ゲームレビュー

2024/4/20

8番出口 感想・レビュー byみなと / 話題の「間違い探しループホラー」リアルでちょっと怖い

地下通路を進んで異変を見つけるウォーキングシミュレーター『8番出口』の感想・レビューです。Switch版をクリアしました!

ゲーム情報

2024/4/16

『偽夢』『バニーガーデン』etc. みなとも「新作ゲーム談議」24年4月11日~4月24日

24年4月11日~4月24日に発売される新作ゲームから、いくつかピックアップして夫婦で語ります。『Planet of Lana』『Picross -LogiartGrimoire-』などなど。

ゲームの旅路

2024/4/15

『ユニコーン』クリアレビュー公開 / 忙しくてゲーム進まず 【ゲゲ語り】vol.207

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『ユニコーンオーバーロード』『龍が如く 維新!極』です。

ユニコーンオーバーロード

ゲームレビュー 週刊アトラス

2024/4/14

ユニコーンオーバーロード 感想・レビュー byみなと / 事前に作戦、バトルはオート!超美麗シミュレーションRPG

『ユニコーンオーバーロード』をクリア!シミュレーションRPGに触れたことがない人でも楽しんでプレイできる作品だと思います。

ゲームの旅路

2024/4/8

『古銭プッシャーフレンズ弐』にハマる 【ゲゲ語り】vol.206

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『ユニコーンオーバーロード』『龍が如く維新!極』『古銭プッシャーフレンズ弐』です。

ゲーム情報

2024/4/2

『オラッ掘人 ホレゆけ!ブラジル』『ハココロV』etc. みなとも「新作ゲーム談議」24年3月28日~4月10日

24年3月28日~4月10日に発売される新作ゲームから、いくつかピックアップして夫婦で語ります。『古銭プッシャーフレンズ弐』などなど。

ゲームの旅路

2024/4/1

『維新!』はアナザーライフ開始 / 『ステラーブレイド』体験版をプレイ 【ゲゲ語り】vol.205

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『ユニコーンオーバーロード』『龍が如く 維新!極』『ステラーブレイド体験版』です。

ゲーム情報

2024/3/28

【毎月更新】2024年の「フリープレイ」まとめ【PS Plus】

2024年に配信のPS+「フリープレイ」タイトルを紹介します。毎月更新し資料記事にしていきます。

ゲームレビュー

バウンド:王国の欠片 感想・レビュー byみなと

2017年3月14日

バウンド:王国の欠片

ポーランドのインタラクティブアートの会社「Plastic」が贈る、精神世界を舞台にしたアクションアドベンチャー。
PS4『バウンド:王国の欠片』をレビューします。

抽象アートのような世界が特徴的。
主人公・姫を操作し、「トラウマ(恐怖)」にダンスで立ち向かう。

ステージは最初の「チェス」、最後の「フィナーレ」以外の5ステージ(「木」「叫び」「蒸気」「紙飛行機」「真珠」)は任意の順番で攻略可能。
その5ステージは、それぞれ最後にそのステージを象徴する「トラウマ」を克服してクリア。
他のステージでは、その克服した「トラウマ」からの攻撃を受けなくなる。

バウンド:王国の欠片

現実世界では、妊娠した女性がプレイヤーキャラ。
砂浜を歩き、絵が描かれたノートブックでステージ選択をする。

今作は、PlayStation VR対応。
俯瞰視点でプレイしたり、カメラを姫に寄せてのプレイも可能らしい。

スポンサーリンク

概要

 

 

ゲーム内容

ゲーム内容については、こちらの記事でまとめています。

ともレビュー
バウンド:王国の欠片
妊婦が「妊婦の精神世界のゲーム」やってみた /『バウンド:王国の欠片』 レビュー

『バウンド:王国の欠片』の主人公は妊婦さん。「同じ妊婦だから、伝わるものがあるかもしれない」ということで、プレイしてみました。母として感じたことがありましたので、その想いも綴りました。

 

 

良い点

動きの全てが、美しいダンス

今作の魅力は、もうこの一点に尽きます。

これから挙げる「良い点」も「不満点」も、この要素に比べればなんてことないくらい。
言葉や画像でいくら説明しても、伝わらないと思われるので、こちらの公式動画を。

いかがでしょうか?
この動き、この美しさにビビッと来たなら、もう「買い」です。

逆に「うーん、別に」と思ったなら、今作はやめた方が良いです。
不満の方が多くなります。

バウンド:王国の欠片

 

この「姫」のモーションは、プロのコンテンポラリーダンサー兼バレエダンサーであるMaria Udod氏。
振付は、Michal Goral氏。
姫は作中あまり多くを語りませんが、その感情、その動きは全てダンスで表現されます。

走る、跳ぶ、狭い橋を渡る、壁沿いを歩く、ロープを登る、攻撃を受ける、全てダンス。
落下ミスからの復帰すら、ダンス。

バウンド:王国の欠片

「R2ボタン押しっぱなし」+「様々なボタン」で、踊りながらバリアを張れますが、ぜひこの場面では「R2ボタン」のみを押した状態を見てほしいです。
そのシーンに合わせた、渾身のダンスを魅せてくれます。

