ゲーム情報

2024/4/24

『Another Crab's Treasure』『Stellar Blade』etc. みなとも「新作ゲーム談議」24年4月18日~5月1日

24年4月18日~5月1日に発売される新作ゲームから、いくつかピックアップして夫婦で語ります。『百英雄伝』『サガ エメラルド ビヨンド』などなど。

ゲームの旅路

2024/4/22

『8番出口』クリア / 『Planet of Lana』開始 【ゲゲ語り】vol.208

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『スプラ3』『維新!極』など。

ゲームレビュー

2024/4/20

8番出口 感想・レビュー byみなと / 話題の「間違い探しループホラー」リアルでちょっと怖い

地下通路を進んで異変を見つけるウォーキングシミュレーター『8番出口』の感想・レビューです。Switch版をクリアしました!

ゲーム情報

2024/4/16

『偽夢』『バニーガーデン』etc. みなとも「新作ゲーム談議」24年4月11日~4月24日

24年4月11日~4月24日に発売される新作ゲームから、いくつかピックアップして夫婦で語ります。『Planet of Lana』『Picross -LogiartGrimoire-』などなど。

ゲームの旅路

2024/4/22

『ユニコーン』クリアレビュー公開 / 忙しくてゲーム進まず 【ゲゲ語り】vol.207

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『ユニコーンオーバーロード』『龍が如く 維新!極』です。

ユニコーンオーバーロード

ゲームレビュー 週刊アトラス

2024/4/14

ユニコーンオーバーロード 感想・レビュー byみなと / 事前に作戦、バトルはオート!超美麗シミュレーションRPG

『ユニコーンオーバーロード』をクリア!シミュレーションRPGに触れたことがない人でも楽しんでプレイできる作品だと思います。

ゲームの旅路

2024/4/8

『古銭プッシャーフレンズ弐』にハマる 【ゲゲ語り】vol.206

今、攻略中のゲームをゲーマー夫婦が語り合います。略して「ゲゲ語り」!今回は『ユニコーンオーバーロード』『龍が如く維新!極』『古銭プッシャーフレンズ弐』です。

ゲーム情報

2024/4/2

『オラッ掘人 ホレゆけ!ブラジル』『ハココロV』etc. みなとも「新作ゲーム談議」24年3月28日~4月10日

24年3月28日~4月10日に発売される新作ゲームから、いくつかピックアップして夫婦で語ります。『古銭プッシャーフレンズ弐』などなど。

コラム

インディーゲームの魅力を語る「インディーズっておもしろい!」

2019年6月3日

今、インディーゲームが熱い!

京都で開催され、年々盛り上がりが加速しているインディーゲームの祭典「BitSummit」。
Nintendo Switchで取り扱うインディーゲームを紹介する公式放送「Indie World」。

毎週のように登場する新作インディーゲーム情報に、目が離せません。

 

今回のコラムでは、インディーズが開発したゲーム(インディーゲーム)の魅力を語っていくと共に、オススメのインディーズゲームを紹介していきます。
インディーゲームのタイトルをクリックすることで、レビュー記事に飛べますので、活用してください。

画像は、各ゲームのスクリーンショット機能で撮影したものです。

この記事は、みなとがお伝えします。

スポンサーリンク

インディーゲームって?

インディーズって、どのようなイメージがありますか?

  • 安っぽい?
  • マイナー?
  • 二流?
いやいや、とんでもない!

インディーズ」は、大手からの資本に頼らずに、音楽やゲームなどを製作する企業や団体を指す言葉です。
和製英語です。
よく間違われますが、「アマチュア」とは意味が違います。

 

大手(任天堂やスクエニなど)ほど開発費を使えないことがほとんどですが、「だから完成度が低い」とは限らないのです。
『Fate』や『東方project』、『マインクラフト』も、インディーズ発祥です。
そう聞くと、決して馬鹿にできるものではないと、理解していただけるかと。

 

 

インディーゲームの魅力

独創的なアイディアを楽しめる

大手の資本を得られないインディーゲームは、逆に言うと「大手に縛られないゲームが作れる」ということ。

例えば任天堂の場合は、任天堂のイメージにそぐわないゲームを出すわけにはいかない。はずです。

あと「独創的すぎてユーザーに受け入れられるか未知数」というゲームも、大手が手を出しずらいところです。

まぁ、大手でもやっちゃうところありますけど。
セガとか・・・。

インディーズだと、そこが自由になります。

Death Coming

Developed by NEXT Studios. Published by Zodiac Interactive. All rights reserved.

死神の代理となって、人々の魂を奪っていくパズルゲーム『Death Coming』。

ゾンビーズマンション

© DOUBLE DRIVE LLC.

操作できるのはエレベーターのみ。
効率よく操作して住民をゾンビから逃がす『ゾンビーズマンション』。

FRAMED Collection

© 2012-2018 Loveshack Entertainment

コミックのコマを動かして、スパイを逃がす『FRAMED』。

 

 

芸術性が高い作品が多い

「独創性」とも近い要素ですが、「多くのユーザーに受ける作品」ではなく、

  • 一部の人に刺されば良い
  • 開発者のこだわりを追求

そんな作品も、インディーゲームには多く見られます。

芸術性を追求する作品も多く、感性を刺激される作品や考察がはかどる作品にも出会えます。

バウンド:王国の欠片

© 2016 Sony Interactive Entertainment America LLC. Developed by Plastic.

