかく生き残ることを目指します。
そして、この世界をどうするか、選択することに。

 

プレスターンバトル

真・女神転生III

今作では「プレスターンバトル」という戦闘システムを採用しています。

通常のコマンドバトル形式ではありますが、味方と敵の行動は画面上のアイコンの数だけ行えます。

このアイコンは、取った行動によってアイコンは増減。
弱点を突いたり、クリティカルを出せばアイコンは減らず、点滅。
攻撃を反射・吸収されてしまうと、アイコンは全て消え、敵のターンになります。

敵側からも同様で、弱点を突かれたり、クリティカルを出されたりで、一気に不利になることも。

そのため、「いかに弱点を突くか・突かれないようにするか」、「行動数をいかに増やすか」が重要になり、とても戦略的です。

 

仲魔の成長

真・女神転生III

今作では仲魔のレベルアップが可能です。

会話したり合体したりして手に入れた悪魔(仲魔)は、戦闘をこなして経験値を得ることで成長します。

レベルアップすることで覚えるスキルがあるし、一定のレベルに達すると別悪魔に変異するものもいます。

 

 

良い点

終末感漂う世界

真・女神転生III

今作での世界は、冒頭で滅びます。

普通のRPGですと、「世界を滅亡から守る」とか「巨悪と戦うために旅立つ」とか、そういうストーリーが多いとおもいます。
ですが、今作はいきなり「人類滅亡」。

生き残るのは、ほんの数人。

この終末感が非常に魅力的で、突きつけられるストーリーや選択も、とても心に来ます。

 

 

革新的・戦略的な「プレスターンバトル」

今作の戦闘は、アトラスおなじみのコマンド選択式。
そこに「プレスターン」という概念を加えることで、非常にスリリングな戦闘になりました。

ポリゴン で表現された主人公や悪魔の動きは見映えが良く、スピーディーでカッコよかったです。

巨大な悪魔も巨大なまま登場するので、迫力満点でした

 

 

プレイヤーとともに成長する「仲魔」

真・女神転生III

今作では、仲魔を成長させることができます。

根気と愛があれば、どんな仲魔でも最強クラスの戦力にできる。

これがとても楽しく、うれしい要素でした。

成長した仲魔の情報は「悪魔全書」に登録できて、お金を支払えば成長後の仲魔を再召喚可能。
今作以降、この成長システムは多くのアトラスゲームに採用されています。

 

ゾクゾクするBGM

今作のBGMの担当は、目黒将司さん、土屋憲一さん、田崎寿子さんの三人。

メインのサウンドディレクター・目黒将司さんは『ペルソナ3』『ペルソナ4』『ペルソナ5』でもおなじみ。
今作の雰囲気にあった、怪しくも力強い音楽ばかりで、ロック調の『通常戦闘曲』はとてもカッコいいです。

悲壮感がありつつも美しい『スタッフロール』の曲や『魔界の主人』等、お気に入り曲は多いです。

 

『マニアクス』での追加要素

通常版の全要素(OP以外)を残し、様々な追加要素がある『マニアクス』。
通常版のバランスも見直され、修正された箇所も多いです。
特に重要な追加要素は、「アマラ深界」と「ゲストキャラ」。

「アマラ深界」はストーリー進行で行けるようになる追加ダンジョンですが、かなりの規模。

節目節目では、今作の世界について重要な話も聞けるし、今作のストーリーを補完してくれる場所です。
「アマラ深界」を攻略することで、「魔人」と呼ばれる強力な悪魔を討伐・合体できるようになります。

「ゲストキャラ」は、先に述べたように「ダンテ」もしくは「葛葉ライドウ」。
ストーリーの要所要所で遭遇することになり、非常に強い存在感を放ちます。

「ダンテ」に関しては、「デビルメイクライ」を未プレイだったのでキャラクター自体はよくわかりませんでしたが、今作での扱いは良く、魅力的なキャラであることは感じました。
「葛葉ライドウ」はプレイ済みだったので、とても感慨深く、登場シーンもいちいちカッコ良く、お気にいりです。

真・女神転生III

 

 

不満点

○×ゲーム

今作の悪魔合体では、仲魔 が持つスキルをほぼ継承することができます。

合体後の仲魔が継承するスキルは、合体確認画面が出るたびにランダムに選出される仕様。
そのため、目当てのスキルが出るまで○×を繰り返すことになります。

あと10回やって出なかったら妥協しよう

とか

あー、今来たのに×押しちゃった!