 

姫の顔を描かない

「なんのこっちゃ」と思うかもしれませんが、精神世界内での姫の顔はこんな感じ。

バウンド:王国の欠片

ツルツル。
仮面なのかなんなのか、とにかく「のっぺらぼう」フェイスなのです。

顔を描かなかったおかげで、彼女の表情は全て「動き」に委ねられます。
見る側も、動きの方に集中できます。
これは秀逸なデザインだと思います。

なんせ、今作の「人間の顔」は、酷いモデリングですし。

バウンド:王国の欠片

バウンド:王国の欠片

 

やたら高機能なフォトモード

タッチパッド押しこみで、フォトモードが起動。
精神世界内ならいつでも起動可能で、かなり細かい設定ができます。

バウンド:王国の欠片

「露出補正」や「ボケ調整」の他に、姫の表示のオン/オフ、 NPC 表示のオン/オフ機能まで。
おもしろいのは「次のフレーム」で、例えばジャンプ中にフォトモードを起動し、この「次のフレーム」を押すと、ジャンプ中の動きを「コマ送り」で進められます。
ねらったポーズを撮影するのに、有用。

描画表示の「加工」も可能で、「油絵」「輪郭効果」「網点」「レリーフテクスチャ」に変更できます。

バウンド:王国の欠片

これは、「網点加工」したもの

また、フォトモードで設定した項目は、通常のゲームプレイ時には反映されませんが、一度ゲームクリアをすると反映される項目があります。

  • ビネットスケール
  • フィルム粒子密度
  • フレーム
  • カラーフィルター

以上が、通常でも有効な設定。
「フレーム」を「ロゴ(ステンシル)」とかにするとメッチャ見づらいです。

 

テクニック次第で、どこへでも行ける

ステージ毎に、決められたルートがあります。
わき道や、隠し通路などにショートカットもあります。
ステージ中に散りばめられた「欠片」を集めることで得られる トロフィー も。

全然関係ない柱やオブジェクトを渡ることも可能です。
ひたすら岩登りをしても、結局何もないことの方が多く落胆はしますが「ずいぶん自由なんだな」とも思いました。

バウンド:王国の欠片

ジャンプや壁キックなど、様々なアクションを駆使し、誰も到達したことがなさそうな場所に降り立つのも良いかと。

この自由っぷりは『スーパーマリオ64』に似ているなぁ。

 

 

不満点

難しすぎるトロフィー

トロフィー はやりこみ要素で、自己満足の世界であるし、そこまで強く不満というわけではありませんが・・・難しすぎです。

今作のトロフィーの取得率は、ほとんど0.1%とか、0.2%とか異常な数字。
今作をそこまでやりこむ人自体が少ないのかもしれませんが、取得率低すぎ。

中でも鬼門となりそうなのが、「各ステージの タイムアタック 」と「警戒(一度も落下せずにクリア)」。

▼タイムアタック

各ステージにはショートカットがいくつか隠されていますが、その全てを使いつつも、ほぼノーミスで走りきらないと達成は不可能。
あまりにも厳しい。

「全ショートカットを使えば余裕」もしくは「ショートカットを1つ見逃してても、ノーミスなら間に合う」くらいのバランスがちょうどよかったです。

 

▼警戒

今作は「落下防止機能のON/OFF」ができます。

これは、姫が崖で自動で止まる機能なのですが、これをOFFにしたら落ちる落ちる。
ほんの少し崖にさしかかっただけで落下。

「一度も落下せずにクリア」は、この「落下防止機能」をOFFにしないとダメ。
途中セーブも不可。無茶な

 

そもそも「タイムアタック」に不向き

今作をクリアすると、「 タイムアタックモード 」が解禁されます。

通しで挑戦するか、ステージ毎に挑戦するか選べます。
ステージタイムアタックの場合、克服したトラウマのON/OFFも可能。

挿入されるムービーは、スキップされるものとされないものとがあり、スキップされないものも多いためムービー中はツライ。
ダンスで動くため、急いでほしいところで優雅に動かれる事もあり、ヤキモキする。

せっかくの美しいダンスが、タイムアタック中はイラつく要素になってしまいます。
そしてその時間設定もシビア。

バウンド:王国の欠片

草のような場所を歩く時も、優雅に舞う。「早く進んで!」

 

わかりづらい

▼まず、話がわかりづらい

現実の女性のトラウマを、精神世界のステージで表しているのですが、「王国がー」とか「怪物がー」とかって話は要るのだろうか?
かえって意味が分からなくなってないか?