抽象的なアートの世界を旅する『バウンド:王国の欠片』。
モーションは、プロコンテンポラリーダンサーの動きをキャプチャーしている。

ゴロゴア

© 2017 Buried Signal, LLC. Published by Annapurna Interactive under exclusive license. All rights reserved.

絵を並べ替えたり重ねたりして攻略していくパズル『GOROGOA(ゴロゴア)』。
丁寧に描かれた絵画のようなグラフィックが印象的。

THE GARDENS BETWEEN(ザ・ガーデンズ・ビトウィーン)

© 2018 The Voxel Agents.

時を進めたり戻したりして攻略するパズルアドベンチャー『The Gardens Between』。
言葉はなく、2人の思い出を想像して浸りながらプレイするのがオススメ。

 

 

低価格でも長時間遊べる

インディーゲームは、あまり高額にならないものがほとんどです。

しかし、「安い=プレイ時間が短くてすぐ終わる」とは限りません。

2~3時間でクリアできる作品もありますが、40~50時間ガッツリ遊べる作品も多いのです。

費用と時間を考えると、とってもリーズナブル。

Hollow Knight (ホロウナイト)

Hollow Knight © 2018 Team Cherry

高品質なグラフィックの高難度 メトロイドヴァニアホロウナイト(HollowKnight)』。
通常クリアまで30時間超えで、さらに追加シナリオや別エンディング、やりこみ要素も備える超ボリューム。

DeadCells

© 2018 Motion Twin. All rights reserved.

メトロイドヴァニア と、死んだらランダムダンジョン攻略し直しの「ローグライク」が融合した『Dead Cells(デッドセル)』。
ハマると時間を忘れてプレイしてしまう中毒性が高い作品。
アップデートで大幅に要素が追加されていくのも魅力。

スバラシティ

©RYUJI KUWAKI ©Flyhigh Works

同じ色のマスをまとめていって、街を大きくするパズルゲーム『スバラシティ』。
500円で買えて、時間が溶けるようになくなるドハマりゲームです。

 

 

多くの人に愛される作品も

独創性や芸術性もさることながら、多くの人に影響を与え、愛される作品も、インディーゲームには存在します。

もしかしたら、あなたの価値観や人生観を変えるかもしれません。

UNDERTALE

UNDERTALE ©Toby Fox 2015-2017. All rights reserved.

愛らしいキャラクター、考えさせられるストーリー、驚きの展開。
全てが魅力的で、世界中で愛される名作『UNDERTALE(アンダーテール)』。
開発をほぼ1人でおこなったという点もスゴイ。

魔神少女3

画像は『魔神少女3』©INSIDE SYSTEM ©M2 Co., Ltd. ©Flyhigh Works

『ロックマン』ライクのゲームシステムに、魅力的なキャラクターで人気の『魔神少女』シリーズ
ダンジョンRPGやリズムゲームも出ていて、その世界観を堪能できる。
ファンの熱意がとても高いシリーズ。

 

 

まとめ

いかがでしたか?

今回取り上げた作品以外にも、魅力的なゲームは数多く出ていますし、オススメしたい作品もまだまだあります。

もちろん、大手のゲームも素晴らしい作品ばかりですが、インディーズだからと言って劣っているわけではないことは、理解していただけたと思います。

昔は2Dアクションやノベルゲームが多かったインディーゲームですが、最近は非常にバリエーション豊かで、

  • 3Dアクション
  • オープンワールド
  • VR対応

などの作品も登場しています。

海外のインディーズ作品も、FlyhighWorksやPLAYISM等が積極的にローカライズ(日本語化)してくれていますので、海外作品に触れる機会もグッと増えました。

インディーゲームは全体的に安価でセールにもなりやすく、「つまみ食い」みたいな感覚で始められるのも、魅力の1つ。

何気なく始めた作品が、もしかしたら一生忘れられない体験になるかもしれませんよ。

関連記事
安くておもしろい!コスパ最強な、おすすめインディーゲーム集

値段が安いのに、おもしろい!長時間楽しめる!そんなインディーゲームをご紹介。「コストパフォーマンス」の観点からゲームをおすすめします。

この記事が気に入りましたら「いいね!」してください。励みになります。

当ブログに初めて来た方は、こちらがオススメ!↓

「ゲーマー夫婦 みなとも」の

ゲームレビューリスト

「ゲーマー夫婦 みなとも」のゲームレビュー記事一覧です。検索・ソート機能付きで目的の記事を探しやすい!

★下記のフォローボタンでフォローすると、「ゲーマー夫婦 みなとも」の最新の投稿がTwitterでわかります。

この記事を読んだ人は、こちらの記事も読んでいます


おすすめ記事

ゲームレビュー 1

「ゲーマー夫婦 みなとも」のゲームレビュー記事一覧です。検索・ソート機能付きで目的の記事を探しやすい!

2

ゴールデンウィーク!! 1人でどっぷり、ガッツリはまれるゲームを紹介します。中毒性の高い作品、ボリューム満点の作品、揃っています!

3

長い休み。子どもと一緒になにか楽しみたい、そんな時「テレビゲーム」という選択肢はいかがでしょう?「テレビゲーム」を理解し、子どもとの距離をグッと近づけるため「一緒に遊べるテレビゲームのオススメ」を紹介します。

4

私たち夫婦にとって、特別なメーカーである「アトラス」。アトラスが出しているゲームから、特にオススメしたい作品をご紹介します!

5

値段が安いのに、おもしろい!長時間楽しめる!そんなインディーゲームをご紹介。「コストパフォーマンス」の観点からゲームをおすすめします。

-コラム
-,