といった状況になることも多いです。
こだわれば、これに随分な時間を使ってしまうことに。

後のシリーズでは廃止されましたし、やはり良くないシステムだったと思います。

 

 

プレイ状況

ソフトウェア パッケージ
プレイ時間 覚えてないが、5周クリアしている
購入した関連本 真・女神転生3 NOCTURNEマニアクス公式パーフェクトガイド 解明録
真・女神転生3‐NOCTURNE 公式ガイドブック
真・女神転生3 NOCTURNEマニアクス 仲魔名鑑
真・女神転生3‐NOCTURNEマニアクス 公式ファンブック The Abyss of MANIAX
真・女神転生 グリモア―CHAOS MUSEUM
真・女神転生 正典―Digital Devil Story―Lawful Chronicle
真・女神転生 悪魔事典
所持しているサウンドトラック 真・女神転生III-NOCTURNEオリジナル・サウンドトラック
真・女神転生III-NOCTURNE マニアクス サウンドトラック extra version Soundtrack
真・女神転生 バトルテーマコレクション
シリーズのプレイ状況(みなと
※記事作成時点
真・女神転生(PS)
真・女神転生II(SFC 、PS、GBA)
真・女神転生if...(PS)
真・女神転生 STRANGE JOURNEY(DS)
真・女神転生IV(3DS)
真・女神転生IV FINAL(3DS)

 

総評

真・女神転生III

長らく、みなとの「ベストゲーム」であった今作。

素晴らしい作品であり、様々な要素が高いレベルでまとまっています。
難易度が高く、雑魚戦ですら全滅の緊張感が漂うため、誰にでもオススメとは言えませんが・・・。

また、PS2の中期のゲームであるため、今やると流石に不便な点はあるかと。

レビューを書いてると、またやりたくなります。
一周あたりがとても長いので、気軽にはプレイできませんが。

 

レビュー

総合評価
シナリオ
操作性
システム
キャラクター
ビジュアル
音楽

妻からもちょっと言わせてもらいます

『真・女神転生III-NOCTURNE マニアクス』も、『真・女神転生III-NOCTURNE マニアクス クロニクルエディション』もプレイ済み。
アトラス作品初プレイが『真・女神転生III-NOCTURNE マニアクス』だったので、思い出のある作品です。
ダークな世界ですが、とても楽しく、のめり込んでいきました。

途中、ダンテもしくはライドウに追いかけられる場面があるのですが、追いかけられるということ自体が苦手なので、ギャーギャー言いながらプレイしてましたね。

関連記事
4コマまんが『みなともゲーマー夫婦漫才』No.5

「ゲーマー夫婦 みなとも」の日常が、4コマまんがになりました。No.5は、私たちの大好きな『メガテン』が登場します。

【週刊アトラス】関連記事はこちら

この記事が気に入りましたら「いいね!」してください。励みになります。

当ブログに初めて来た方は、こちらがオススメ!↓

「ゲーマー夫婦 みなとも」の

ゲームレビューリスト

「ゲーマー夫婦 みなとも」のゲームレビュー記事一覧です。検索・ソート機能付きで目的の記事を探しやすい!

★下記のフォローボタンでフォローすると、「ゲーマー夫婦 みなとも」の最新の投稿がTwitterでわかります。

この記事を読んだ人は、こちらの記事も読んでいます


おすすめ記事

ゲームレビュー 1

「ゲーマー夫婦 みなとも」のゲームレビュー記事一覧です。検索・ソート機能付きで目的の記事を探しやすい!

2

ゴールデンウィーク!! 1人でどっぷり、ガッツリはまれるゲームを紹介します。中毒性の高い作品、ボリューム満点の作品、揃っています!

3

長い休み。子どもと一緒になにか楽しみたい、そんな時「テレビゲーム」という選択肢はいかがでしょう?「テレビゲーム」を理解し、子どもとの距離をグッと近づけるため「一緒に遊べるテレビゲームのオススメ」を紹介します。

4

私たち夫婦にとって、特別なメーカーである「アトラス」。アトラスが出しているゲームから、特にオススメしたい作品をご紹介します!

5

値段が安いのに、おもしろい!長時間楽しめる!そんなインディーゲームをご紹介。「コストパフォーマンス」の観点からゲームをおすすめします。

-ゲームレビュー
-, , , , ,