今作の開発は、以前僕が酷評したPS3『DATURA』と同じPlastic。
まぁ、『DATURA』より遥かに良くはなっていますが。

 

▼「怪物」と「救世主」がわかりづらい

バウンド:王国の欠片

こちらが、王国を襲う「怪物」

バウンド:王国の欠片

こちらは、非協力的な「救世主」

どちらも非常に巨大で、ほぼ同サイズ。
どちらもステージ中にちょいちょい現れるのですが、どっちがどっちだか分からなくなることもしばしば。

 

▼操作方法がわかりづらい

作中で説明の無い操作方法が多々あります。
タイムアタック や「欠片集め」の際は非常に重要。

テクニックとして使える操作方法については、こちらの記事でまとめています。

ともレビュー
バウンド:王国の欠片
妊婦が「妊婦の精神世界のゲーム」やってみた /『バウンド:王国の欠片』 レビュー

『バウンド:王国の欠片』の主人公は妊婦さん。「同じ妊婦だから、伝わるものがあるかもしれない」ということで、プレイしてみました。母として感じたことがありましたので、その想いも綴りました。

 

▼ステージ選択がわかりづらい

絵が描かれたノートブックで「ステージ選択」をするのだが、最初意味がわからず、ずっとノートを眺めていました。

正解は、「該当するページで○ボタンを長押しすることで、ステージ開始。」

バウンド:王国の欠片

右下に、ささやかな○。「長押し」かどうか分かるかいな

 

悲鳴がウルサイ 叫びが五月蠅い

姫は落ちると「キャーーーー」と悲鳴を上げます。

プレイ中は様々な要因で落ちるのだが、そのたびに「キャーーーー」。
モーションは実に多彩で見応えあるのに、悲鳴はいつも「キャーーーー」。

「怪物」はステージ中に度々現れ、その「叫び」でこちらの動きを鈍らせます。
これがまた、やたらウルサイ。

 

酔う玉

ステージ中に、紫の球体が配置されているところがあります。

この球体は中心に重力が働いているらしく、乗ると球体の上を歩けます。
Wii『スーパーマリオギャラクシー』っぽい。と言えば想像できるだろうか。

この球体を歩く時、球体からジャンプする時の挙動・カメラがグワングワン。
人によってはかなり酔う。

幸い、ショートカットや「欠片集め」をしない場合、乗る必要はありません。

バウンド:王国の欠片

 

 

プレイ状況

ソフトウェア ダウンロード
プレイ時間 約25時間
トロフィー 状況 68%
トロコン 難易度 非常に難しい

 

 

総評

不満点を色々挙げましたが、つまるところ「ダンス」に魅力を感じられるかどうか。
トロフィー は別に無理して取ることないですし。

まぁ、そう判断した人が多くてあの取得率なのかもしれませんが。
僕は、なんか悔しかったのでチョット頑張りましたが・・・。

かなり独特なゲームですが、近いゲームを挙げると、
DATURA』5割、『Flowery』3割、『風ノ旅ビト』2割ってとこかな。

バウンド:王国の欠片

とにかく美しく、アーティスティックな今作。
動画と、このレビューで興味が湧いたなら、ぜひ。

 

レビュー

総合評価
シナリオ
操作性
システム
キャラクター
ビジュアル
音楽
ともレビュー
バウンド:王国の欠片
妊婦が「妊婦の精神世界のゲーム」やってみた /『バウンド:王国の欠片』 レビュー

『バウンド:王国の欠片』の主人公は妊婦さん。「同じ妊婦だから、伝わるものがあるかもしれない」ということで、プレイしてみました。母として感じたことがありましたので、その想いも綴りました。

この記事が気に入りましたら「いいね!」してください。励みになります。

当ブログに初めて来た方は、こちらがオススメ!↓

「ゲーマー夫婦 みなとも」の

ゲームレビューリスト

「ゲーマー夫婦 みなとも」のゲームレビュー記事一覧です。検索・ソート機能付きで目的の記事を探しやすい!

★下記のフォローボタンでフォローすると、「ゲーマー夫婦 みなとも」の最新の投稿がTwitterでわかります。

この記事を読んだ人は、こちらの記事も読んでいます


おすすめ記事

ゲームレビュー 1

「ゲーマー夫婦 みなとも」のゲームレビュー記事一覧です。検索・ソート機能付きで目的の記事を探しやすい!

2

ゴールデンウィーク!! 1人でどっぷり、ガッツリはまれるゲームを紹介します。中毒性の高い作品、ボリューム満点の作品、揃っています!

3

長い休み。子どもと一緒になにか楽しみたい、そんな時「テレビゲーム」という選択肢はいかがでしょう?「テレビゲーム」を理解し、子どもとの距離をグッと近づけるため「一緒に遊べるテレビゲームのオススメ」を紹介します。

4

私たち夫婦にとって、特別なメーカーである「アトラス」。アトラスが出しているゲームから、特にオススメしたい作品をご紹介します!

5

値段が安いのに、おもしろい!長時間楽しめる!そんなインディーゲームをご紹介。「コストパフォーマンス」の観点からゲームをおすすめします。

-ゲームレビュー
-, , , , , ,